mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了MUSHAxKUSHA来襲!『ありのままでVol.3-夏劇激火-ありのままでSPECIAL』

詳細

2009年08月01日 00:49 更新

管理人様、告知失礼致します。
普段、?(ヴィジュアル)系音楽(LIVE)に強い「MUSIC FARM」で一際、異彩を放つ音楽シリーズイベント『ありのままで』企画者のISAMUです。

この夏、名古屋の最東端、老舗のLIVE HOUSE「MUSIC FARM」激しく燃える劇場と化す!
藤が丘「MUSIC FARM」に土佐の国(高知)からMUSHAxKUSHA筆頭に江戸(東京)からあの”狂騒のフェティッシュ系激情のロックバンド”____*(テイヘン/東京)と”究極の超高速轟音2ピースBASSLESS HARDCORE”バギングライフ(Gu.&Vo.のHIYOSHI氏が異ジャンルながらMUSHAxKUSHAを絶賛!)が来襲exclamation ×2迎え撃つは”悪餓鬼パンク”我信、”名古屋の暴走ロケンロー”The疾風怒濤、THE MADDOGS,ゲンドウミサイル,ロリータ18号,アニマルズとも対バン済のマジカルメルヘンポップロックを奏でる”摩訶不思議楽団”トランプ,同イベント企画者でも有る”元・温厚なる鬼畜詩人”ISAMUがJUNKROCKBANDぺロリンズ(Vo.&Gu.+Dr.)と合体の当夜限定UNIT!
ハッキリ言ってヤバイ位に熱い一夜になります。
【題】
ISAMU&NAGOYA MUSIC FARMpresents『ありのままでVol.3-夏劇激火- ありのままでSPECIAL』
【日時】
’09年8月21日(金)17:30OPEN/18:00START※O.A(ISAMU 17:45〜)
【場所】
藤が丘「NAGOYA MUSICFARM」http://www.musicfarm.co.jp TEL:052-772-2314
【料金】
前売¥1800当日¥2300(1D¥500別)チケットぴあ Pコード:326-503
【出演】※出演順。
《O.A》ISAMU※17:45〜/The疾風怒濤/トランプ/我信/バギングライフ(東京)/____*(テイヘン/東京)/MUSHAxKUSHA(高知)

是非!是非exclamation是非exclamation ×2気合入れてお越し下さいexclamation ×2
写真1.MUSHAxKUSHA
写真2.____*(テイヘン/東京)
写真3.バギングライフ

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2009年08月01日 00:59

    同イベントのフライヤーと会場、藤が丘「MUSIC FARM」で発行のフリーペーパーのPICUP LIVE記字です。

    写真1.フライヤー
    写真2.FARM TIMES8月号PICUP LIVE
    写真3.チケット
  • [4] mixiユーザー

    2009年08月01日 02:14

    【出演者紹介】※出演順。
    O.A:ISAMUhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=1977060 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1494688(東海地区各地を中心に詩人として活動し”詩とコトバと音楽の詩的表現イベント””詩的エンターテイメント”「言葉ズーカ」http://mixi.jp/view_community.pl?id=1999483企画者、個性派音楽シリーズイベント「ありのままで」http://mixi.jp/view_community.pl?id=4266527企画者、TASKE企画、奇人変人大集合的朗読系イベント「なごやのこえナゴミックス」http://mixi.jp/view_community.pl?id=3590666企画協力者を務める一方、詩的体現表現者としてGUY UNIT,A氏dMothersTemple&TheCosmicInferno,あふりらんぽ,オシリペンペンズ,ワッツーシゾンビ,マリア観音(木幡東介ソロ),ソープランド揉美山,THE MADDOGS,愚童etc...多くの著名Band,溺れたエビの検死報告書,,安穂野香(セーラー服おじさん),THE JACK AND JIM SHOW(exFRANK ZAPPA FAMILY)etc...多くの著名Musicianと共演、対バン)とかつてSxOxB,突然ダンボール,オシリペンペンズ,ムーンママ(ぴか/あふりらんぽソロ)etc...とも対バンのぺロリンズhttp://www.myspace.com/perolins(現在はメンバー抜けGu.&Vo.とDr.の2ピース)と合体し企画者自ら一暴れします。
    写真1.&2.ISAMU
    写真3.ぺロリンズ
  • [5] mixiユーザー

