mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/26火 キューバンプロドラマー ルドゥウィグ クバ・ハポンライブ

詳細

2006年12月10日 23:03 更新

今年いっぱいで閉店してしまう六本木のキューバ料理レストランボデギータで、今年3月に来日したスーパーラテンバンド・元BAMBOLEOのドラマー・ルドゥウィグのプロデュースしたラテンジャズのバンド「CUBA/JAPON(クバ・ハポン)」のライブがあります。

ボデギータには、ルドゥウィグが来日する前から日本へ来るための手続きのことなどでいろいろとお世話になり、キューバのハバナビエハにあるようなお店の雰囲気を残した数少ないお店だったこともあり、さびしい限りです。

26日は、ここでの最後のルドゥウィグのバンドのライブ。

7月に結成したこの『CUBA/JAPON』は、ムジコは20代の若手が中心で、彼がが日本でサルサのコンサートに行ったとき心に響いた演奏をしてくれた日本の才能あふれる若きムジコを見つけ、彼らの持っている独創性・テクニックと、ルドゥウィグのバックグラウンドとインスピレーションをミックスさせたらおもしろい音楽ができるムジコを、彼ががスカウトしました。

7月から今回で6回目を向かえる『CUBA/JAPON』。
その頃と比べると変化と成長が目覚しいと言われ、これからも予想をいい意味で裏切り続けるべく、まい進するよ!


12月26日(火曜)?20:00〜  ?21:30〜
チャージ1800円 メンバーは、プリンセサピアノ akaneko、プリンスコンガ 安部yasu、サボールベース 北原実、クバーノマエストロ ペドロ・バジェ、 ドラム&ディレクトール ルドゥウィグ(ル〜ウィ)・ヌニエス です。

即興・卓越したテクニック・オリジナリティ・テンポの速さ・クラシカル・・・斬新

世界で演奏経験の豊富な彼のプレイをご堪能下さい。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2006年12月27日 01:10

    聴いてきました!
    すごーくかっこいい、そして楽しい演奏でした!
    奏者もお客もみんなすごく楽しそうにノリノリ
    だったのが印象的です。

    そして、みんな仲いい!そしてフレンドリー!
    メンバーの方と結構お話できました。貴重な経験です。
    今回mixiを通じて始めて知ったバンドですが、またライヴのときは
    行きたいです(経済的に許せば、ですが[苦笑])。
  • [2] mixiユーザー

    2006年12月27日 02:55

    じんじんさん・・
    ずぶぬれで雷に脅かされながらただいま帰ってまいりました。
    水溜りに何度足をつっこんだことか・・
    土砂降りで寒い寒い夜だったのに、わざわざ年末のお忙しいところいらしてくださり、ありがとうございました。

    実はミクシィには割りと入ったばかりで、使い方も不慣れなのですが、今夜このお天気なのに、ミクシィを見てきてくださったかたが何人かいらっしゃったので、もう感激です。
    じんじんさん、Martさん・・お名前とお顔が一致せず、ご挨拶できていないかた、申しわけありませんです。
     
    そして、タイムリーな日記まで・・・
    感動です。

    最後のボデギータのLUDWIGのコンサートで、アントニオ古賀さんがいらしてくださり、箔がついた?この字?っていうんですか。

    それとお誕生日の方のパーティもありましたね。
    メキシコやアメリカの方もいらしてインターナショナルでしたね。
    あと、クバ・ハポンvol.6を迎えましたが、なんと6回連続皆勤賞のお客様・TOSHIEさんもいらしてくださいました。
    もうこれは表彰ものです。ありがたいです。

    本当にこのお天気で、よくあんなにたくさんの方に来ていただいて、クバ・ハポンは幸せものです。

    さぁ、来年の目標を年始にLUDWIG宅で、おなべをつつきながらメンバーで話合う予定です。

    サテンドールの道までまだまだ長い。がんばれ!

    マネジメントスタッフ Rより

    LUDWIGも元気?ありがとう。すみません。気をつけて以外に会話っていうものを早く覚えさせたいです。

    今夜はどうもありがとう!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月26日 (火) クリスマスの次の日火曜日
  • 東京都 六本木ボデギータ
  • 2006年12月26日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人