mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了こんな時だから、ベビーシッター資格を取得してみませんか?

詳細

2014年08月22日 19:56 更新

貴重なスペースをお借りいたします。

ベビーシッター養成講座を経営しております‘ひまわり’の市東と申します。
http://r.goope.jp/himawari (‘安心’‘信頼’のベビーシッター育成ひまわり)

私自身、私立幼稚園勤務(5年)→保育者向け雑誌の編集(10年以上)→それと並行してフリーの個人シッターなどの経験を持ち
その経験を生かして独自のカリキュラムを作成いたしました。
今までは、派遣会社様に委託していただき養成講座を行っておりました。

この度、フリーで活動されるシッターさん向けにも講座を開講することとなり
ご紹介させていただければと思い投稿させていただきました。
無駄を省いて、最小限のことを網羅したカリキュラムです。
自信を持って、即現場に入れるようロールプレイングなどをたくさん取り入れています。

興味をお持ちの方は、一度HPにお越しください。
http://r.goope.jp/himawari


日時:講習1日目 9月9日(火) 午前9時半〜午後13時15分
   講習2日目 9月12日(金)午前9時15分〜午後13時15分

   実習:9月18日(木)25日(木) 計2日 9時50分〜13時15分
    (実習のみ予定がどうしても合わない方、火曜日も可 要相談
     その場合、別途料金 1日2000円)

    講座システムについては以下をクリックしてご覧下さい。
    http://r.goope.jp/himawari/free/taisei

場所:東急田園都市線 たまプラーザ・あざみ野、横浜市営地下鉄 中川 
    いずれの駅からも徒歩15分程度の個人宅
   (詳細は受講の方にご連絡いたします)

料金:22.680円 (税込)

定員:4名

お申し込みはこちらから
http://r.goope.jp/himawari/contact

<お申し込み時の注意>
・9月個人ベビーシッター講座受講希望と書き添えてください。
・お申し込み後、2日以内にメールにてご連絡いたします。
 メールが来ない場合には、送信できていない可能性がありますので、
 再度お申込みください。
・受講料をお振り込みいただいた時点で、申し込み完了となります。


○講習内容 ※内容は変更になる場合があります

9月9日(講習1日目)

・ 社会人として、プロとして

・ 保護者との接し方

・ ベビーシッターサービスの色々

・ 個人で開業する

・ 実際にシッティングを行うにあたって

・ 預ける側、保護者の気持ちを考えてみよう

・ 事故予防・手当ての仕方

・ 体調が悪くなったときの対処の仕方・応急処置

・ 手あそび・あそび・うた

9月12日(講習2日目)

・ ブレイクタイム (1日目の課題発表会)

・ 各年齢の発達・発育 

・ 乳幼児の栄養・食事

・ 実技 

・ こんな子、こんな時の関わり方のポイント 

・ シッティングレポート記入のコツ、保護者との打ち合わせ、報告の仕方


質問などは、遠慮なくお寄せ下さい。
(コメント欄やメッセージでもけっこうです)

‘安心’‘信頼’していただけるベビーシッターを目指していきませんか?
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

ひまわり 市東百合子



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年09月09日 (火) 全4回
  • 神奈川県
  • 2014年09月09日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人