mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ヴェネチア凱旋 黒木国昭ガラス作品展

詳細

2009年11月02日 10:12 更新

世界を変える日本人と紹介された男性のガラスの陶芸作品展。
ガラスの透明感を活かし、「光」が当たることで美しい色彩を放ちます。

とても強い光の波動とパワーを溢れ出している数々の作品を、その目で見て確かめて、
実感してみるのも良いかと思います。

※尚、今回、松坂屋で行われる催事は「CHA」とは一切関わりがありませんのでご注意ください。
この催事で商品を購入しても「コスモ割引」は効きません。


【ガラス工芸作家 黒木国昭】

黒木国昭氏は1991年ガラス工芸分野では初めて国の卓越技能者「国の現代の名工」、
さらに2006年春には黄綬褒章を受賞し、現代のガラス芸術を代表する作家です。
異文化のガラスに日本人の感性を込め、日本の伝統文化、歴史、ロマン、自然を追及し、
日本独特の美意識が見事に表現されています。
黒木氏の一貫して求めてきたテーマが「東洋と西洋の融合」。
ガラスという西洋の素材に、日本の装飾美・琳派、日本人の感性を刻むことで、
東洋でも西洋でもない、まったく新しい世界を生み出したのです。
国内はもとより、パリ展(平和技術祭)大賞受賞、ローマ国際美術博覧会最高賞 など、
世界をまたにかけて活躍されています。

URL=http://www.glass-art-m.com/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月11日 (水) 〜17日
  • 愛知県 松坂屋(名古屋店)南館8階
  • 2009年11月11日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人