mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了音楽食堂7周年 special thanks

詳細

2010年09月30日 12:50 更新

管理人様、告知をさせてください。


長岡音楽食堂は、来る10月4日をもちまして、満7歳の誕生日を迎えることになりました。
こうして7周年が迎えられますのも、ひとえに皆様のご愛顧のおかげと、スタッフ一同深く感謝しております。
つきましては、7周年を記念致しまして、今年もおよそ1ヶ月に渡り、感謝を込めてのアニバーサリーイベントを開催させて頂きます。
各開催日、選りすぐりのゲストをお迎えしてのスペシャルイベントとなっております。
是非是非お誘い合わせの上、お気軽にご来店頂ければ幸いです。

音楽食堂HP
http://ongaku.xbs.jp/
音楽食堂mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=263754

アニバーサリーイベントの全日程は下記の通りとなっております。


10月2日(土)
【HELLOS × 音楽食堂7周年記念PARTY】
日時:10月2日(土) 開場/開演 21:00
会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
料金:前売 1500円(1ドリンク付) 当日 2000円(1ドリンク付)
SPECIAL GUEST LIVE:FAN FAMLY from九十九里
DJ:Dr.FD(JAZZ) / Taichi Nozawa(ELECTRO) / manabu(HOUSE) / rice(HIP HOP/R&B) / koike(ALL) / mika(CROSSOVER) / ARARE(DRUM'N'BASS)
SOUND:神風sound(REGGAE)
LIVE:M<(R&B) / 晴海(REGGAE)
VJ:ENDO



10月3日(日)
【音楽食堂7周年 special thanks Vol.1】
日時:10月3日(日) 開場 16:30 開演 17:00
会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
料金:当日のみ 1000円(+1ドリンク)
出演:菅田紗江(東京) / 明日実(東京) / Cacis / そらまめーず / 三浦トシアキ / silver house / ぎんやんま / サチ一人旅 / OVER LINE / 野本拓臣
※ シークレットゲストあり
お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

「菅田紗江」
爆発的に放出される言葉達は、そのグルーブ感と共に圧倒的なインパクトで僕等の身体に入り込んでくる。小さな体とそこから放たれる声の力強さとのギャップに聞く者はしばし唖然と、そしてそのあまりにもダイナミックなステージングに釘付けになる。侮らずされど怯まず直進し続ける決して卑屈ではない彼女のステージは必見!
菅田紗江myspace
http://www.myspace.com/evenrichmusic
菅田紗江 mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3860919



10月6日(水)
【音楽食堂7周年 special thanks Vol.2】
日時:10月6日(水) 開場 19:00開演 19:30
会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
料金:当日のみ 1000円(+1ドリンク)
出演:瀬戸口正樹(北海道) / 壱 他
お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

「瀬戸口正樹」               
78年1月16日生。98年からソロ活動を開始。00年より4枚のアルバムを発売。全国のシンガーが集うオムニバスCD[沸点][沸点2]に参加。06年、初のコラボCD [ANOTHER ROAD]を発売。北海道を拠点にし、全国ツアーを周っている。「愛と日常」をテーマに精力的に活動中!しゃがれた魅力的な声に優しい言葉をのせる彼の唄は、幅広い客層に支持されている。人は彼を「魂の唄うたい」と呼ぶ。
瀬戸口正樹 OFFICIAL HOMEPAGE
http://setoguchimasaki.com/
瀬戸口正樹 mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4782878



10月8日(金)
【音楽食堂7周年 special thanks Vol.3】
日時:10月8日(金) 開場 17:30 開演 18:15
会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
料金:予約/前売 2000円(+1ドリンク) 当日 2300円(+1ドリンク)
出演:遠藤ミチロウ / King Biscuit Time(東京) / エツシホシノ(東京) / ザ・ロチューズ / 小柳誠 with Friends / The Relyf
予約/お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

「遠藤ミチロウ」
伝説のパンクバンド「スターリン」の創設者である「遠藤ミチロウ」は、生きる伝説として年間100本以上のライブを今も精力的に行っている。ディープな世界観より放たれる圧倒的迫力は凄まじいばかり。まさに「カリスマ」と呼ぶべき生きる伝説的シンガーソングライターである。
遠藤ミチロウ OFFICIAL HOMEPAGE
http://www.apia-net.com/michiro/index.html
遠藤ミチロウ mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=45928



10月9(土)
【音楽食堂7周年 special thanks Vol.4】
日時:10月9(土) 開場 18:30 開演 19:00
会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
料金:1500円(+1ドリンク)
出演:歌姫楽団(東京) / ネプモイ / Turquoise Hip / クリアフィル / Wildhearts
お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者 

「歌姫楽団」
昭和歌謡を中心にしつつも、シャンソン、ジャズ、ビッグバンド、ロック、ブルースまで、幅広いジャンルの要素を取り入れた、新しくてなぜか懐かしい楽曲が特徴の"ネオ昭和歌謡ロックバンド"。2006年8月、テイチクエンタテインメントよりメジャーデビュー、千葉マリンスタジアムサブステージ出演等、都内を中心にライブ活動を展開している。
歌姫楽団 OFFICIAL HOMEPAGE
http://www.utahimegakudan.com/
歌姫楽団 mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=82668



10月11日(月祝)
【BURNING BUSH CHAPTER 8 × 音楽食堂7周年記念PARTY】
日時:10月11日(月) 開場/開演 19:00
会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
料金:1500円(1ドリンク付)
SPECIAL GUEST LIVE:minakumari(シタール)+池田絢子(タブラ)
LIVE:BLOOD CULTURE
DANCE:Nujoom al layali
DJ:TAI / HIDELOW / U‐DOU / HASE
FOOD:アロイ(アジアン料理)
SOUND SYSTEM:千谷川HIGH-HI
お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

