mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4月から就職する保育士・幼稚園教諭のためのコミュニケーション講座

詳細

2009年12月05日 23:23 更新

児童・養護・福祉コミュのみなさま。

こんにちは、梅花(松原美里)です。

4月からの就職を控えた保育士さんのためのコミュニケーション講座、
1月24日に開催いたします。


保育の世界というのは
企業などとは違い、就職活動が年末12月ごろから始まって
年を明けて1月・2月…遅いと3月に決まり
4月から仕事がスタートという、特殊な業界。

学校や学んだ場所にもよりますが、
短大や学校が独自の就職先のつながりを持っていて

園  「今年は○人辞めますんで、○人欲しいんです。」

学校 「では、張り紙(募集告知)をしましょうか。」

学生 「どこか思っていたイメージと合う園はないかな・・・。
     あっ、見つけた!
     試験科目、一般常識・面接・ピアノと一芸って書いてある!
     ピアノの練習しなくっちゃ!」

〜と、自信作のエプロンシアターを総仕上げする人もいたり、
一般常識ってなんだろう?
〜とあたふたしながら漢字や時事問題を読みあさり、試験の準備をする。


そして、試験の場では
園風と学生の雰囲気、面接の感触なども合わさって
合格が決まっていきます。

ですが肝心なのは、そこから先です。

3月の後半から見習い研修が始まるのですが、
その辺から、理想と現実とのギャップで
どよーんとしていく人が多いのです。


・先輩とのコミュニケーションがぎこちなくなってしまう。

・思っていたよりも体力を使う。    

・子どもとのやり取り、下準備がたくさんあって追いつかない。
 (特に、4月からの新入園や進級・クラス替えに際して
  すべての小道具にひとりひとりのお名前を書いて行ったり。
  部屋の装飾を画用紙で見よう見まねで作ることになったり。)

・いきなりずいぶん年上の保護者と「先生」として会話をすることに戸惑う。

・園内の『暗黙の了解』が、不透明すぎてどう振舞っていいのかわからない!



〜ということで、

それまで勉強や実習ベースでやってきた学生時代から、

「自分のできなさ加減を思い知り、地道に積み上げていくしかない!時代」

へと突入していくのです。


そういったこともあり、

実際にお話を伺った園長先生から、

「最近の子は、動けない。わからないことを自分で聞くこともできない。
 イレギュラーはどんどん発生するし、
 ケアをしなければならないのは
 不況のあおりで親のマインド面の影響を受けた子どもたちのはずなのに
 動きが間に合わないので、実動要員が・・・足りない!」

〜といった声も聞いています。


保育士になりたての頃に、

「もう!松原先生はウマ年なの?そんなにトロイのに?!」

〜といわれて半泣きしながら取り組んでいた身としては、
新人さんの気持ちもよく分かります。

テンパればテンパるほど、悪循環にはまっていく。


一方で、実習生や後輩を指導して、
もどかしさに地団太を踏んでいたことのある私。

「動いてほしい!」

「ちゃんと意思の疎通を図りたい!」

「図らないと、やってられない!」

…という気持ちも分かります。

そこで、成長してもらうためにはどうしたらいいのかということを
考えてサポートをしていた身としては、まず

■ コミュニケーションを取れるようにセットアップをしておくこと。
 (何をどう聞けばいいのか?
  それが分かれば、様々な場面で応用が利きます。)

■ 実際にどういう場面がありうるのか?

■ そうなったときに、どう動くのか?

〜これらについて、
体を動かして感覚をつかんでもらうことが
大切だと思っています。


少しでも早く子どもたちと笑顔を分け合えるよう、
この講座でコミュニケーション&実践力を
身につけていってくださいね!



保育士さんのShaberi-BA☆
笑顔の広がるコミュニケーション講座

4月から幼稚園・保育園でお仕事をされる方のための
   ★ 特別講座 ★

いよいよ来春から、目をキラキラさせた
かわいい子ども達があなたを待っています!


子どもたちは、
一緒に遊んでくれる元気で優しい先生が大好き。

日々、成長していく子どもたちの姿を

目の前で見ることのできるこの仕事は
本当にやりがいのあるお仕事です。
 (※やりがいが保育士を支える、参照
 http://umehanaglouriouslife.blog52.fc2.com/blog-date-20091126.html)  

子どもたちとのかかわりだけでなく、
保護者や職場の方たちとのかかわりもとても大切です。

子どもの成長を一緒に喜び合う。
そんな関係って素敵ですよね。


ですが、いざ、初めての職場に行くと
…初めての職場で初めての仕事。

「どう動けばいいのか、わからない」

「何を聞けばいいのかわからない。」

「保護者との会話、何を話せばいいのかしら?
 質問されたけど、どう答えればいいの?」

等と分からないことがたくさん出てくるのが現実です。
そんなときに、どう対応をしたらよいのでしょう?

