mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/26(土・昼)お昼だけど、エアラインナイト!

詳細

2014年04月07日 14:00 更新

超久しぶりにお台場・東京カルチャーカルチャーで開催決定です!

2014 04/26 [Sat] ひる Open 12:00 Start 13:00 End 15:30 (予定)
帰ってきたエアラインナイト!
お昼だけど、エアラインナイト!〜エアバスでもボーイングでも正直どっちでもいいよ。〜

前売チャージ券2,000円(要1オーダー制・アルコール500円〜、ソフトドリンク420円〜など)・当日券500円増
チケットは、イープラスで販売中!
ファミリーマート店内のファミポートで直接購入が便利です!
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002121782P0030001
会場:東京カルチャーカルチャー(お台場ZEPP東京2階/運営:ニフティ株式会社)
http://tcc.nifty.com/accessmap/

温存期間を経てついに帰ってきました。エアラインナイト!
「なんか最近雑誌とかでもエアラインネタやらないよねー」と残念がっているあなた!お待たせしました。
エアラインはオワコンではない!まだまだ魅惑の世界が広がるエアラインの世界。今回も笑いあり真面目ありの様々な角度で斬っていきます。
しかも今回は、デザイン界の教授ことGlyph.柳本浩市さんも参加!

そんな訳で今回もヒコヲタ無視、デザイン好きのエアラインな集い。是非ご参加ください!
出張NOTAMで少し物販もやるよ!

【出演者】原丈典 大前優介(NOTAM) 
【ゲスト】Glyph.柳本浩市
【企画・司会】テリー植田(東京カルチャーカルチャー・プロデューサー)

(柳本浩市プロフィール)
会社勤務を経て、2002年「Glyph.」設立。メーカーの商品開発やマーケティング、編集や執筆、展覧会のプロデュースなど幅広く活躍。昨年のミラノ・サローネで行われた「東京物産展」のディレクション、代官山蔦屋書店のアドバイザーとしても活躍。

代表的なイベント
「Braniff Airline Expo」(2004年パルコミュージアム)
「BRAUN展ー形状を超えたデザインー」(2005年AXISギャラリー)
「Mobile in Frest (au another work*s project)」(2008年Casa表参道)
著:「DESIGN=SOCIAL」(ワークスコーポレーション)

(原丈典プロフィール)
エアラインデザインをこよなく愛す一般人。DJとしてもこっそり活動(現在活動休止中)し、エアライン関係の音源をミックスするサウンドを提供するが一部の人にしか理解されないことが多い。本人曰く、しがない団体事務職員。

(大前優介プロフィール)
神戸・元町海岸ビルヂングにある雑貨ショップ「NOTAM」を経営。エアライングッズをメインに、海外の交通機関モノやノベルティグッズなど、その他にもアンテナに引っかかったグッドデザインを販売。また2007年には、LOFT梅田店にてオランダの航空会社KLMを巻き込み「Travel Style Market」の企画協力。2008年10月関西国際空港ターミナル2Fにオープンした雑貨店「Satellite」をプロデュース、店舗デザインからオリジナル商品企画など幅広く携わるが基本ただのエアラインデザイン好き。

イベント詳細は、こちら!
http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_140303204517_1.htm

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年04月26日 (土) 土曜日昼
  • 東京都 東京カルチャーカルチャー(運営:ニフティ株式会社 お台場)
  • 2014年04月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人