「minakumari」
94年、Girls Band、「Catch-up」でデビュー。Guitar&作詞作曲を担当、3枚のアルバムを残す。アジアアフリカ語学院ヒンディー語科卒業。03年、インド・コルカタでシタール奏者モニラル・ナグ氏に師事。バンガロールの大学に留学。「CHARA」&「新居昭乃」とのユニット「ColdSugar」、「CHARA」、「新居昭乃」のライブ、リップスライム、ゴンチチ、ゴンザレス三上のアルバム等に参加。箏、南インド声楽、タブラと共に、シンガー・ソングライターとしてソロ活動中。
minakumari OFFICIAL HOMEPAGE
http://minakumari.net/
minakumari mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3271491

「池田絢子」
期待が高まる若手女性タブラ奏者。10代からドラムを叩いていた が、Asa-chang&巡礼を観て03年よりタブラを始める。湯沢啓紀氏(a.k.a U-zhaan)師事。06年より、インドにてPt.Anindo Chatterjee氏に師事。毎年渡印しタブラ の修行に励む。東京を中心にインド古典音楽ライブで精力的に活動。また U-zhaanを中心とするTablaバンド「Tabla Dha」にてタブラの可能性を探求中。07年、口タブラでおなじみWILCOM TV-CMのCM音楽を担当。



10月15日(金)
【音楽食堂7周年 special thanks Vol.5 with 野本NIGHT】 
日時:10月15日(金) 開場 18:30 開演 19:00
会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
料金:予約/前売 2000円(+1ドリンク) 当日 2300円(+1ドリンク)
出演: タテタカコ(飯田) / NAMI / アベケイスケ / BEATONIC
予約/お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

「タテタカコ」
ハードコア・パンクからアヴァンポップまで、あらゆる表現分野を内包し得る新種(あるいは、珍種)のシンガー&ソングライター。ピアノと歌だけを携えて、剥き出しの表現者魂に導かれるまま独立独歩で歌って歩く。どうにも掴みきれない捩じれた感性から特徴的な言葉を紡ぎだし、心象原風景にある懐かしいシンプルなメロディーを、確実に安定した演奏力で奏でられるピアノに織り交ぜながら歌う。単に澄んでいるだけではない毒のある個性的な声と、その場の空気を吸い込んでしまうような強い求心力を発揮するライブ・パフォーマンスが印象的。
タテタカコ OFFICIAL HOMEPAGE
http://www.tatetakako.net/
タテタカコ mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=25930



10月17日(日)
【音楽食堂7周年 special thanks Vol.6 with ONEFEST】 
日時:10月17日(日) 開場 17:00 開演 17:30
会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂料金:予約/前売 2000円(+1ドリンク) 当日 2300円(+1ドリンク)
出演:王様 / アスカマサオカ / gobllins / 太陽神アポローン / Smokin' / SIDEWINDER / The Hoh-Bose / ランドセルフェチBAND
予約/お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

「王様」
弾き語りライヴ活動、深夜TVへの出演、サポートギタリストなどの活動を経て、1995年9月「深紫伝説」で衝撃デビューを飾る。その後も、洋楽ロックに関する豊富な知識を生かし、数々の名曲を日本語に直訳・翻訳・超訳し、60〜70年代王道ロックの伝導・普及に努めている。ロックの本質を笑いのオブラートに包んで伝える…それが王様のスタイルである。
王様 OFFICIAL HOMEPAGE
http://www.osama.co.jp/
王様 mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=63054



10月24日(日)
【音楽食堂7周年 special thanks Vol7 with はっぴぃ★ナィト】 
日時:10月24日(日) 開場 18:00 開演 18:30
会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
料金:予約/前売 1500円(+1ドリンク) 当日 1800円(+1ドリンク)
出演:SHIBA(福岡) / サルーキ=(東京) / 神山みさ(東京) / RESPECT / 舘恭介&TradSoul / ジョイナス
予約/お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

「SHIBA」
福岡出身。高校でギターを始め、20歳の頃、弾き語りで福岡のライブハウスに立つ。1997年「ゆっくり急げ!」でメジャーデビュー。福岡を拠点とし、全国各地でライブ活動を行っており、長岡とも縁が深い。アコギのスペシャリストであり、類稀なるボーカリスト。ブルージーな楽曲は「Tom Waits」も彷彿させるが、それだけに留まらず独自の世界観を構築する「SHIBA」は、まさに一見の価値あり!・・・才能溢れる極上のアーティストである。
SHIBA OFFICIAL HOMEPAGE
http://www.424817.jp/shiba/
SHIBA mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=694237

「サルーキ=」
2001年結成、「音楽を通して世の中にもっと愛を!」を精神的テーマにし、自身の音楽を「ロックンフォークと命名している。2002年、CDリリース、初ワンマンライブを敢行するなど盛んに活動し、2003年テレビ朝日系列「Street Fighters」において、人気投票全国3位を獲得し、テレビ朝日ミュージックからCDもリリースした。2009年、渋谷O-WESTにてワンマンライブを実施。同日、元THE STREET SLIDERS市川JAMES洋二氏との共同プロデュースによるサードアルバム「愛とロックンロール」をリリース。ボーカルchiyoとギター森モーリー剛のユニットサルーk=は、日本全国をところ狭し!と飛び回っている。
サルーキ= OFFICIAL HOMEPAGE
http://www.geocities.jp/saluki_rock/
サルーキ= mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=164554