    2009年08月01日 02:23

    1.The疾風怒濤http://85.xmbs.jp/dotou/ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4021045※18:00〜
    モロにミッシェルガンエレファント、そしてどこか初期ルースターズの香りを漂わせるガレージロック/ガレージパンクな”名古屋発!暴走ロケンロー!!”
  • [6] mixiユーザー

    2009年08月01日 02:47

    2.トランプhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1391784 http://tramp54.web.fc2.com/※18:40〜
    藤が丘MUSICFARMを主な拠点に東海地区各地のライブハウスで精力的にLIVE活動中のメルヘンポップロックバンド。楽しい、癒される音楽性も過去にTHE MADDOGS,ゲンドウミサイル,ロリータ18号,アニマルズといった猛者達とも対バン。(MUSHAxKUSHAとも対バン有り)『ありのままで』レギュラーでどんな異ジャンルとの対バンにも対応し(過去にPUNK/HC/ジャズロック/詩人/Acoustic弾き語り/落語/大道芸/アイリッシュパンク/コピーバンドetc...)観たら絶対に外れの無い見てて必ずや楽しくなる事間違い無しのBANDです。5曲入り1stミニアルバム「真っ白」絶賛発売中!
  • [7] mixiユーザー

    2009年08月01日 02:58

    3.我信http://ip.tosp.co.jp/ii.asp?I=ga1111※17:20〜
    かつて名古屋を中心に活動してた全力疾走型パンクバンド「愚童」(現在、活動休止中)のBa尚、Dr.拳によって結成の疾走感溢れる2ピース悪餓鬼パンクバンド。
  • [8] mixiユーザー

    2009年08月01日 03:29

    4.バギングライフ(東京)http://mixi.jp/view_community.pl?id=110822 http://www.geocities.jp/bugginglife/※20:00〜

    HIYOSHI(Vo.&Gu.※彼がMUSHAxKUSHAを絶賛!)と(Dr.&Vo.)KENJILOWによる究極の超高速轟音BASSLESS HARD CORE!かつて米国で最も支持を集め成功したと評されるアメリカのパンクバンド、デッド・ケネディーズのO.Aも経、昨年末にはCOBRAとも対バンの彼等が繰り出す演奏は「2人(ベース抜き)でどうやったらこんな演奏が出来るんだ?」と我が目と耳を疑ってしまう程に圧巻。歌詞も硬派一辺倒で「腹に一匹の鬼を飼え」「漢(おとこ)なら敵を作れ」名曲『乞食』では「俺は乞食だ飯を食わせろ・・・俺よりマシだと言って生きろ俺よりマシだと言ってみろ この近視眼的視野で俺よりマシだと?
    恥を知れ!! 」最高ですexclamation ×2当日、バギング参加の関東と関西のHCbandばかりのV.A(オムニバス)と、もしかしたら間に合えばNEWALBUM引っ提げての来名になります。
  • [9] mixiユーザー

    2009年08月01日 03:53

    5.____*(テイヘン/東京)http://www.teihen.jp/ http://mixi.jp/view_community.pl?id=242756※20:45〜
    奇抜なルックスのノイジーな音のGu.それに絡み付くBa.変拍子使いまくりのDr.をバックに時にはアニメチックな猫撫で声からデス声を自由自在に駆使し妖しく淫靡な衣装を身に纏ったCUTEなVo.candyが自由自由奔放に激しく動き飛び回り時にはシリアスに時にはコミカルな演奏をバックに歌い叫ぶ狂騒のフェティッシュ系激情のロックバンド。予備知識無しで初めて観た者は衝撃を受ける筈!
    必見ですexclamation ×2
  • [10] mixiユーザー

    2009年08月01日 04:02

    6.MUSHAxKUSHA※21:30〜(22:00LAST予定)
    トリは皆さん御存知、説明不要のMUSHAxKUSHAです。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月21日 (金) (金)17:30OPEN/18:00START
  • 愛知県 名古屋市名東区小池町(藤が丘)「MUSIC FARM」
  • 2009年08月21日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人