mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/4吉祥寺にてサンデーアフターヌーンパーティー

詳細

2010年03月25日 17:12 更新

管理人様、告知失礼いたします。

昨年10月に突如現れた西東京最大規模のライブスペース吉祥寺CLUB SEATAにて新たにスタートしたホリデーアフターヌーンパーティー。"Day-game~昼宴。
観て、聴いて、踊って、感じて、食べて、飲んで… 五感を全て使って自由に楽しんでもらうパーティーです。
3回目となる今回も明らかに楽しくなる強力な面子が揃ってくれました!個性的な3バンドに加え今回全面バックアップでIn lak’echクルーがDJ、VJで参加。
協力してくれたアーティスト、フードスタッフに感謝です。
あとはみなさんに吉祥寺の新たな遊びスポットCLUB SEATAに集まっていただいて、休日を自由に楽しんでいただけたらと思います。
最高の音楽にフード、お酒をご用意してお待ちしております!

---
吉祥寺CLUB SEATA presents Holiday Afternoon Party "Day-game~昼宴 vol.3"
2010.4.4.SUN@吉祥寺CLUB SEATA
OPEN/START 16:00
前売¥2,000/当日¥2,500 ※ドリンク代別途600円必要

■前売りチケット発売
プレイガイド
チケットぴあ:P-CODE:103-421(3/18発売)
ローソンチケット:L-CODE:76809(3/18発売)
イープラス http://eplus.jp/seata(3/17発売)
吉祥寺CLUB SEATA WEBにて予約可能 http://seata.jp

(問)吉祥寺 CLUB SEATA 0422-29-0061 info@seata.jp

---
■出演
LIVE:
muff
rainman
nego -PHALANX SESSION- Guest player :Fujiwara Daisuke(ex.phat)

Main and Lounge Floor DJ:from "In lak' ech"
DJ KIMI(In lak' ech)
KOHEI TOMIO(探心音/In lak' ech)
At∞(manitou/In lak' ech)
chanyama(StE/In lak' ech)
DJ NAOKI
RYUTA(StE/GOHEMP)

VJ : ANNA (C.I.E /In lak' ech)

■出店
Food:
まるまん食堂
futsalcafe KEL


----
■出演アーティストプロフィール

[muff]
クラブ・ライブハウス・BAR・野外イベント等、数々のパーティーシーンで活躍。
サイケデリックロック?ファンク?ジャズ?サーフ?テクノ?レゲエ?ダブ?ラテン?音楽とは表現の自由。
様々なフィールドの色彩豊かな素材達をmuff流にクロスオーバーさせた楽曲。
一期一会なジャム遊びによってカラフルに表情を変化させ、多彩なグラデーションを創りあげるライブ。
音魂の重なりから生まれる偶然の「ハマリ」はまさに「生」。新鮮を召し上がれ。
笑顔を生むダンサブルでピースフルなハッピートリップサウンドがパーティー会場を現実から遠ざける!
主催JAMパーティー「experience」不定期開催。アルバム「Jammin' together」絶賛発売中! 

http://www.muff.jp/
http://www.myspace.com/muff-jp

[nego]
2008年より活動を開始。
向山聡孝(Violin/Dub effects)、宮城太一(Drum)、中島一城(Bass)、野崎巌(Guitar)、mitchel(VJ)の5人編成。
ダブに根底を置きながらも、即興・ジャム要素も取り入れたライヴパフォーマンス、
そしてmitchelによる物語る映像とのリンクが、ジワジワと、確実にフロアを沸かせ続けている。
現在は青山月見ル君想フで開催の『DUB PHALANX』・渋谷PLUGで開催の『DISSECTED』などのイベントを主催。
2010年2月には1st ALBUM 『DUB PHALANX』 を発表。レコーディング&ミックスにGOK SOUNDの近藤祥昭氏。
ジャケットデザインはazusa(nandii)が担当。
彼らが試みる≪nego+Guest≫の形式-PHALANX SESSION-では、《ROVO》の岡部洋一、《DRY&HEAVY》のAO INOUE、《ex.PHAT》の藤原大輔など
世代を代表するアーティストが参加している。