「神山みさ」
高校卒業後に結成したフォークデュオ「lot」でモスX'mas songコンテストにて「クリスマスソング」でグランプリ受賞。 2002年、CD「Te」リリース。初めてのワンマンライブを成功させる。 2007年、スペイン映画「あなたになら言える秘密のこと」で「ケンカは嫌い」が挿入歌として起用され、映画が全国で上映される。2008年渋谷O-WESTでのワンマンライブを、422人満員にて成功させる。聴く者の胸を叩き続ける「神山みさ」は、「ソウルシンガー」と呼ぶに相応しい弾き語りストだ。

神山みさ OFFICIAL HOMEPAGE
http://kamiyamamisa.com/top.htm
神山みさ mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=13624



10月26日(火)
【音楽食堂7周年 special thanks Vol.8 with Heartful Music】 
日時:10月26日(火) 開場 18:00 開演 18:30
会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
料金:予約/前売 2000円(+1ドリンク) 当日 2300円(+1ドリンク)
出演:サカイダユーキ(東京) / Best Partner(東京) / 杉本歩 / クチブエラジオ / NAMI
予約/お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

「サカイダユーキ」
高校卒業後、「THE ROMEO」を経て、2005年「PIECE4LINE」を結成。2008年メジャーデビュー、長岡のビッグ野外フェス「音楽と髭たち」に出演を果たす。現在のバンドは、「need iness」、その他、多数のセッションやプロデュースアレンジも行っている。アーティストとしての類稀なる才能を擁す「サカイダユーキ」は、今後も更なる飛躍を目指し躍動し続けるのに違いない。
サカイダユーキ(PIECE4LINE) OFFICIAL HOMEPAGE
http://www.piece4line.jp/
サカイダユーキ(PIECE4LINE) mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2010510

「Best Partner」
2004年1st.Maxi Single「赤煉瓦」をインディーズリリース。2004年冬、新潟県中越地震の際、災害FM放送にて「赤煉瓦」が放送されたのをきっかけに、新潟にてファンが爆発的拡大を始める。2005年、「赤煉瓦」Maxi Single収録曲が次々とタイアップ決定。2006年、2nd.Maxi Single「センタークロス」オリコンインディーズチャート11位、タワーレコード渋谷店チャート6位をマーク。2008年、新潟アルビレックス公式テーマソングに「遥かなる旅」が採用される。
Best Partner OFFICIAL HOMEPAGE
http://www.bestpartner-web.com/
Best Partner mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=728685



10月31日(日)
【音楽食堂7周年 special thanks】 
日時:10月31日(日) 開場 18:30 開演 19:00
会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
料金:予約/前売 2000円(+1ドリンク) 当日 2300円(+1ドリンク)
出演:モアリズム(東京) / 稲田伸太郎+イリエカズヲ / 中田健 他
予約/お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

「モアリズム」
作詞作曲も担当するナカムラは、現在では珍しくなくなった日本語詞とルーツ系ブラック・ミュージックとの融合における先駆け的存在。07年、オダギリジョー主演映画「ゆれる」の音楽でを担当し一躍脚光を浴びていた「カリフラワーズ」を電撃解散後「モアリズム」を結成。09年、笑福亭鶴瓶主演「Dear Doctor」の全音楽を担当し、サウンドトラック盤とオリジナルアルバム『笑う花』を2枚同時リリース。モアリズムの新たな目論見はルーツに根ざすダンスミュージック。そして、愛。超個性派4ピースバンドが「モアリズム」だ。
モアリズム OFFICIAL HOMEPAGE
http://www.morerhythm.net/
モアリズム mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2141447



11月3日(水祝)
【音楽食堂7周年 special thanks】 
日時:11月3日(水) 開場 18:30 開演 19:00
会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
料金:予約/前売 1500円(+1ドリンク) 当日 1800円(+1ドリンク)
出演:TSUNTA(東京) / Three Piece Of Communication (東京) / 吉田睦 with Sekt / The Mandums
予約/お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

「TSUNTA」
長岡が輩出した数少ないメジャーアーティスト「TSUNTA」 その研ぎ澄まされた言葉達は、彼の嗄れた声に乗せられ、まるで鋭利な刃物のようにして聴く者の胸を鋭く抉る。1996年、シングル「ZONOがいる!」でメジャーデビュー。1st アルバム「イカサマ天国」をリリース。「やがて風は吹くだろう」がニッポン放送ラジオドラマ「DTヴァンパイヤ」主題歌に抜擢。その後は、音楽だけに留まらず、映画の主演など活躍の場を広げ、独自の世界で輝きを放ち続けている。
TSUNTA OFFICIAL HOMEPAGE
http://www1.odn.ne.jp/tsunta/
TSUNTA mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2543585

「Three Piece Of Communication」
Vo,G:横澤とVo,B:solaからなるツインボーカルユニット。 山形出身の二人が「食と音楽」をテーマに ボサノヴァやアシッドジャズなどの要素を盛り込みながら 大人が楽しめる音楽を発信。 曲風と全くマッチしていない爆笑ライブMCも好評を得ている。 現在、関東を中心にライブ・イベントに展開。2003年、NST新潟総合TV(FNS系)キャンペーンにおいて イメージソング楽曲提供及び出演。その他CM、ラジオエンディングテーマ(ミュージックバード)等、楽曲提供多数。
Three Piece Of Communication OFFICIAL HOMEPAGE
http://www.tpoc.info/
Three Piece Of Communication mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=381719



11月7日(日)
【音楽食堂7周年 special thanks FINAL】
日時:11月7日(日) 開場 15:30 開演 16:00
会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
料金:予約/前売 1500円(+1ドリンク) 当日 1800円(+1ドリンク)
出演:SPANK THE AGE(東京) / FOOT STAMP / ERROR-S / gobllins / Tabasco cooking club / Coat with Paint / Smokin' / The Relyf / 淡水セイレーン / zippy 他
予約/お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

