mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『虹の子どもサミット』開催。5月連休予定

詳細

2010年01月27日 09:17 更新

いまだレインボーチルルドレンやクリスタルチルドレンに正しい見方が出来ていないと感じる昨今。

全国を回って知り合う、子供達の未知の能力。
それが当たり前な事なんだと教えてあげられない親達。

それならば全国からこういった生まれながらに目覚めている子供達とそのお母さんのための会を開こうと思いました。
詳細、http://w-rainbow.com/ricky/kodomo/kodomotop.html

時代はもうこういうところに来ているのです!


現在はネパールなので動きはネットからになりますが、すでに参加表明されている方も多く、運営委員になってくださった方もすでに数人いらっしゃいます。


お子さんと参加したい方、スタッフとして運営のお手伝いもしたい方は、ここに希望内容をお書き込みください。




日時を決めてこのイベント欄でネット書き込みでの打ち合わせもしたいと思っています。Ricky☆から参加を誘われている方はその旨もお書き込みください。





<『虹の子どもサミット』でやりたいこと。>

1)未来の子ども達へ「それでいいんだよ。」と伝えること。

2)未来の子ども達を持つお母さんお父さんの心のケア。

3)虹の子どもたちのことを知ってもらいたい。




参加者概要

お子さんやお母さんが俗にいう「能力者」である必要はございません。
子ども達と一緒に未来の地球をつくりたいなぁ〜と思っている男性、女性、お子さん達誰でも参加して、一緒に遊んでください。
お子さんのいらっしゃらない方は、お手伝いスタッフとしてもご参加ください。
みんなで楽しい1日を作り上げていきましょう☆




ただし、大きい会にしてケアできないのはこちらの望みではありません。
思案のしどころです。
すでに講師の方も数人見つかっています。

お子さんメインですのであそびやゲームを通じて行う事になるでしょう。

お母さんの心のケアだけは別グループで行うようにするしかないかもしれません。
質疑応答の時間も取りたいと思っています。

そうするとスタッフも必要なのでぜひ、参加スタッフで手を挙げてくださいね☆



日程も5月の連休くらいと考えていますが、まだ流動的です。
また参加人数がとても増えた場合は、どこかの会場を用意しなくては行けないでしょう。その場合は会場費などが多額になるためスポンサーを付ける事になると思います。

もし、スポンサー希望もございましたらお書き込みください。

*ほかにもこんな事をするのはどうか?
*年齢制限はどうするきか?

などのアイデアのある方はどしどしお書き込みください。



また詳細が見えてきましたらここにてご報告致します。

よろしくお願いします☆

(^人^)

コメント(35)

  • [1] mixiユーザー

    2009年12月27日 20:44

    Ricky☆さん、こんばんはぴかぴか(新しい)
    私に出来ることがあれば、スタッフとしてお手伝いしたいですチューリップ
  • [2] mixiユーザー

    2009年12月27日 22:54

    こんばんは。
    先日の忘年会でRicky☆さんよりこの件への参加を勧められました。
    喜んでお手伝いさせていただきたいと思います。
    宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2009年12月27日 23:50

    お手伝いしたいですクローバー

    子ども達や親にどう、伝えたらいいのか、知りたいので、イベントの内容をいつでも見れるようにしてほしいと思いまするんるん
  • [5] mixiユーザー

    2009年12月28日 15:37

    お手伝い参加!
    お子さんと参加!
    うれしいです。

    (^O^)/
  • [8] mixiユーザー

    2009年12月28日 18:36

    子供はいませんが、勉強させて頂きたいです。
    スタッフとして参加させて頂きたいですm(__)m
    宜しくお願い致します。
  • [9] mixiユーザー

    2009年12月28日 19:00

    私が 昨年 日本中の クリスタルチルドレン インディゴチルドレンらの親子の集まりをした際

    注意することは

    「教える」
    ではなく 知り合い 分かち合い 大人中心でなく

    バランスと調和の中で

    子どものことは子どもにきく ことです

    子どもの自然育児スタッフの時、講演依頼した杉山亮さんのタイトルそのままです
    クリスタルチルドレン
    インディゴチルドレン
    レインボーチルドレン

    それらの 当人(私はインディゴ)は 呼び名に
    なんの拘りもなく

    日々 学校なら学校で
    いじめをなくすために
    一匹狼になっても 立ち上がっていたり
    大人たちが
    作り上げみせてきた 社会や システムを みています
    長崎では
    道淳という、合気道開祖・植芝盛平さんの直弟子の流れの合気道師範の友人(彼もみえて感じ知っています・インディゴですし 生徒にインディゴチルドレンの子どもらがたくさんいます)も
    日々
    合気新道という ツールを使い
    魂 心 道 表現して人生を生きること 等々を

    教えるのでは なく 場 と環境を 作り

    内側から 子どもらが 自ら クリエイトしていくように しています
    大人らは
    辛抱づよく 待つのです
    信じる力で持って待つのです

    その 大人 というか
    人間としての
    信頼力は 本当に 大切です
    最近 私は 女性性男性性のバランスが よい男性らに
    逢え続けています

    スピリチュアルアーティストの 秋山峰男さん(少年おじさまで大好きです)
    シタール奏者のアサタさん
    道淳さんです

    私と 出逢ってすぐ 外見的な幼さでなく
    魂そのものを みてとって下さり分かり合えました

    男性性の強い人々は
    女性 子ども 等々を
    萎縮させるエネルギーに慣れているため
    気づけないのです

    が 彼らこそ まず先に 丸い 円のエネルギーを
    知る必要があります

    「ねばならない」ではなく

    自由 自在の 粒子の 愛 そのものが 自身だと
    気づくこと

    2月の14日に 女性ら中心に
    『PEACE CREATER CHILDREN』 (仮)という
    子どもサミットの前進を
    します

    Rickyさんと お逢いし
    先々月
    『子どもサミット』の話が出てから

    色々 アーティストらと考えました
    すべてはつながっています
    子どもサミットのスタッフも是非します こちらに集まるチルドレンらも参加呼び掛けたく思います
    ハートハートハート手(チョキ)
  • [10] mixiユーザー

