mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Viva La Vida 合同展示即売会

詳細

2012年02月24日 14:18 更新

「Viva La Vida」合同展示即売会


海外を旅をしながらメキシコに所縁のある6人の作家が
名古屋graph gallery(グラフギャラリー)に集結!

メキシコからインスピレーションを得た
オリジナルジュエリー、帽子、メキシコ雑貨、ウェアなどを
個性溢れるアイテムを販売致します。

皆さまの素敵な出会いとメキシコ文化との
窓口になれれば幸いです。
心よりお待ちしております!


詳しくはこちら→http://www.flowerpueblo.jp/vivalavida.html


参加ブランド

*OpaLLIos
http://elmundodemali.blog110.fc2.com/

OpaLLIos(オパリオス)とはオパールの語源です。
古代の人々はオパールの事を「七色に変化する貴い石」
として大切にしていました。
オパールのようにいつも変化することを心がけ作品を作ってます。
今回は、オリジナルジュエリーに加え愛すべきメキシコ雑貨の販売も行います。


*SF Arte en Piel
http://ameblo.jp/arte-piel/

イタリア人Simone Ferrariと日本人Asuka Shimizuの2人組。
日本のほぼ反対側に位置する国Mexico[メキシコ]を拠点とし、
小さなお店と、小さな工房を構え、制作 / 活動しています。

国境を越え、独特の感覚の中で生み出すオリジナル作品を展開。
帽子をメインに、革小物なども手がけています。
ちょっと変わったメキシコグッズなども限定販売。


*Tane
http://taneart.com/

自由な旅から見つけた自然界のマテリアル。
その素朴な大地からの贈り物をアクセサリーとして
再びよみがえらせます。
tane=origin of life


*SATIVA
http://sativa.ocnk.net/

長田 里(オサダ サト)岐阜県出身。
2001年よりグアテマラに住んだことをきっかけに物づくりを始める。
中南米、アジアの旅を経て現在は京都を中心に
SATIVA(サティーヴァ)として製作、マクラメ編みワークショップ活動中。
自然や宇宙を表現し、着ける人を輝かせる物づくりと出会い、発展を目指しています。


*chiste http://chiste.jp/

スペイン語で、おもしろみ、おかしみ、冗談、などの意。
≪おもしろみのあるもの≫をコンセプトに制作しています。
アクリル樹脂の中にメキシコのベゴニア、バンジーなどの生花や
鷲やマリアなどの現地の生活に根深いモチーフを閉じ込めました。

深く掘り込まれたレリーフなど、ハンドメイドの雰囲気をお楽しみください。


*Flower Pueblo
http://flowerpueblo.jp/

旅をテーマに世界中の伝統的な文化や言葉を元に、
1つ1つにメッセージ性をこめたアクセサリーを展開。

着ける人の旅の相棒やお守りのような存在になるように
願いを込めて製作。
『Viva La Vida』では新作と限定品も受注販売致します。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

お問い合わせ先:Flower Pueblo(フラワープエブロ)
Tel:052-331-6129 
info@flowerpueblo.jp

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月14日 (水) 2012年3月14日 11:00〜2012年3月18日 18:00まで
  • 愛知県 名古屋市東区東桜1-3-27  graph gallery グラフギャラリー
  • 2012年03月13日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人