mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了子育て講演会

詳細

2009年09月15日 05:30 更新

ちいさな人たちと暮らすあなたのための講演会
感動すること・育つこと
〜親も子も幸せになれる子育てしてみませんか?〜


と き  2009年10月31日(土)
     10:30〜12:30 (受付10:00より)
     14:30〜16:30 (受付14:00より)

ところ  川中島町公民館中津分館大会議室(JA中津支所2階)

参加費  500円

託 児  子ども連れでいらっしゃる方は、託児をお願いします(別室で行いま     す)。
     託児料ひとり100円(保険料込)。
     着替え・おむつ・ミルク・お茶等は、必要に応じてご持参ください。
     託児を利用される方は、10月25日(日)までにお申し込みください。

 お話しいただくのは… 永野むつみさん

プロフィール:プーク人形劇アカデミー、町田市障害者青年学級主事、人形劇団カラバスを経て1988年片手遣い人形専門劇団「人形劇団ひぽぽたあむ」設立。
人形劇俳優・代表。

とらまる人形劇研究所パペットアーク専任講師。絵本の会「むつみ塾」主宰。
ある時は女優そして人形遣い。またある時はカリスマ講師。


子どもが育つということ、なぜ芸術は必要なのか、子どもとの日々、
夫婦の関係などなど。すっぱりサッパリ切れ味すっきり語ります。
一流の美意識と爆笑事例で心をわし掴みにしてしまう永野さんの話は
子育てのヒント満載、目からうろこがぽろぽろ落ちますよ!
乳幼児から思春期まで、どんな年代の子を持つ親にも聴いていただきたいお話です。

主催・お申込み・お問合せ先…長野南部子ども劇場  

〒388-8007 長野市篠ノ井布施高田1056-1

TEL:292-7555 FAX:292-6863 

E-mail:naganonanbukodomogekijou@yahoo.co.jp



★この講演会には、子ども劇場の会員でない方も、どなたでも参加いただけます


興味のある方は直接南部子ども劇場に問い合わせるか、もっち〜までメッセージください!!

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2009年09月15日 08:20

    は〜い。参加しますわーい(嬉しい顔)

    わたしは主催の長野南部子ども劇場のメンバーですが、
    人形劇も素敵だけど、永野さんは、ママを笑わせて泣かせる天才なんです!
    (別にそれを狙ってしゃべっているわけじゃないんだけど)
    子どもと離れたことのないママは、託児に不安を感じますが、
    永野さんは「2時間、自分だけに向き合う時間を持って!」っていわれます。
    たとえその時子どもが泣いたとしても、講演を聴いた後では、違った気持で子どもと接することができる、それは子どもにとってもあなたにとってもプラスよ、って、自信を持って言ってくれるの。頼もしいですよ。

    だから、小さい子のママも、ぜひご参加ください!
    …だけど、可能ならば、託児に預けるより、おうちでパパとかおばあちゃんに見てもらったほうが、子どもにとってはいいかも。
    もちろん、預けられる方がいなければ、お気軽に託児をご利用ください。

    どんなことでもお問い合わせくださいね!
    (子ども劇場の事務所に電話をすると、たいてい出るのはわたしなんですウインク
  • [2] mixiユーザー

    2009年09月16日 05:00

    cihiroさん>私もなんとか参加しようと思ってます!!
    大勢の人が聞いてくれて、いい講演会になるといいですよね〜わーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2009年10月27日 20:07

    いよいよ今週末になりました。
    託児はあいにく締め切りになったようですが、まだお席に余裕があります!
    (とかいって、座敷でお話聞くので何名でも可!なのですけどね。)
    どうしようかなと迷っている方、なんだ週末あいているじゃん!って方も、
    たまには休みの日の貴重な時間を自分のために使ってみませんか?
    一緒にお話を聞いて、心をリフレッシュしましょう♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月31日 (土)
  • 長野県
  • 2009年10月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人