「SPANK THE AGE」
新潟発「エモーショナル・ポップ・ロック」SPANK THE AGE 幼なじみ4人によって紡ぎ出される楽曲群は、苦悩を強いられたこの不透明な時代を切り裂いていく。凄まじくエモーショナルで、呆れるほどメロディアスな歌。2本のギターが紡ぎだす、時に豪快で時に繊細な音色と他には無い息のあったグルーヴィーなリズム隊が織りなすそのサウンドは、聞き手の心に深く浸透していく。
SPANK THE AGE OFFICIAL HOMEPAGE
http://www.spanktheage.com/
SPANK THE AGE mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2387877

「FOOT STAMP」
1997年結成。2000年から活動を本格化させ、同年2月にミニ・アルバム「叫び続け」でインディデビューを飾る。その直後から全国ツアーを展開するなど精力的に活動し、3枚のミニアルバムを発表した後、2003年、1stフルアルバム「風穴」でメジャーデビューを果たす。奇をてらうことのない王道のロックサウンド、涙腺を直撃する男泣きのメロディと怒涛の轟音ギターはまさに痛快無比!
FOOT STAMP OFFICIAL HOMEPAGE
http://footstamp.ohuda.com/
FOOT STAMP mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=180201

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2010年10月06日 08:29

    お陰様で、7周年のアニバーサリーイベント第1回目は、大盛況で終了する事ができました。
    そして、本日開催のアニバーサリーイベント2発目は、北海道より「瀬戸口正樹」を迎えてお届けします。
    誰もがステージに上がれるオープンマイク!
    是非是非お気軽にご来店ください!

    【音楽食堂7周年 special thanks Vol.2】
    日時:10月6日(水) 開場 19:00開演 19:30
    会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
    料金:当日のみ 1000円(+1ドリンク)
    出演:瀬戸口正樹(北海道) / 壱 他
    ※ オープンマイク
    お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

    「瀬戸口正樹」               
    78年1月16日生。98年からソロ活動を開始。00年より4枚のアルバムを発売。全国のシンガーが集うオムニバスCD[沸点][沸点2]に参加。06年、初のコラボCD [ANOTHER ROAD]を発売。北海道を拠点にし、全国ツアーを周っている。「愛と日常」をテーマに精力的に活動中!しゃがれた魅力的な声に優しい言葉をのせる彼の唄は、幅広い客層に支持されている。人は彼を「魂の唄うたい」と呼ぶ。
    瀬戸口正樹 OFFICIAL HOMEPAGE
    http://setoguchimasaki.com/
    瀬戸口正樹 mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=4782878


  • [2] mixiユーザー

    2010年10月07日 12:53

    北海道より「瀬戸口正樹」を迎えての2発目が無事終了しました!
    日曜日の余韻未だ覚めやらずの中、平日にも拘らずご来店くださった皆様、本当に有り難うございます。
    そして、明日金曜日は、パンク界の重鎮&カリスマ「遠藤ミチロウ」を迎えてのスペシャルイベントです!
    毎年恒例の音楽食堂ならではの「アレ」!今年もやりますよ!

    【音楽食堂7周年 special thanks Vol.3】
    日時:10月8日(金) 開場 17:30 開演 18:15
    会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
    料金:予約/前売 2000円(+1ドリンク) 当日 2300円(+1ドリンク)
    出演:遠藤ミチロウ / King Biscuit Time(東京) / エツシホシノ(東京) / ザ・ロチューズ / 小柳誠 with Friend / The Relyf
    お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

    「遠藤ミチロウ」
    伝説のパンクバンド「スターリン」の創設者である「遠藤ミチロウ」は、生きる伝説として年間100本以上のライブを今も精力的に行っている。ディープな世界観より放たれる圧倒的迫力は凄まじいばかり。まさに「カリスマ」と呼ぶべき生きる伝説的シンガーソングライターである。
    遠藤ミチロウ OFFICIAL HOMEPAGE
    http://www.apia-net.com/michiro/index.html
    遠藤ミチロウ mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=45928


    「King Biscuit Time」
    Vo&G 本間章浩(赤と黒、ニッキー&ウォリアーズ)を中心に1994年結成。現在、Ba地代所哲也、Drマキ(李世福コネクション)を加えての3ピースバンド。ロックが一番イカしていた時代、60年代後半〜70年代後半をベースに爆発的ロックで世界を目指し活動中。今年3月にニューアルバム「キングビスケットタイム?」をリリースし全国ツアー中。来年より活動の場を海外へと広げます。
    King Biscuit Time OFFICIAL HOMEPAGE
    http://www7b.biglobe.ne.jp/~king-bt/
  • [3] mixiユーザー

    2010年10月09日 10:44

    「ミチロウ」さん、「King Biscuit Time」をスペシャルゲストに迎えてのアニバーサリーイベント3発目が無事終了しました!
    ご来場頂きました皆様、本当に有り難うございます。
    「King Biscuit Time」をバックに「ミチロウ」さんが絶唱する「ロマンチスト」、「仰げば尊し」は、まさに感動的でした。
    さて、本日のアニバーサリーイベント4発目は、音楽食堂がオープン当初より大切にしている飲食をしながらライブを楽しむスタイルのライブパーティー!
    日頃ライブに馴染みのない方にも、充分楽しんで頂ける内容となっております。

    【音楽食堂7周年 special thanks Vol.4】
    日時:10月9(土) 開場 18:30 開演 19:00
    会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
    料金:1500円(+1ドリンク)
    出演:歌姫楽団(東京) / ネプモイ / Turquoise Hip / クリアフィル / Wildhearts
    お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者 

