mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了お花見

詳細

2007年03月30日 05:02 更新


この数日の暖かさでみるみるうちに蕾が膨らみ、ここかしこで桜が開き始めました!
今回は日本から贈られた桜で有名なTidal basin沿いでお花見を楽しみましょう。
折りしもちょうど月曜あたりに見頃を迎えるそうです。

集合場所:Washington Monument前
(メトロはブルー/オレンジラインのスミソニアンが最寄です。駅からモニュメントは徒歩10分くらい)
ここからTidal basinに向かって歩きます。

時間:12:00〜15:00

持ち物:子どもとママのランチ、飲物・下に敷くビニールシート、ある方はカメラもお忘れなく!

*お花見らしいものをひとつずつ持ち寄りしましょうか?
お菓子を一品、お茶を一服、「さくら」を一曲、歌を一句、一興一芸なんでもOKです。

*メトロのエレベーターについて、下記ホームページで最新情報を確認できます。
http://www.wmata.com/accessibility/elevator_escalator_report/systemmap.cfm

*二週間にわたるNational cherry blossom festivalの詳細はこちらから↓
http://www.nationalcherryblossomfestival.org

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2007年03月30日 21:24

    参加します。今週末か来週頭は多分桜が見頃を迎えますねー。雨が降らないように祈っておきます。
    お花見らしいもの、、、少し考えさせて下さい。何があるかな?
  • [2] mixiユーザー

    2007年03月31日 02:27

    参加しまーす。満開の桜が見れそうで、ドキドキ。
    ちょっとした桜にまつわるお話とお団子がつくれたら・・・もっていきまーす。
  • [3] mixiユーザー

    2007年03月31日 04:15

    参加します。いまから楽しみです。
    お花見らしいもの−なんだろう?考えておきます
  • [4] mixiユーザー

    2007年03月31日 08:04

    ”さくら”の曲をiPodに入れて持っていきます。皆で聞きながら歌えたらいいですね。
  • [5] mixiユーザー

    2007年03月31日 12:16

    参加します!お花見らしいもの、悩みますね〜。
    まだDCの桜は見ていないので楽しみです。明日あたり一足先に見に行ってみようかな〜
  • [7] mixiユーザー

    2007年04月01日 05:40

    今日メトロでスミソニアンまで行ってきましたが、イエローラインとブルーラインはいたって普通でしたよー。(お昼前くらいでした)たまたまなのかな、という気もしますがどうなんでしょ。余談ですが、帰りはペンタゴンシティの自宅まで歩いて帰ってきてしまいましたー。かなりの達成感でしたがもう二度目はないと思います。遠かった〜〜
  • [9] mixiユーザー

    2007年04月01日 13:53

    お面にみんなで色を塗りたいと思います。
    マジックある方は持ってきて下さい。お願いしま〜す
  • [10] mixiユーザー

    2007年04月01日 14:30

    tomoeさん、ポトマック川を渡って?それはちょっとしたハイキングですね。どのくらいかかったの?

    うちでも今日ちょっと観に行ってみました。桜は綺麗でしたがすごい人!!週末の上、カイトフェスティバルもあったのでそのせいでしょう。それでも平日は観光客で賑わっていると思うので、はぐれないように携帯電話をお持ちくださいね!

    ケイトさん、わたしもDCの桜祭りは今年初めてなのでコメントできずスミマセン。今日は近くまでバスで行ったのですが、道路もすごい渋滞でやはりメトロにすればよかった・・・。平日はいつものようにラッシュ時を避ければ大丈夫だと思うけどどうでしょう?

    わたしは何かお花見らしい飲物を持っていこうかな。

  • [12] mixiユーザー

    2007年04月03日 08:15

    今日は皆さんお疲れまさでした。天候にも恵まれ、親子共々のーんびりお花見を楽しめたような気がします。
    しばこさん、ともこさん、お団子とても美味しかったです。やっぱりお花見にはお団子がつきものですよねー。私もお菓子作りに挑戦してみようかなと、いう気持ちになりました。
    LUNAさん、お面のぬり絵、デニズはとても楽しんでいたようです。いつもは落ち着きがなく歩きたがるのですが、ぬり絵の時だけは案外集中して色を真剣にぬっていました。これからもっとお絵描きをさせてみようと思います。
    ケイトさん、かわいいさくらの花びらありがとうございます。さっそく、窓に貼付けて家でもお花見気分を味わっています。クッキーも,ごちそうさまです。デニズが美味しそうに食べていましたよ。
    Liangziさん、あのお酒どこで購入されたのですか?とても飲みやすく私はとても気に入りました。また教えて下さい。

    以下のリンクからお花見の写真を見る事ができます。
    http://new.photos.yahoo.com/kanonart/album
  • [13] mixiユーザー

    2007年04月03日 12:12

    はっ!速い!カノンさん、さすが。
    写真どうもありがとうございます〜♪

    本当に絶好のお花見日和でしたね。ひらひら桜吹雪が舞って、その桜の下でお弁当を食べて、各自持ち寄ったお花見らしいお団子やクッキーを食べ(ママたちはちょっとワインもいただいて)、ぬり絵で遊んだり、歌を歌ったりしました。

    宴会で終始してしまう日本のお花見よりもDCの方がより本来のお花見らしいかも、と直子さんが話してくれた「さくら」の起源をききながら思いました。

    カノンさん、あのワインはセーフウェイにありましたよ〜。Strawberry hillという名です。最初は桜色に近い色のピンクレモネードにしようかと思ったのですが、やっぱりお花見ですから!


    来週も気候のいいうちにお出掛けしておきましょう。
    どこかいい場所ないかなぁ、とちょっと検索したら9日は動物園でAfrican-American family cerebrationというイベントがあるそうです。うーん、おもしろければいいけど混みそう。。。混んだらプレイグラウンド(アダムスモーガンの近くで、動物園の裏門から歩いて10分くらいです。難点は帰りにメトロ駅まで15分程度歩かなくてはならないこと。)に逃げましょうか。もう少し調べてみますね。
  • [14] mixiユーザー

    2007年04月03日 13:11

    本当に楽しかったですねぇー。のーんびりすごせたんだけど、とっても充実していた感じ。TOMOEさん優ちゃんはみたらし四個ぐらい食べました。ありがとー。ケイトさんクッキー優ちゃんは二枚頂きました。ありがとー。(食べてばっかり?ママに似たかな・・・。野菜は食べないのにね。)お面とさくらの花びらは早速壁に張り付けましたー。さくらの歌も久しぶりに歌って和めました。ワイン、私もとても気に入りましたー。きっと買うと思います。
    来週用にさっそく手遊び歌カードを作っているので、お楽しみに。ではでは。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月02日 (月)
  • 海外 Wahsington DC, Tidal basin
  • 2007年04月02日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人