mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了100万人のたんざくアクション 七夕の夜に天の川を! in 札幌

詳細

2008年07月06日 12:54 更新

SaveChildrenCommunityのみなさん、こんばんは。
7月7日、七夕の日に開幕する「G8サミット」では、なにかと地球環境問題に注目が集まっていますが、
世界の子どもたちを取り巻く「生活環境」にも、目を向けて欲しいですよね。

世界の子どもたちの問題が取り上げられ、改善のための具体的な政策が出されることを願って、
北海道で『100万人のたんざくアクション』を実施します!! よろしくお願いします!!


〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆転載歓迎〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

 【100万人のたんざくアクション】 七夕の夜に天の川を! in 札幌

   『ケータイの光で天の川をつくろう!』 七夕の夜に一斉アクション

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

○G8サミットNGOフォーラムって?

7月7日(月)、北海道洞爺湖でG8サミットが開催されます。
各国のリーダーたちが地球規模の課題を話し合うサミット。政府とは違った視点で独自の
活動を行ってきたNGOが「G8サミットNGOフォーラム」をつくり、環境、貧困・開発、
人権・平和の課題解決のための政策を打ち出すよう、G8首脳へ働きかけてきました。


○100万人のたんざくアクションって?

G8サミットNGOフォーラムは、市民の声を集めリーダーに届けるため、
たんざくに「これからの世界がこうなっていてほしい」というメッセージを集める、
『100万人のたんざくアクション』を展開。

日本から100,941、世界からは595,807の賛同の声が集まりました(7月2日時点)。

寄せられたメッセージは、福田首相に届けられました。

 URL: http://www.g8ngoforum.org/2008/06/18.html


○『ケータイの光で天の川をつくろう!』ってナニするの?

七夕の夜に、「ケータイの光」で天の川をつくります!!
持ち物は「ケータイ」だけ!! お近くの人は、ふるってご参加ください!!


【当日集合場所】

 □日時:7月7日(月) 21:15
 □場所:大通公園西八丁目広場
     URL: http://www.sapporo-park.or.jp/odori/map_trafic.html
 □主催:2008年G8サミットNGOフォーラム・キャンペーンチーム
     (100万人のたんざくアクション)
 □事務局:特定非営利活動法人国際協力NGOセンター(JANIC)
 □協力:G8サミット市民フォーラム北海道
 □問合せ:TEL: 03-5292-2911 090-1620-4364(7月6日〜8日)
     URL: www.g8ngoforum.org

※当日ボランティアスタッフも募集中
 関心のある方は札幌ホワイトバンドプロジェクトの沢中( 090-2816-3851 )まで。


【当日のアクションについて(予定)】

1. 7月7日21時15分、大通公園西八丁目までお越しください。
2. 天の川に見えるように立つ位置を決め、並んでいただきます。
3. 一斉に携帯を頭上にかかげ、携帯電話の光を使って天の川をつくります。
4. 「天の川」撮影後、たんざくに願いを込めてG8首脳へのメッセージを記入します。

持ち物:ケータイ 参加費:無料
*当日の参加者には先着でささやかな記念品をプレゼントします。

7月7日、頭上の星に願いをこめるだけでなく、願いを言葉にし、
わたしたちの手で願いをかなえる「天の川」を一緒に作ってみませんか?


※たんざくアクションは、7月9日正午までウェブサイトで受付中。
 URL: http://www.g8ngoforum.org/

※下記のチラシをダウンロードしてあなたのお友達にもお配りください!
 URL: http://www.g8ngoforum.org/forum/uploads/tanzakuaction.pdf (PDF)

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆転載歓迎〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月07日 (月) 21:15
  • 北海道 大通公園西八丁目広場
  • 2008年07月07日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人