    「歌姫楽団」
    昭和歌謡を中心にしつつも、シャンソン、ジャズ、ビッグバンド、ロック、ブルースまで、幅広いジャンルの要素を取り入れた、新しくてなぜか懐かしい楽曲が特徴の"ネオ昭和歌謡ロックバンド"。2006年8月、テイチクエンタテインメントよりメジャーデビュー、千葉マリンスタジアムサブステージ出演等、都内を中心にライブ活動を展開している。
    歌姫楽団 OFFICIAL HOMEPAGE
    http://www.utahimegakudan.com/
    歌姫楽団 mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=82668


  • [4] mixiユーザー

    2010年10月11日 12:06

    「歌姫楽団」をスペシャルゲストに迎えてのLIVE PARTY的アニバーサリーイベントが無事終了しました!
    音楽食堂初出演の「歌姫楽団」は、想像通りの素敵なバンドでしたし、他出演バンドのパフォーマンスも素晴らしく、本当に楽しいPARTYでした。
    ご来場頂きました皆様、誠に有り難うございます。
    さて、本日は、アニバーサリーイベント番外編「BURNING BUSH CHAPTER 8 × 音楽食堂7周年記念PARTY」・・・音楽食堂スタッフによるLIVE / DANCE / DJなどをふんだんに盛り込んだPARTYとなっております。

    【BURNING BUSH CHAPTER 8 × 音楽食堂7周年記念PARTY】
    日時:10月11日(月) 開場/開演 19:00
    会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
    料金:1500円(1ドリンク付)
    SPECIAL GUEST LIVE:minakumari(シタール)+池田絢子(タブラ)
    LIVE:BLOOD CULTURE
    DANCE:Nujoom al layali
    DJ:TAI / HIDELOW / U‐DOU / HASE
    FOOD:アロイ(アジアン料理)
    SOUND SYSTEM:千谷川HIGH-HI
    お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

    「minakumari」
    94年、Girls Band、「Catch-up」でデビュー。Guitar&作詞作曲を担当、3枚のアルバムを残す。アジアアフリカ語学院ヒンディー語科卒業。03年、インド・コルカタでシタール奏者モニラル・ナグ氏に師事。バンガロールの大学に留学。「CHARA」&「新居昭乃」とのユニット「ColdSugar」、「CHARA」、「新居昭乃」のライブ、リップスライム、ゴンチチ、ゴンザレス三上のアルバム等に参加。箏、南インド声楽、タブラと共に、シンガー・ソングライターとしてソロ活動中。
    minakumari OFFICIAL HOMEPAGE
    http://minakumari.net/
    minakumari mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=3271491

    「池田絢子」
    期待が高まる若手女性タブラ奏者。10代からドラムを叩いていた が、Asa-chang&巡礼を観て03年よりタブラを始める。湯沢啓紀氏(a.k.a U-zhaan)師事。06年より、インドにてPt.Anindo Chatterjee氏に師事。毎年渡印しタブラ の修行に励む。東京を中心にインド古典音楽ライブで精力的に活動。また U-zhaanを中心とするTablaバンド「Tabla Dha」にてタブラの可能性を探求中。07年、口タブラでおなじみWILCOM TV-CMのCM音楽を担当。


  • [5] mixiユーザー

    2010年10月14日 19:12

    「BURNING BUSH CHAPTER 8 × 音楽食堂7周年記念PARTY」が無事終了しました!
    ご来場頂きました皆様、本当に有り難うございます。
    さて、明日のアニバーサリーイベント5発目は、映画「アルゼンチンババア」、「誰も知らない」の主題歌などで知られ、音楽食堂とも縁の深い「タテタカコ」をスペシャルゲストに迎えてお届けします。

    【音楽食堂7周年 special thanks Vol.5 with 野本NIGHT】 
    日時:10月15日(金) 開場 18:30 開演 19:00
    会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
    料金:予約/前売 2000円(+1ドリンク) 当日 2300円(+1ドリンク)
    出演: タテタカコ(飯田) / NAMI / アベケイスケ / BEATONIC
    予約/お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

    「タテタカコ」
    ハードコア・パンクからアヴァンポップまで、あらゆる表現分野を内包し得る新種(あるいは、珍種)のシンガー&ソングライター。ピアノと歌だけを携えて、剥き出しの表現者魂に導かれるまま独立独歩で歌って歩く。どうにも掴みきれない捩じれた感性から特徴的な言葉を紡ぎだし、心象原風景にある懐かしいシンプルなメロディーを、確実に安定した演奏力で奏でられるピアノに織り交ぜながら歌う。単に澄んでいるだけではない毒のある個性的な声と、その場の空気を吸い込んでしまうような強い求心力を発揮するライブ・パフォーマンスが印象的。
    タテタカコ OFFICIAL HOMEPAGE
    http://www.tatetakako.net/
    タテタカコ mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=25930


  • [6] mixiユーザー

    2010年10月17日 08:21

    「タテタカコ」をスペシャルゲストに迎えてのアニバーサリーイベント5発目が無事終了しました!
    ご来場頂きました皆様、本当に有り難うございます。
    「タテタカコ」の圧倒的迫力と存在感は、6年前の音楽食堂初登場時よりもさらに磨きがかかり、弾き語りの真髄をそこに見せ付けられた思い・・・感動的でした。
    さて、本日のアニバーサリーイベント6発目は、直訳ロック「王様」が登場!
    15年前の「深紫伝説」での衝撃デビューに始まり、最近では、「千の風になって」のアンサーソング「万の土になった」で、またぞろメディアへの露出が増えています。
    そんな「王様」のステージは、エンターテイメント性に優れ、まさに笑撃!・・・一見の価値ありです!