心理学やコーチングを理解しながら
ゲームや体験を通じて楽しく学びます。

実際に現場をイメージし、対応の仕方等を練習することによって
初めての職場でも安心して楽しくお仕事をすることができます。



■ 講座の主な内容 ■

1.ゲーム ストーリーを創ろう。
 人はみんな違う。人の本質について理解しましょう。

2.質問の仕方のポイントを学ぼう!

3.相手に心を開いてもらうには?
  ペーシングについて


4.現場で起こりがちな「動けない」例。
  動けるためには? イメージの重要性

5.インプロ・ゲームで臨機応援に動く練習


■ 日 時 平成22年1月24日 AM9:15 12:00 (受付9:10)

■ 場 所 東京ウィメンズプラザ 渋谷区神宮前5-53-67
  http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html

JR山手線・東急東横線・京王井の頭線:渋谷駅下車徒歩12分
地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線:表参道駅下車徒歩7分
都バス(渋88系統):渋谷駅からバス4分青山学院前バス停下車徒歩2分

■ 交 通 

■ 参加費 2,000円

■ 講師・進行 

 【松原美里】
 
 横浜女子短大卒業後、保育園・児童養護施設の保育士を経験。
 現在は子育て応援コーチ・講演講師として活動。
 趣味は着物・歌(バンド)・ボディボード・歴史の会(主催)。
 大人が生き生きと輝き、子どもが伸び伸びと夢を描ける
 社会づくりと目指しています。 

 「学校で学んだ知識を子どもたちに役立てるためにも、
  親や先輩とのコミュニケーションは重要です。
  楽しく学び、新生活を迎えましょう!」

 
 【西塚祐子】

 聖徳学園短期大学卒業後、保育園の保育士を経験。
 現在はコーチとして活動。米国NLP協会認定マスタープラクティショナー。
 趣味は旅行・読書・犬と遊ぶこと。
 保育士さんがさらに自分らしい人生を送り、自信と誇りを持って
 笑顔を広げていくことを応援しています。

 「学生のみなさん、ぜひ友達を誘っていらしてください!
  現場で役立つ情報がお持ち帰りできますよ!」


 ■開催の様子・保育士さんの感想・詳細はHPをご覧ください。
  http://hoiku4shaberiba.jimdo.com/

 ■お申込み方法

  以下のフォームからお名前・当日連絡先(Tel)・
  メールアドレス・住所を入力し、送信してください。

  https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P24068169

 あなたが保育士・幼稚園教諭として花開くのを、
 私たちがサポートします!

 お会いできるのを、楽しみにしております。

 質問等ありましたら、気軽にメッセージをくださいラブレター
 お待ちしております。

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2009年12月21日 09:45

    前回は残念でしたが、次こそはと、よろしくお願いいたします。
  • [2] mixiユーザー

    2009年12月27日 17:52

    小助さん、ありがとうございます!

    ぜひぜひ!!
    楽しみにお待ちしておりますね〜。
  • [3] mixiユーザー

    2009年12月27日 17:53

    こんにちは。
    主催者の梅花(松原美里)です。

    こちらの講座、すでにお仕事をされている方の
    お申し込みも承っております。

    今皆さんがされている仕事を客観的に見直し、
    “さらにやりやすくするためのきっかけ講座”
    としてご参加いただければ幸いです。

    ご一緒できるのを楽しみにしております。

    質問等、気軽にメッセージお待ちしております。

    梅花(松原美里)
  • [4] mixiユーザー

    2010年01月08日 22:59

    こんにちは。

    保育士さんのコミュニケーション講座
    「Shaberi-BA☆」を主催しております、松原美里です。

    さてさて、1月14日に新春の夜の
    保育士さんのお茶会@Ben's Cafeを開催いたします!

    今回のテーマは、ズバリ「失敗共有会」!
    あんな失敗やこんな失敗…いろいろありますね☆
    私たちも一部ご紹介しますと…。

    ◆遠足で子どもが行方不明に!
    ◆…と思いきや、先生が遠足で道に迷った!
    ◆声を掛けたら、子どもが落下!!
    ◆手遊び、子どもがぜんぜん見てくれなかった!
    ◆目を離したらブランコから落下!
    ◆子どもが家に帰っていた!
    ◆親御さんと大事な場面で、うっかりタメ口を聞いてしまった!
    ◆お手本を歌ったら、子どもに間違いを指摘された!
    ◆思わず手で、●●●を受け止めた!

