mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/5 『古の響き』〜アラブとインドの音世界、インド舞踊オリッシーのコラボレーション

詳細

2005年04月30日 05:25 更新

アラブの弦楽器ウード。インドの横笛バーンスリー。そしてインド世界からペルシャ〜アラブと自在に行き交うヴォーカル。
その音の調べにのせて、優美で華麗なインド舞踊オリッシーダンスが、皆様を別世界へとお連れします!

西アジア〜南アジアの歌や踊り、音楽に興味がある方も、全然知らない!という方も、皆様ぜひぜひお誘い合わせの上、遊びにいらしてください!!



@ 黒澤山 聞修院  http://www.monsyuin.org
 東京都青梅市黒沢3-1578  tel : 0428-74-5411
 青梅線青梅駅より徒歩30分、タクシー7分。東青梅・青梅・飯能よりバスあり。駐車場あり。

開場 朝より 開演14:30
前売 2500円 当日 3000円

出演:常味裕司(ウード) 寺原太郎(バーンスリー)
   慶九(ヴォーカル) 安延佳珠子(オリッシーダンス)

前売予約:studioodissi、聞修院まで
各入場料から500円がスマトラ沖地震被災者の為ユニセフに寄付されます。

問:studio odissi 安延佳珠子インド舞踊スタジオ
e-mail:studioodissi@nifty.com
hp:www.studioodissi.com
tel/fax:03-3949-4737  mobile:080-1731-5551

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2005年05月01日 08:42

    taroさんイベントのお誘いありがとうございます^^

    お近くなのにお店休めなくて伺えなくてとても残念です(/_ ;)
    聞修院さんは行ったことがないのですが以前にも
    私の大好きなおおたか静流さんのLIVEをやられていたりと
    同じ市内にあってなかなか目の離せないお寺です。

    11月にも青梅駅前の商店街などが中心になったお祭
    「青梅宿アートフェスティバル」というお祭などがあります。
    今年もまた、当店も出張店舗として参加する予定ですので
    taroさんもステージなどで良かったら参加を検討してみて
    くださいませー!(ちなみに当店が毎年参加させてもらってるのは
    青梅在住外国人たちがメインの“国際交流広場”です。)

    雑貨屋をやってて音楽も少しかじってると言うのに
    店主はインド音楽についてほとんど知識が無いので(めんぼくないです)
    ぜひ一度お聴きしてみたいと思ってます!
    カキコミありがとうございましたー☆
  • [2] mixiユーザー

    2005年05月01日 16:08

    AKANE様、宣伝させていただいてどうもありがとうございます!
    聞修院さん、いろいろとイベントされているようですね。ぼくもまだ行ったことないんです。楽しみです。

    ではでは、そのうちいつかお会いできる日を楽しみにしています。
    よかったらインド音楽もぜひぜひ聴いてみてください!
  • [3] mixiユーザー

    2005年05月16日 20:17

    ●taroさん
    遅レスごめんなさい。(めっちゃ遅いやん)
    タイフェス行かれたのですねー!
    私は2日目だったのですれ違いー!(話題違うやん)

    インド音楽、お客様の方が詳しい方が多いので
    もっと勉強せねばと思っています。
    また何かありましたらお誘いくださいませー☆
    (なかなか出不精ではありますが^^;)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年05月05日 (木) 14:30開演
  • 東京都 青梅市
  • 2005年05月05日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人