    【音楽食堂7周年 special thanks Vol.6 with ONEFEST】 
    日時:10月17日(日) 開場 17:00 開演 17:30
    会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂料金:予約/前売 2000円(+1ドリンク) 当日 2300円(+1ドリンク)
    出演:王様 / アスカマサオカ / gobllins / 太陽神アポローン / Smokin' / SIDEWINDER / The Hoh-Bose / ランドセルフェチBAND
    予約/お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

    「王様」
    弾き語りライヴ活動、深夜TVへの出演、サポートギタリストなどの活動を経て、1995年9月「深紫伝説」で衝撃デビューを飾る。その後も、洋楽ロックに関する豊富な知識を生かし、数々の名曲を日本語に直訳・翻訳・超訳し、60〜70年代王道ロックの伝導・普及に努めている。ロックの本質を笑いのオブラートに包んで伝える…それが王様のスタイルである。
    王様 OFFICIAL HOMEPAGE
    http://www.osama.co.jp/
    王様 mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=63054


  • [7] mixiユーザー

    2010年10月22日 19:02

    「王様」をスペシャルゲストに迎えてのアニバーサリーイベント6発目が無事終了しました!
    ご来場頂きました皆様、本当に有り難うございました。
    確かなテクニックに裏打ちされた極上パフォーマンスは、コメディアン顔負けの爆笑を提供しておりました。
    さて、24日日曜日のアニバーサリーイベント7発目は、音楽食堂縁のアーティスト集結!といった様相で、開始から終了まで、息をもつかせぬ極上のライブイベントとなる事間違いなしです。
    しかも、イケメン多し!の出演陣・・・女子の皆様必見であります!

    【音楽食堂7周年 special thanks Vol.7 with はっぴぃ★ナィト】 
    日時:10月24日(日) 開場 18:00 開演 18:30
    会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
    料金:予約/前売 1500円(+1ドリンク) 当日 1800円(+1ドリンク)
    出演:SHIBA(福岡) / サルーキ=(東京) / 神山みさ(東京) / RESPECT / 舘恭介&TradSoul / 鹿 / ジョイナス
    予約/お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者
    http://ameblo.jp/onshoku/

    「SHIBA」
    福岡出身。高校でギターを始め、20歳の頃、弾き語りで福岡のライブハウスに立つ。1997年「ゆっくり急げ!」でメジャーデビュー。福岡を拠点とし、全国各地でライブ活動を行っており、長岡とも縁が深い。アコギのスペシャリストであり、類稀なるボーカリスト。ブルージーな楽曲は「Tom Waits」も彷彿させるが、それだけに留まらず独自の世界観を構築する「SHIBA」は、まさに一見の価値あり!・・・才能溢れる極上のアーティストである。
    SHIBA OFFICIAL HOMEPAGE
    http://www.424817.jp/shiba/
    SHIBA mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=694237


    「サルーキ=」
    2001年結成、「音楽を通して世の中にもっと愛を!」を精神的テーマにし、自身の音楽を「ロックンフォークと命名している。2002年、CDリリース、初ワンマンライブを敢行するなど盛んに活動し、2003年テレビ朝日系列「Street Fighters」において、人気投票全国3位を獲得し、テレビ朝日ミュージックからCDもリリースした。2009年、渋谷O-WESTにてワンマンライブを実施。同日、元THE STREET SLIDERS市川JAMES洋二氏との共同プロデュースによるサードアルバム「愛とロックンロール」をリリース。ボーカルchiyoとギター森モーリー剛のユニットサルーk=は、日本全国をところ狭し!と飛び回っている。
    サルーキ= OFFICIAL HOMEPAGE
    http://www.geocities.jp/saluki_rock/
    サルーキ= mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=164554

    「神山みさ」
    高校卒業後に結成したフォークデュオ「lot」でモスX'mas songコンテストにて「クリスマスソング」でグランプリ受賞。 2002年、CD「Te」リリース。初めてのワンマンライブを成功させる。 2007年、スペイン映画「あなたになら言える秘密のこと」で「ケンカは嫌い」が挿入歌として起用され、映画が全国で上映される。2008年渋谷O-WESTでのワンマンライブを、422人満員にて成功させる。聴く者の胸を叩き続ける「神山みさ」は、「ソウルシンガー」と呼ぶに相応しい弾き語りストだ。
    神山みさ OFFICIAL HOMEPAGE
    http://kamiyamamisa.com/top.htm
    神山みさ mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=13624

    「RESPECT」
    2000年7月結成。今年結成11年目を迎える情熱ロックバンド「RESPECT」 心底より湧き上がる真直ぐな熱情を「唄」にして叩き続けてきた彼らのサウンドは、「ライブ」において、より一層の迫力を持って聴衆の胸を焦がす。時に盲目の如し愛を尊び、時に限りなく純粋な夢を絶叫するその様は、流行や時代背景などに囚われる事なく、時代遅れ的ひた向きさを持つからこそカッコいいと言い切れるのだ。
    RESPECT OFFICIAL HOMEPAGE
    http://www.page.sannet.ne.jp/fanel/respect.htm
    RESPECT mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=1598085
  • [8] mixiユーザー

    2010年10月26日 08:41

    厳選のミュージシャン集結のアニバーサリーイベント7発目が無事終了しました!
    ご来場頂きました皆様、本当に有り難うございます。
    涙あり、笑いあり、想定外の日付越え・・・まさに感動のライブでした。
    さて、本日のアニバーサリーイベント8発目は、「Heartful Music」との共同開催、「サカイダユーキ」、「Best Partner」をスペシャルゲストに迎えてのアコースティックライブとなっております。

    【音楽食堂7周年 special thanks Vol.8 with Heartful Music】 
    日時:10月26日(火) 開場 18:00 開演 18:30
    会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
    料金:予約/前売 2000円(+1ドリンク) 当日 2300円(+1ドリンク)
    出演:サカイダユーキ(東京) / Best Partner(東京) / 杉本歩 / クチブエラジオ / Over / NAMI
    予約/お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

