mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ダチャンボメンバー+辻コースケ@新潟県十日町市

詳細

2010年04月21日 17:13 更新

Omake&タナカクマキチpresents

ゴールデンメンバーによる
ゴールデンウィーク最後の日に贈る
ゴールデン企画ぴかぴか(新しい)

Dachamboメンバーと辻コースケ(from GOMA&THE JUNGLE RHYTHM SECTION)によるスペシャルライブ

どんなライブになるんでしょうかぁぴかぴか(新しい)

私もまだ解っていませんあせあせ(飛び散る汗)

辻コースケくんソロLIVEはあるんでしょうなぁグッド(上向き矢印)

HATAさんDJもあるんでしょうなぁCD

AO YOUNGと愉快な仲間たち、楽しみですねぇ〜るんるん

EIJIさん入るんかなぁ〜OMIさん入るんかなぁ〜BUKKAさん入るんかなぁ〜

どうなっちゃうのかぁ予測不能のハラハラドキドキのハラドキライブムード

こんな音楽会ないですよぉ〜

ゴールデンウィーク最後の日は、タナカクマキチ十日町に集合だぁ!


♪♬♫♩♪♬♫♩♪♬♫♩♪♬♫♩♪♬♫♩♪♬♫♩♪♬♫♩♪♬♫♩♪♬♫♩♪♬♫♩♪♬♫♩♪♬♫♩♪♬♫♩♪♬♫♩♪

Omake&タナカクマキチpresents

ゴールデンメンバーによる、ゴールデンウィーク最後の日に贈る、ゴールデン企画ぴかぴか(新しい)

Dachamboメンバーと辻コースケによるゴールデン音楽会
@タナカクマキチTOKAMACHI
2010・5.9(日)
OPEN  16:02
START 16:31
CLOSE 21:03

ADV  2000円(限定40人)
DOOR 2500円(前売で40人うまった場合は当日券は出ません)
※プラス1000円でウーロンハイ飲み放題手(チョキ)

ご予約は、直接お店か、私にメッセ下さい。

<LIVE>
・AO EIJI OMI HATA BUKKA
(from Dachambo)

・TSUJI KOSUKE SOLO LIVE
(from GOMA&THE JUNGLE RHYTHM SECTION)

<DJ>
・HATA
(from Dachambo)

<DECO>
・Omake
http://www.omake-wear.com/

<FOOD>
・タナカクマキチ

948−0061
新潟県十日町市寅甲156-22
タナカクマキチ
025−761−7101
http://www.kuma-kuma.jp/kumakichi/
ご予約は、直接お店か、私にメッセ下さい。



★Dachambo

日本が宇宙に誇るサイケデリックJAMBAND、もしくは快楽探求楽団。

ツインドラムにディジュリドゥー、極太ベース、爆音ギター、そしてデジタル音からなる、ジャム、トランス、ラテン、ファンク、サイケ、オーガニック、民族音楽といったジャンルの枠をひょいひょいと変幻自在に飛び越えるPEACE&SMILEに溢れた彼らのライブは、自分達とその場に息づく空気、居合わせたお客さんとのバイブレーションの交換から生まれ、常に変化しつづける形容のしがたい、することの出来ない音を産み続けてゆく。

それは「人が踊る」ことへの初期衝動を覚醒させる中毒性をもったサウンドであり、現世と彼岸の境界線を遥かに越えてビヨンド・ビリーヴな踊りのサークルから生まれるカオスでもある。

そんなDACHAMBOの世界観にグイっと惹き付けられた老若男女によって、草の根的に"DACHAMBO村"日々拡大中。現在、日本の野外フェス、パーティーシーンにおいてもっとも重要なバンドと位置づけられ、海外でもその評価を高めている。

ボアダムスEYヨ、ALTZ、DJ QUIETSTORM、井上薫 a.k.a Chari Chari等によるREMIXアナログ盤も記憶に新しく、DACHAMBOの話題は常に尽きそうにない。

Offical WEB :http://www.dachambo.com
myspace:http://www.myspace.com/dachambo
twitter:http://twitter.com/dachambonews




★辻コースケ

12歳よりドラムを始める。3度のアフリカ、ケニア修行を経て、ドラマーからパーカッショニストに転向。
伝説のjamバンド「phat」のサポートを経て、
打楽器ユニット「percussion session」を結成。2枚のアルバムをリリースし、DJ、ミュージシャンなどなどの業界関係者だけでなく、jazz、クラヴ・ファンを中心に広がり、現在もロングセールスを記録中!
GOMA&JUNGLE RHYTHM SECTIONのメンバー、GONTITIのアルバムやツアーへの参加、また“ターンテーブルの魔術師”との異名をもつジェフ・ミルズとの共演などなど、その圧倒的で唯一無比のスタイルを武器に、活動中。
一方、『リズムは心臓の鼓動とともに、誰の中にもあるもの。リズム音痴の人やリズム感がない人など元から存在しない。』をモットーに“ジャンベ・ワークショップ”も開催、 アフリカンやラテンなどの型にとらわれない『リズムを楽しむ教室』として幅広い年齢層の人が参加している。

web http://www.basisrecords.com/tsuji/

GOMA&THE JUNGLE RHYTHM SECTION 
http://www.gjrs.jp

MYSPACE 
http://www.myspace.com/gomadadidgeridoo

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月07日 12:54

    Gravity freeが

    来るぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜



    もうフェスやライブでお馴染みのGravity freeが5月9日のライブペイントに参戦決定しました!!

    うれしぃですねぇ〜

    やばいですねぇ〜

    最初に描く絵からどんどん変化していき、最後に一気に完成するGravity free

    これは見なきゃ絶対に損します

    まじでまじで

    チケットまだありまぁ〜す
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月08日 12:53

    あと残り僅かです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月09日 (日)
  • 新潟県 十日町市
  • 2010年05月09日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人