mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ご一緒に草木染布ナプキン作りをしませんか♪

詳細

2009年08月07日 13:50 更新

管理人さん、いつもお世話になっています
イベント告知させてください

グループ エコなぷのkuriです

月に一度、公民館に集まって草木染の布ナプキン作りをしています
かわいい毎月第一木曜日(8月と1月はお休み)10時〜14時かわいい
 
初心者中心でするんるん
使ってみたいけど、一人じゃうまく作れるか難しそうっていう方や、
もう布ナプは、使っているけど、草木染してみたい方など、ぜひ、いらしてくださいわーい(嬉しい顔)

りんご日時:2009年9月3日(木)10時〜14時 

りんご場所:千葉県市川市 信篤公民館 第一和室
  (東京メトロ東西線 原木中山駅から徒歩2分)

りんご定員:15名(先着順)

りんご締め切り:9月1日まで

りんご内容:予め草木染した無漂白ネル地を裁って、ちくちく縫います
   ご希望の方には、ナプキンの落下防止のホルダー作りのお手伝いもします

りんご参加費:200円(会場費と会場で使う糸代など)

りんご材料費:お手持ちの布からナプキン作りでもOKですが、必要な方にはお分けしています

 ☆草木染無漂白ネル地は、L・M・S 各1枚分で1100円

 使用時の大きさは、全サイズとも前後の長さは、約22cm、幅は約7cm
厚みはSサイズは4枚重ね、Mサイズは6枚重ね、Lサイズは8枚重ねです

 ☆染をしていない無漂白ネル地は、1m(2組と2枚分) 1000円

 10月1日に草木染準備、11月5日に草木染をしますので、
参加できる方やご自分で染めたい方は、染めていないネル地がお得です

 ☆ホルダーの材料費は、プラスチックスナップ付で250円くらいです

りんご持ち物:お弁当、お裁縫道具
(会場の向かい側にお弁当屋さんがあります)

晴れお申し込み、お待ちしていますわーい(嬉しい顔)

ちなみに
10月1日の下準備の会は、定員15名 参加費は300円
下準備デモをします。実際には5名分を下準備します。続きはご自宅でやっていただきます
11月5日の草木染の会は、定員10名 玉ねぎとビワで3色に染めます
参加費600円の予定です

あとの2回の会の申し込みも受け付けています

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月03日 (木) (木)10時〜14時
  • 千葉県 東西線原木中山駅から徒歩2分
  • 2009年09月01日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人