    「サカイダユーキ」
    高校卒業後、「THE ROMEO」を経て、2005年「PIECE4LINE」を結成。2008年メジャーデビュー、長岡のビッグ野外フェス「音楽と髭たち」に出演を果たす。現在のバンドは、「need iness」、その他、多数のセッションやプロデュースアレンジも行っている。アーティストとしての類稀なる才能を擁す「サカイダユーキ」は、今後も更なる飛躍を目指し躍動し続けるのに違いない。
    サカイダユーキ(PIECE4LINE) OFFICIAL HOMEPAGE
    http://www.piece4line.jp/
    サカイダユーキ(PIECE4LINE) mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=2010510


    「Best Partner」
    2004年1st.Maxi Single「赤煉瓦」をインディーズリリース。2004年冬、新潟県中越地震の際、災害FM放送にて「赤煉瓦」が放送されたのをきっかけに、新潟にてファンが爆発的拡大を始める。2005年、「赤煉瓦」Maxi Single収録曲が次々とタイアップ決定。2006年、2nd.Maxi Single「センタークロス」オリコンインディーズチャート11位、タワーレコード渋谷店チャート6位をマーク。2008年、新潟アルビレックス公式テーマソングに「遥かなる旅」が採用される。
    Best Partner OFFICIAL HOMEPAGE
    http://www.bestpartner-web.com/
    Best Partner mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=728685
  • [10] mixiユーザー

    2010年10月29日 21:16

    「Heartful Music」と共催のアニバーサリーイベント8発目が無事終了しました!
    ご来場頂きました皆様、本当に有り難うございました。
    さて、明後日、日曜日のアニバーサリーイベント9発目は、遂に「モアリズム」登場です!
    音楽食堂オープン前より、長岡との縁が深く、音楽に精通した人ならばまずは認めざるを得ない圧倒的クオリティと存在感。
    「まだ観た事がない」・・・という方にこそ触れて欲しい「モアリズム」の世界は、独創性とユーモアに溢れ、今までの音楽に対する概念を覆すやも知れぬ衝撃を与えてくれるのかも知れませんよ。

    【音楽食堂7周年 special thanks】 
    日時:10月31日(日) 開場 18:00 開演 18:30
    会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
    料金:予約/前売 2000円(+1ドリンク) 当日 2300円(+1ドリンク)
    出演:モアリズム(東京) / 稲田伸太郎+イリエカズヲ / 中田健 他
    予約/お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

    「モアリズム」
    作詞作曲も担当するナカムラは、現在では珍しくなくなった日本語詞とルーツ系ブラック・ミュージックとの融合における先駆け的存在。07年、オダギリジョー主演映画「ゆれる」の音楽を担当し一躍脚光を浴びていた「カリフラワーズ」を電撃解散後「モアリズム」を結成。09年、笑福亭鶴瓶主演「Dear Doctor」の全音楽を担当し、サウンドトラック盤とオリジナルアルバム『笑う花』を2枚同時リリース。モアリズムの新たな目論見はルーツに根ざすダンスミュージック。そして、愛。超個性派4ピースバンドが「モアリズム」だ。
    モアリズム OFFICIAL HOMEPAGE
    http://www.morerhythm.net/
    モアリズム mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=2141447


  • [11] mixiユーザー

    2010年11月02日 20:03

    「モアリズム」をスペシャルゲストに迎え開催したアニバーサリーイベント9発目が無事終了しました!
    大入り満員にも拘らず、もっと多くの方に観て頂きたかった・・・という思いの残る衝撃のライブでした。
    ご来場頂きました皆様、本当に有り難うございました。
    さて、明日のアニバーサリーイベント10発目は、厳選5組のアーティストによる極上ライブ!
    しかも、1500円の超お買い得価格!
    是非是非ご来店ください!

    【音楽食堂7周年 special thanks Vol.10】 
    日時:11月3日(水) 開場 18:00 開演 18:30
    会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
    料金:予約/前売 1500円(+1ドリンク) 当日 1800円(+1ドリンク)
    出演:TSUNTA(東京) / Three Piece Of Communication (東京) / 吉田睦 with Sekt / The Mandums / Long Hill Discovery
    予約/お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

    「TSUNTA」
    長岡が輩出した数少ないメジャーアーティスト「TSUNTA」 その研ぎ澄まされた言葉達は、彼の嗄れた声に乗せられ、まるで鋭利な刃物のようにして聴く者の胸を鋭く抉る。1996年、シングル「ZONOがいる!」でメジャーデビュー。1st アルバム「イカサマ天国」をリリース。「やがて風は吹くだろう」がニッポン放送ラジオドラマ「DTヴァンパイヤ」主題歌に抜擢。その後は、音楽だけに留まらず、映画の主演など活躍の場を広げ、独自の世界で輝きを放ち続けている。
    TSUNTA OFFICIAL HOMEPAGE
    http://www1.odn.ne.jp/tsunta/
    TSUNTA mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=2543585


    「Three Piece Of Communication」
    Vo,G:横澤とVo,B:solaからなるツインボーカルユニット。 山形出身の二人が「食と音楽」をテーマに ボサノヴァやアシッドジャズなどの要素を盛り込みながら 大人が楽しめる音楽を発信。 曲風と全くマッチしていない爆笑ライブMCも好評を得ている。 現在、関東を中心にライブ・イベントに展開。2003年、NST新潟総合TV(FNS系)キャンペーンにおいて イメージソング楽曲提供及び出演。その他CM、ラジオエンディングテーマ(ミュージックバード)等、楽曲提供多数。
    Three Piece Of Communication OFFICIAL HOMEPAGE
    http://www.tpoc.info/
    Three Piece Of Communication mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=381719