http://dubphalanx.com/
http://www.myspace.com/negosound


[rainman]
2000年、ボーカルdaisukeのアジア放浪の旅で知り合った旅人達を中心に活動開始。その後メンバーチェンジを経て、今に至る。2003年CDデビュー。現在、「rainman」「jetlag songs」「秘密基地」「ヒマリホテルの花」の4枚を全国リリース。2007年8月22日に5枚目のフルアルバム「NO RAIN NO RAINBOW」を発売。ボーカル、ギター、ベース、ドラムの他に、パーカッション、ブルースハープを取り入れた特殊な編成で、ブルースを基調としたサウンドに、レゲエやスカ、フォーク、ボサノバ、R&R、パ
ンクなどを取り入れた、独特なグルーヴを作り出す。インド・ガンジス川での船上ライブの経験を生かして、東京湾でもこれまでに3回の船上ライブを行い、野外フェスなどに
も積極的に参加。ライブハウスに留まらないライブスタイルも異色。

http://rainman.jp/
http://www.myspace.com/rainmanjetlag


[DJ KIMI (In lak' ech)]
1977東北育ち、渋谷から代官山へ、日々を地下で過ごす、様々なジャンルの音楽を現場で吸収し、放出。黒く太いMessageを放ち、意識を覚醒させFloorを揺らす、
現在、代官山SALOONにて、不定期型奇跡のDanceParty「in lak'ech」〜私はあなた、あなたは私〜を主宰。都内を中心にgood vibe放出中。

[KOHEI TOMIO (探心音/in lak' ech)]
偉大な先輩方に刺激を受け、日々勉強中。探心音@KOARA、in lak' ech@SALOONを中心に活動中。

[At∞(manitou/in Lak'ech)]
文京区生まれ三四郎池育ちの夜行性。様々な人と音に魅了されDJを始める。08年より渋谷moduleにてstratした[manitou]を不定期で開催し、
レギュラーパーティー[in Lak'ech]@saloonなど、都内を中心に活動中。

[Chanyama(StE / In lak' ech)]
In lak' ech@SALOONを中心にひっそりと活動。 All Time Favoriteはフェラクティ。肉体と精神の健康をテーマに日々精進中。

[In lak' ech]
Good VibrationをSALOONの地下から放射し、Bad Vibrationを蹴散らす事を目的に、08年8月から不定期で開催している不定期型奇跡のDance Party。
インラケチとは、あなたは私、私はあなた。という意味でマヤ人の挨拶です。マヤ人といえば天体観測の技術に優れ、数万年先の暦を正確に割り出していたそうです。そのマヤ暦に、2012年以降が空白になっている事から地球滅亡だなんて騒がれていますが、ネガティブな変化ではなくポジティブに考えると、
カレンダーがないのは数字に支配された世界、つまりお金に支配された世界の終焉を意味しているのかもしれません。
お金の世界が終わった時、今まで当たり前だったことが当たり前でなくなり、人と人の繋がりや人と自然との繋がり、人と宇宙との繋がりが大事になってくると思います。それこそまさに、インラケチという言葉が意味する世界なのかもしれません。


[まるまん食堂]
まるば食堂+SuperMunchesが合体したフードケータリングユニット。フード業界で活躍する2人のメインスタッフが、本場仕込のの味を提供。
クラブ屋台のイメージを超えたエスニックスナックからスイーツなどを揃え、毎回リピーター続出。今回も皆様の五感六感を楽しませることはもちろん、
トータルなあたたかさを提供いたします。

[futsalcafe KEL]
江東区東陽町にあるフットサルコート3面を併設したカフェ。アンテナを伸ばすべく、アミーゴ達の様々な魅力的なパーティーにて精力的にタコス出店中。
3/27には、(仮)ALBATRUS[三宅洋平(vo/g),Peace-K(drms/per),白石才三(bass),越野竜太(g/vo),元晴 (sax)]、桜井響(PART2STYLE)、JazzySport crew、
Coffee&Cigarettes crew(DJ KENSEI,DJ SAGARAXX,T.SEKI)などを迎え6周年パーティーを開催する。

http://cafekel.jugem.jp/

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月01日 17:18

    この日は3バンドのライブにメイン&ラウンジフロアにDJ、フードにお酒と盛りだくさんです!

