mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了論語を愉しむ

詳細

2005年06月12日 10:25 更新

『論語を愉しむ』

場所:いずみ苑・奥座敷
日時:午後2時〜4時
参加費:2000円(お抹茶とお菓子つき)

松下村塾・平成版
四書・五経から学ぶ21世紀の講座デス。
講師:東洋哲学研究家・井上勝博先生(釈 無元)

当日の教材は、本格的な朱子著『論語』解説書(出版社・明治書院)分かりやすいところでは横山光輝の漫画『史記』 孔子の75代直系子孫で、チャイニーズドラゴン新聞主幹の孔健氏の著作などより多岐に渡って集められた資料集のコピー付き。

 松下幸之助氏が、やはり、政経塾で、『四書・五経』を取りいれたことは知られております。
 遠い昔、聖徳太子の十七条憲法には顕著に論語の影響が見られますし、幕末期から、
明治にかけて活躍した実業家、渋沢栄一も『片手に算盤、片手に論語』と言ってます。

 今の世界の指導者にも、三年間喪に服していた金正日しかり。中国の江沢民なども
『これからは論語だ、論語を勉強して腐敗の ない清潔な国にしよう!』と言ってます。
 
 作家で文化勲章受賞者の井上靖氏が、生前、孔子の像を祀っている湯島聖堂で講演
された折、孔子75代目直系子孫といわれる孔健氏に『私は今、ライフワークとして孔子に
取り組んでいます。これからの 世界は『論語』ですよ。21世紀『論語』は人類のテキストに
なるよ』と仰ったそうです。
 また、1995年にノーベル賞受賞者が85人が、パリに集まって世界賢人者会議を開い
た時、共同声明には『人類が21世紀を生き抜くための知恵がどこにあるか、それは孔子
の教えにある。』と記されました。アジアだけでなく世界中で、孔子の教え『コンフュ−シア
ニズム』Confuciusが脚光を浴びはじめています。

        ☆☆☆☆☆☆☆

先日から、『論語から学ぶ21世紀の生き方講座#1』
『上町の風・大阪ルネッサンス』第一回に初参加いただ
いた皆様、とても感謝しております。

未だご参加無い方も、ぜひ、一度ご参加くださいませ。
よろしくお願いいたします。先週が第一回です。決して
難しいことはありません。ご参加の皆さんもとてもすばら
しいです。前回は森先生からワインの差し入れで結構
みんな酔っ払いました。差し入れ歓迎デス。(笑)

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2005年06月12日 10:47

    キエフで応援しています。
  • [2] mixiユーザー

    2005年06月12日 11:37

    平成の志士を目指している紫陽花です。
    論語を愉しむ会できる事、楽しみにしていました。
    是非、参加します
  • [3] mixiユーザー

    2005年06月12日 16:13

     こんにちは、真魚です!

     6/14(火)18:30〜の「文化創造倶楽部版:論語を愉しむ会」に参加予定です。

     昨日、天分塾の第八期入塾式があり、研修生兼スタッフとして参加してきました。場所は、大阪中之島にある大阪大学中之島センターの10階佐治敬三メモリアルホールで、窓から見える景色は最高でした。

     眼下に見える国立国際美術館では、今、ゴッホ展が開催されており、雨の中たくさんの人が並んでいました。

     この大阪大学中之島センターの1階には、懐徳堂(1724年に大坂町人によって創設された学問所)と適塾の解説コーナーがあります。

     このような場所で学ぶことが出来て幸せです。
     8期には、塾生と研修生(2年目以降)あわせて、約100名の方が集まり、熱気につつまれておりました。

     研修生の中に、論語の研究を熱心にされておられる方がおられ、昼食の時に色々お話をしていただきました。中国にも行かれ、相当氣合が入っておられます。いずれは、「先人に学ぶ人間学塾」で「孔子」について研究発表してもらいたいと、お願いしておきました!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年06月12日 (日) 午後2時〜4時
  • 大阪府 八尾市近鉄大阪線・環状線つるはしで乗り換え高安駅下車西へ徒歩3分
  • 2005年06月12日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人