mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了水と星の祭りinチェンダーオ

詳細

2009年12月24日 17:04 更新

セブンさんお祭り情報発信させて下さい。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
日本の各地で僕はよく聞かれる。
「ナミさん、もう、タイではお祭りはやらないんですか?」

その度に、口をにごしてきたが、今回はもう一度初心にもどって、
取り組んでみることにした。

2009年2月 南正人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2010年2月にタイはチェンダオで行われる予定となった
   
   ”水と星の祭り in チェンダーオ”
   SHAMBAHLA IN MY HEART

開催までの後2ヶ月となりました。

このお祭りは日タイ草の根、友愛音楽祭、第三回目です。

フライヤーの置き場所
http://outfront.jp/blog_20091128.html

mivi の水と星の祭りinチェンダーオコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4409273

水と星の祭りオフィシャルブログ
 (南正人オフィシャルサイトからの特別ページ)
 http://thaispecial.blog38.fc2.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
南正人オフィシャルサイト
http://www.minamimasato.com/

みどり組オフィシャルサイト
http://www.myspace.com/minamimasatonomidorigumi

主旨:
   ーー意識のめざめを促す試みーーーゴミ&エコロジー
   日本ではすでに定着した感のある人と自然との共生を体験する。
   (おそらくタイでは最初の試み)
   ーーLess Electricityーー出来るだけ電気使用を抑える
   音楽会はアコースティックで徹底してみたい。
   ーーノン・コマーシャルーー
   金儲けの為にやるのではない。入場券だけで資金はまかなえるだろうか?
   チャレンジだ!!

現地チェン・ダーオについて:
・チェン・ダーオ山
  迫力ある奇山チェン・ダーオ山のふもと。ピン川の源流。
  当地の水は良質ですごく美味しいと聞いた。
  タイでも山岳少数民族の種類が一番多く、きれいな空気と
  美しい自然に恵まれたところ。
  近くには、いくつかの温泉があり、利用出来ます。

・チェン・ダーオの気候 
  乾期なので、雨は降らないでしょう。(異常気象さえ起こらなければ…)
  朝は霧、昼間は暑く、夜は冷える。(日本の冬支度くらい装備して下さい。)
  ※空気が乾燥していて山火事の危険性があるので、火のパフォーマンスはできません。
   ごめんなさい。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2009年12月26日 09:31

    おまつりに出演したい方

    ■日本からの参加希望者(音楽、踊り、パフォーマンス、展示、販売など)の受付は開始しております。
    6日間の日程のうち、半分はタイ側からの参加ですので、募集数に達し次第、締め切らせて頂きます。応募はお早めに。

     出演申し込み先:

    ■メールでのお申し込み
    件名を「出演希望」として、お名前、内容をご記入の上、こちらへお送り下さい。

    ■電話でのお申し込み
    03-5481-1911(南正人)南はツアーで外出が多いので、メールのできる環境の方は、なるべくメールにてお申し込み下さい。

    <ミュージシャンのみなさまへ>
    アコースティックな音楽会になるので、エレキ、バンド等は工夫が必要。
     [用意される機材]
       -ドラムセット
       -ベースアンプ
       -キーボード
     ※PA担当はおなじみのヒロさん。(虹の岬まつり)

    <展示、販売を希望されるみなさまへ>
    ・展示、販売の際しての事項
     販売物は主に手づくりのものとさせて頂きます。
     一人当たりの面積は1.5×2メートルです。
     使用料は無料です。

    ※空気が乾燥していて山火事の危険性があるので、火のパフォーマンスはできません。
     ごめんなさい。
  • [2] mixiユーザー

    2009年12月29日 15:37

    スタッフを募集しております。
     ほとんど手づくりの祭りですので、スタッフを募ります。

    ・年齢・性別は問いませんが、力仕事が中心です。
    ・約20名ほど
    ・準備期間:2/15〜2/24の9日間全て参加出来る方。

    [特典]
     ・おまつり参加券は無料。
     ・祭り準備期間中の宿泊、食事は無料。
     ・徒歩3分に露天風呂あり、入浴券を差し上げます。(汗をかいた後の風呂はサイコーでっせ)

    [内容]
     ・ステージづくり
     ・ティピの設営、竹運び(竹の伐採は現地の人が行います。)
      などなど

    ※チェンマイまで自力で来て頂ければ、あとは一緒に行動します。
     詳細は、スタッフにお申し込み頂き、参加完了の際、お知らせ致します。

    申し込みはこちらより

    http://thaispecial.blog38.fc2.com/blog-entry-28.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月25日 (木) 〜3月2日 の6日間
  • 海外 タイ国チエンマイ県チェンダーオ郡
  • 2010年02月24日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人