    2009年12月28日 20:45

    はあい!みなさん参加表明ありがとうございます。

    参加希望の方のお声がけも始めて見てください。
    困っていらっしゃる親御さんもたくさんいらっしゃいます。

    また今10代や20代の狭間も方々も参加お待ちしております。


    どうもありがとうございます。

    (o^o^o)
  • [13] mixiユーザー

    2009年12月29日 05:32

    前回、大阪の忘年会にて運営委員のお誘いを受けました。

    お役に立てれば嬉しいです。

    すでに声かけを始めて、皆さん興味を持たれています。

    私もすごく楽しみに、ワクワクしてます。

    宜しくお願い致します。
  • [14] mixiユーザー

    2009年12月29日 13:55

    ちえちゃんさんが、どんな会をされたかは聞いていますが、子供だけに偏重する会にはなりません。

    大人も子供も同じ、一緒に作り上げる会にします。
    大人中心ももちろんだめでしょうが、子供中心でもうまくはいきません。

    そういう時期がいまの過渡期なのです。
    お互いが学んでいく姿勢で今回すすめていく予定です。

    バランスと時代を読む直感力が大切です。

    以前の教訓も大切でしょうが、未来を見据えて動いているので、今の時代とどう向き合うかが最も大切なんです。

    大人の地球での今回の生での教訓と宇宙とともに生きてきた子供達の輝きを融合させて「子供サミット」がすすんでいきたいと思っています。
  • [15] mixiユーザー

    2009年12月29日 14:08

    はい そうですハート

    大人と子どもの 融合
    体験してきたことと
    新しいみらいの融合

    その 調和

    どちらにも 必要で 大切なおたがい たち

    融合と調和

    木の 年輪の様に子どもと大人には境界線は ないものです 内側に 溶け合うように 在る

    年輪の輪の様に 祈り 瞑想できたら 良いですねハートハートハートハートハート
  • [18] mixiユーザー

    2010年01月01日 10:43

    リッキーさん
    あけましておめでとうございます!
    参加したいのですが、西のはてより開催場所まで家族5人(笑)で
    行くことができるかわかりません・・・
    なので、ぜひスポンサー協力はさせて頂きたいとおもいます!!
    宜しくお願いします。

    長崎でも開催させたいただきたい内容です。
    その際はぜひスタッフとして身をつかわさせて頂きたいです。
    宜しくお願いします。


  • [20] mixiユーザー

    2010年01月04日 14:09

    Rickyさんに声をかけて頂きました!

    出来る限りのお手伝いをさせて頂きたいと思っています電球

    私は、子供のお役目を感じていて
    いつかこれからの子供達の為の新しい教育の為の学校を作れたら…と
    まだ具体的には何も決まっていませんが
    今年から少しづつでも動きだす予定でした☆

    子供のケアも、その親御さんのケアも、とても必要だと思いますexclamation ×2

    宜しくお願い致しますm(__)m
  • [21] mixiユーザー

    2010年01月04日 16:56

    Rickyさんに声をかけていただきました。

    子供はまだいてないのですが、
    どのくらいお役に立てるのかわかりせんがお手伝いさせていただきたい
    と思いますのでよろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2010年01月05日 16:20

    子供はいませんが、子供は大好きだし結構友達になれますウインク
    お手伝いできることがあればさせ頂きます。

    よろしくお願いします。ぴかぴか(新しい)
  • [25] mixiユーザー

    2010年01月06日 11:42

    暖かくなって良い時期ですね〜
    子供が一歳になるので、一緒に参加できればと思います。
    宜しくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2010年01月14日 01:28

    酔っ払ったときのお声かけでした〜が、ありがとうございました。

    具現化のため、このイベントには積極的に参加しておきたいです☆

    出来ることはさせて下さい。どうぞよろしくお願い致しま〜す♪

  • [28] mixiユーザー

    2010年01月15日 21:09

    はい!参加表明みなさんありがとうございました。

    m(_ _)m

    さいとを新しく作りましたので内容をご確認の上、感想をお寄せください。
    http://w-rainbow.com/ricky/kodomo/kodomotop.html


    よろしくお願いします☆
  • [29] mixiユーザー

    2010年03月16日 06:18

    長年にわたり、育児困難をかかえる母親たちの自助グループや保健所でのグループワークをやってきました。グループに参加してくださるお母さん本人や、お子さん方には、虹の子どもたちが多くいます。

    「大丈夫だよ」と言っても、実際の生活の中では、「発達障害」系の診断がついたり、学校や社会との関係が大変です。そういう部分へは、当事者ソーシャルワーカーとしての経験がお役に立ことがあるかもしれないと思って、参加表明をさいとの方に出させていただきました。

    よろしくお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2010年04月04日 23:14

    会場の場所取りや雑用で参加いたしたいと思います

    宜しくお願いたします

  • [34] mixiユーザー

    2010年04月05日 13:54

    場所取りのお手伝いで参加させて下さい。

    何か他にもできることがあれば言ってくださいねハート達(複数ハート)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月05日 (水) 日程未確定
  • 東京都 現時点では光が丘公園を予定。
  • 2010年05月04日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
17人