    [nego]
    2008年より活動を開始。
    向山聡孝(Violin/Dub effects)、宮城太一(Drum)、中島一城(Bass)、野崎巌(Guitar)、mitchel(VJ)の5人編成。
    ダブに根底を置きながらも、即興・ジャム要素も取り入れたライヴパフォーマンス、
    そしてmitchelによる物語る映像とのリンクが、ジワジワと、確実にフロアを沸かせ続けている。
    現在は青山月見ル君想フで開催の『DUB PHALANX』・渋谷PLUGで開催の『DISSECTED』などのイベントを主催。
    2010年2月には1st ALBUM 『DUB PHALANX』 を発表。レコーディング&ミックスにGOK SOUNDの近藤祥昭氏。
    ジャケットデザインはazusa(nandii)が担当。
    彼らが試みる≪nego+Guest≫の形式-PHALANX SESSION-では、《ROVO》の岡部洋一、《DRY&HEAVY》のAO INOUE、《ex.PHAT》の藤原大輔など
    世代を代表するアーティストが参加している。

    http://dubphalanx.com/
    http://www.myspace.com/negosound

  • [2] mixiユーザー

    2010年04月01日 17:19

    [muff]
    クラブ・ライブハウス・BAR・野外イベント等、数々のパーティーシーンで活躍。
    サイケデリックロック?ファンク?ジャズ?サーフ?テクノ?レゲエ?ダブ?ラテン?音楽とは表現の自由。
    様々なフィールドの色彩豊かな素材達をmuff流にクロスオーバーさせた楽曲。
    一期一会なジャム遊びによってカラフルに表情を変化させ、多彩なグラデーションを創りあげるライブ。
    音魂の重なりから生まれる偶然の「ハマリ」はまさに「生」。新鮮を召し上がれ。
    笑顔を生むダンサブルでピースフルなハッピートリップサウンドがパーティー会場を現実から遠ざける!
    主催JAMパーティー「experience」不定期開催。アルバム「Jammin' together」絶賛発売中! 

    http://www.muff.jp/
    http://www.myspace.com/muff-jp

  • [3] mixiユーザー

    2010年04月01日 17:19

    [rainman]
    2000年、ボーカルdaisukeのアジア放浪の旅で知り合った旅人達を中心に活動開始。その後メンバーチェンジを経て、今に至る。2003年CDデビュー。現在、「rainman」「jetlag songs」「秘密基地」「ヒマリホテルの花」の4枚を全国リリース。2007年8月22日に5枚目のフルアルバム「NO RAIN NO RAINBOW」を発売。ボーカル、ギター、ベース、ドラムの他に、パーカッション、ブルースハープを取り入れた特殊な編成で、ブルースを基調としたサウンドに、レゲエやスカ、フォーク、ボサノバ、R&R、パ
    ンクなどを取り入れた、独特なグルーヴを作り出す。インド・ガンジス川での船上ライブの経験を生かして、東京湾でもこれまでに3回の船上ライブを行い、野外フェスなどに
    も積極的に参加。ライブハウスに留まらないライブスタイルも異色。

    http://rainman.jp/
    http://www.myspace.com/rainmanjetlag

  • [4] mixiユーザー

    2010年04月03日 20:13

    明日開催です!お花見ついでにぜひどうぞ!
    前売予約は今日中であれば
    http://seata.jp/live.html?ItemId=1672&y=2010&m=4&d=4&action=form
    にて受付中です!!

    毎回大好評のまるまん食堂。
    今回のメニュー発表です!!!

    ◎特製キーマカレー
    ◎ガパオご飯目玉焼き付き
    ◎パンジャビカディ(インドの天ぷらパコラ入りのカレー)
    ◎サモサチャート(インドスナック→サモサに辛酸っぱいソースがかかったスナック)
    ◎サモサ(インドスナックの定番)
    ◎まるバーガー(自家製バンズ)
    ◎makimaki特製パウンドケーキ

    <まるまん食堂>
    まるば食堂+SuperMunchesが合体したフードケータリングユニット。
    フード業界で活躍する2人のメインスタッフが、本場仕込のの味を提供。
    クラブ屋台のイメージを超えたエスニックスナックからスイーツなどを揃え、毎回リピーター続出。
    今回も皆様の五感六感を楽しませることはもちろん、
    トータルなあたたかさを提供いたします。



    そしてさらに今回はfutsalcafe KELのタコス屋も登場!これも絶品!

    <futsalcafe KEL>
    江東区東陽町にある、フットサルコート3面を併設したカフェ。
    アンテナを伸ばすべく、アミーゴ達の様々な魅力的なパーティーにて精力的にタコス出店中。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月04日 (日) 日曜日
  • 東京都 吉祥寺CLUB SEATA
  • 2010年04月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人