    「吉田睦」
    Soul、Jazzを中心としたバンドで都内ライブハウス等にて活動し、2006年夏に渡米。 カリフォルニア、フロリダ、ニューヨークなど、それぞれの地でライブやセッションに参加。現在は、「吉田睦 With Sekt」「The Goldens」のレギュラーバンドでの活動を始め、様々なセッションにも参加。好評を博している。 2009年8月にファースト・アルバム「Dressin' Up!」をリリース。 いつでも歌に「魂・Soul」込めることを決して忘れず、パワフルかつ繊細で豊かな表現力を持つ。 今後期待される注目のシンガーである。
    吉田睦 OFFICIAL blog
    http://blog.livedoor.jp/yoshidamutsumi/
    吉田睦 mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=3104092

    「The Mandums」
    新潟で活動中のノンジャンルなバンド、The Mandums。お洒落ーな洋楽カバーから、前川清時代のクールファイブ風歌謡曲、堀内孝雄風演歌、ディープパープルもどきアレンジのソープ嬢の歌、爽やかsoul、デスコソング、はたまた沖縄キングクリムゾンまで節操なしなオリジナルソングもあり、ライブで繰り広げられる各曲の世界観はさまざま。また、最近客いじりが快感となってきた”S”なナタリーのMCは必見。
    The Mandums OFFICIAL HOMEPAGE
    http://themandums.web.fc2.com/
    The Mandums mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=1552081
  • [12] mixiユーザー

    2010年11月07日 07:46

    オープニング〜エンディングまで、内容ぎっしりのアニバーサリーイベント10発目が無事終了しました!
    アニバーサリーイベントも終盤に向け、連日の大入り超満員・・・ご来場頂きました皆様、本当に有り難うございます。
    さて、本日は、およそ1ヶ月に渡り開催してまいりましたアニバーサリーイベントの最終日!
    地元アコースティックミュージシャンの集結において始まったアニバーサリーイベントは、地元ロックミュージシャンの集結によりその幕を閉じるのです。
    ゲストの「FOOT STAMP」、「SPANK THE AGE」はもちろんの事、地元バンドのクオリティの高さは、きっと何処に出したって恥ずかしくないもの。
    アニバーサリーファイナルの感動を是非是非ご一緒しませんか!?

    【音楽食堂7周年 special thanks FINAL】
    日時:11月7日(日) 開場 15:30 開演 16:00
    会場:長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
    料金:予約/前売 1500円(+1ドリンク) 当日 1800円(+1ドリンク) ※ 高校生以下 当日のみ500円
    出演:SPANK THE AGE / FOOT STAMP / ERROR-S / 山本自由 / gobllins / Tabasco cooking club / Smokin' / The Relyf / 淡水セイレーン / zippy
    予約/お問合せ:0258-32-9336 ongaku@xbs.jp 各出演者

    「SPANK THE AGE」
    新潟発「エモーショナル・ポップ・ロック」SPANK THE AGE 幼なじみ4人によって紡ぎ出される楽曲群は、苦悩を強いられたこの不透明な時代を切り裂いていく。凄まじくエモーショナルで、呆れるほどメロディアスな歌。2本のギターが紡ぎだす、時に豪快で時に繊細な音色と他には無い息のあったグルーヴィーなリズム隊が織りなすそのサウンドは、聞き手の心に深く浸透していく。
    SPANK THE AGE OFFICIAL HOMEPAGE
    http://www.spanktheage.com/
    SPANK THE AGE mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=2387877

    「FOOT STAMP」
    1997年結成。2000年から活動を本格化させ、同年2月にミニ・アルバム「叫び続け」でインディデビューを飾る。その直後から全国ツアーを展開するなど精力的に活動し、3枚のミニアルバムを発表した後、2003年、1stフルアルバム「風穴」でメジャーデビューを果たす。奇をてらうことのない王道のロックサウンド、涙腺を直撃する男泣きのメロディと怒涛の轟音ギターはまさに痛快無比!
    FOOT STAMP OFFICIAL HOMEPAGE
    http://footstamp.ohuda.com/
    FOOT STAMP mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=180201

    「タイムテーブル」
    16:00〜16:20 淡水セイレーン
    16:20〜16:50 zippy
    16:50〜17:25 Smokin
    17:25〜18:00 The Relyf
    18:00〜18:45 SPANK THE AGE
    18:45〜19:20 山本自由
    19:20〜19:55 Tabasco cooking club
    19:55〜20:30 ERROR-S
    20:30〜21:15 FOOT STAMP
    21:15〜21:50 gobllins


  • [13] mixiユーザー

    2010年11月09日 08:38

    およそ1ヶ月、11回(番外編を含め13回)に渡り開催しました「音楽食堂7周年 special thanks」が全日程を終了しました。
    FINALには、100人を優に超えるお客様にご来場頂き、沢山の幸せに満ち溢れたエンディングとなりました事、心よりお礼を申し上げます。
    各開催日に参加してくださった皆様にも、この場を借り、心よりお礼の言葉を申し上げたいと存じます。
    本当にありがとうございました。
    音楽食堂は、今後も地元ミュージシャンと共に在り続け、素晴らしい音楽、空間、感動を沢山の方に届けられますよう、よりいっそうの努力を続けてまいります。
    ここにも、度々告知などでお世話になる事もあるかと思います。
    少しでも興味があるイベントなどありましたら、是非是非お気軽に遊びにいらしてください。
    最後に、1ヶ月に渡り、スペースをお貸し頂きました管理人様、本当に有り難うございました。
    今後とも何卒よろしくお願い致します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月02日 (土) 〜11月7日
  • 新潟県 長岡市大手通1−4−17安栄館ビルB1F音楽食堂
  • 2010年10月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人