mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/1(日)16:00〜 DEEPHOUSE@青山LOOP

詳細

2011年04月25日 08:33 更新

管理人様、告知失礼致します。
不適切であれば削除をお願い致します。

【特別ディスカウント】
私、「カリスマスーパー店員」までメッセージ頂ければ、
かなりお得なディスカウントをご用意致します。お気軽にご連絡下さい!

「DEEP HOUSEが本当に好きな仲間でパーティを作りたい。」
こういった想いからこのパーティは生まれました。昨今、DEEP HOUSEを好きな若い人
は減っている傾向にあるのは明らかです。
付随してDEEP HOUSEが聴けるパーティも減っています。それでもきっとDEEP HOUSEを
好きな若い人達は多くいるはず。
そんな人たちと一緒に日曜の午後を、素晴らしい音を誇る青山LOOPで一緒に楽しめれ
ば最高だと考えています。

DEEP HOUSEが本当に好きな若手DJ達が新旧織り交ぜたPLAYでサンデーアフタヌーンを
彩ります。
6回目の開催となる今回はGUEST DJにKAJI(freerange Tokyo / XXX)を迎えます!!
LOOPの偶数月第一木曜に開催されている漆黒のGROOVEに包まれたパーティ、RE:FUNK
でのRESIDENTをはじめ、
新時代のディープネスなハウス・ミュージックをリードし、
世界中から絶大な信頼と注目を集める”freerange”のアーティスト達をフィー
チャーし、
定期的に国内でも展開されていくエクスクルーシヴなパーティ”freerange tokyo”
へも参加。
NYハウスのスピリッツを継承しながらも型はまらない、世界を常に視野に入れたDJ。
そんな彼がいつもと違うサンデーアフタヌーンという舞台でどんな世界を表現してく
れるのか…

あなたも僕たちと一緒に素晴らしいサンデーアフタヌーンを過ごしましょう!以下詳
細です。

touch & hold vol.6

■date
5/1(SUN)16:00〜@青山LOOP
http://www.club-loop.com/loop.html

■system
DOOR   / 2,000yen / 1drink
w/f   / 1,500yen / 1drink
〜17:00 / 1,000yen / 1drink

■genre
DEEP HOUSE & ALL GOOD MUSIC!!

■GUEST DJ
KAJI(freerange Tokyo / XXX)
ハウスミュージックを軸とした安定感のあるグルーブは
常にダンスフロアを心地よい世界に誘い、多くのクラウドを魅了させている。

DJキャリアの中で最も大きな分岐点となったのは07年11月。
話題騒然となった史上初の国技館オールナイト・クラブイベント
【Connect '07】@KOKUGIKANのオープニングアクトに抜擢され、
この日登場したアーティストの中で最も長いセットを成功させる大役を成し遂げた。

08年はNYを代表するクラブ『CIELO』のMix-CD『Cielo -Azul-』の
リリース・パーティ『Cielo Live In Tokyo“Azul”Release Party』でもオファーを
受け、
Nicolas Matar(Cielo),森田昌典(STUDIO APARTMENT)との共演をきっかけに
Nicolas Matar本人からNYへの出演を依頼された。

東京を中心としたレギュラー・パーティに加え、
ハウス・レジェンド来日の際には共演するDJの一人として精力的に活動中。
現在は、新時代のディープネスなハウス・ミュージックをリードし、
世界中から絶大な信頼と注目を集める”freerange”のアーティスト達をフィー
チャーし、
定期的に国内でも展開されていくエクスクルーシヴなパーティ”freerange tokyo”
へ参加。

また、現場で培った経験を楽曲制作に反映させている。
NYハウスのスピリッツを継承しながらも型はまらない、世界を常に視野に入れたDJに
期待が高まる。

■DJs
Kotaro (ghetto / Diamond Life)
若年層へのNY Garage布教活動中の大学生。
浅草橋ghetto、船橋Orangeでの出現率高し。
 
FUJITA-DIO (BAR SAZANAMI / 3HD)
十勝帯広生まれ二郎育ち。DJ Aburami率いる、
特定の具材を持たない自由なラーメンプロジェクト、チャーシューBOYZの一員。
かつてMC 農家の義母としてカレーの素晴らしさを伝え歩いていたが、
DJ Aburamiに初めて会った際に「ニンニク入れますか?」と問われ、その深さに感銘
を受ける。
現在チャーシューBOYZとして「アカペラウェッサイ」を製作中。
      
Jun / Krale (Hanayagi / Alnighty / LoveHouse)
札幌生まれすすきの育ち。morrowzone、JADE、VORG、LOCOTONTEなどで
R&BやHouseをどっぷりと吸収。DistanceやSole Musicなどのレーベルを好んで収集。
季節感/空気感を伝えるプレイ、ビールの積極的な摂取が基本スタイル。
フロアでは常に冷静で、決してTシャツを脱がないことで有名。
      
KAWADA (FEEL / phoneme lab)
高校時代、RISCO CONNECTIONのain't no stoppin us nowを聴き、LOFTの存在を知
る。
それ以降、LOFTに傾倒し、EVENTではなくPARTYを創るべく、LOFTに根差したPARTYの
オーガナイズやDJを開始。
現在はROCKWESTやLOOP、UNDERBARなどでPARTYを定期的に開催。芸。

■FOOD
まめ食堂

■DECO
mm

■CANDLE
OLGA -goose candle-

■PHOTO
Seitaro TaNiGuChi

■STAFF
yulily
haruco
yuka

貴重なスペースありがとうございました。

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月01日 (日) 日 16:00〜
  • 東京都 青山LOOP
  • 2011年05月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人