    …などなど…。
    どこまでを公表していいのか、迷いますね。


    でも、今だから言えること。
    他の人の失敗を聞いて、笑いながらも「気をつけよう」と思うこと。

    そんな時間も豊かなものです。

    ぜひ、気軽におしゃべりしに来ませんか?
    参加費は実費のみです!

    ぜひあなたの声を聞かせて下さい。



    お申込みはこちらへ P C https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P16726239
              携帯 https://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P16726239

    お名前・当日連絡先・アドレスをご記入の上送信してください。


    場所は高田馬場から徒歩7分、静かで雰囲気のある素敵なカフェ、
    Ben’s Cafeです。

    ★JR山手線/東京メトロ東西線/西武新宿線 高田馬場駅 徒歩5分

     〒169-0075

     東京都新宿区高田馬場1-29-21

     電話:03-3202-2445

     JR山手線/東京メトロ東西線/西武新宿線 高田馬場駅 徒歩5分


    ★Google map

    http://maps.google.com/maps?source=s_q&hl=en&geocode=&q=1-29-21+Takadanobaba+Shinjuku-ku&vps=1&jsv=173b&sll=34.678206,135.518147&sspn=0.008117,0.01929&ie=UTF8&hq=1-29-21+Takadanobaba+Shinjuku-ku+loc:&radius=15000.000000&split=1



    お会いできるのを楽しみに、Ben's Cafe でお待ちしております!


    P.S

    1月12日 21:00〜

    Twitter上にて、私:松原美里と西塚祐子で
     「保育士をしていてよかったこと」 
    についておしゃべりをします。

    一緒におしゃべりしませんか?
    気軽に@misato_umehanaへ話しかけて下さいね!

    ★Twitter松原美里 http://twitter.com/misato_umehana


    ★保育士さんのコミュニケーション講座「Shaberi-BA☆」HP
    http://hoiku4shaberiba.jimdo.com/

    質問等ございましたら、気軽にメッセージを下さい。


    松原美里(梅花)
  • [5] mixiユーザー

    2010年01月22日 20:57

    いよいよ明後日に迫ってまいりました

    「四月から就職する保育士さん・
       リーダーとして活躍する保育士さんのためのコミュニケーション講座」

    当日の流れは、このようになっています。

    9:00開場
    9:15開始

     1.あいさつ、アイスブレイクゲーム
     2.講師〜参加者自己紹介
     3.「人はそれぞれ違う」
     4.相手と気持ちを合わせていくための方法
     5.トラブルを回避する会話術 
     6.動けないのはこんな時 
     7.ルール・しきたり・求められていることを知るための質問集
     8.「動く」を体験する

    12:00終了

    〜その後、可能な方はランチ会を考えております。

    ◆本講座に参加したことで、その後の生活にどう役立つか?

     ◇学生さんに本講座のもたらすもの
    職場で繰り広げられる毎日のイメージが持てて、安心して働ける状態に。
    未知との遭遇があっても、コミュニケーションの基本が分かっているので、困らない。
    そして、思い切って仕事が出来る状態になっているといいですね。


     ◇現役保育士さんに本講座のもたらすもの
    スキルを通して保育を客観的に見ることで、他のやり方が見つかります。
    一歩下がって全体像が見えることで、
    リーダーとしての視点で親・後輩・園として出来ることが見つかります。 
    それによって、融通が効くようになり、サポートも出来るようになります。 

    私自身を振り返ると、自分が出来ていなかったことを棚に上げて
    後輩にイライラしてた時期がありましたが…、
    新人時代に想いを馳せ、初心を思い出す機会になるかもしれません。
         

    ◆どんな場を目指しているか

    私たちの講座は、
    少人数でゲームと学びと実例を織り交ぜながら
    情報交換をするのが特徴です。

    その場に参加した一人一人が笑い、考え、お話をする中で
    眠っていた力が花開いていくような
    のびのびとチャレンジが出来る場になるよう心がけています。

    アットホームな雰囲気の中で、
    保育が楽しみになる“種”を持ち帰ってもらえたら嬉しいです。

          
    ◆お持ち帰りいただけるもの

    ワークの中でののやり取りを通して、「私はできるんだ」という自信を。
    もしも「困った!!」というときのために役立つ“虎の巻”として
    コミュニケーションスキルの背景を知り、意識的に会話をするノウハウを。
    いつものやり方のほかに、「こういう考え方もあるんだ」「こうやっている人もいるんだ」
    …という引き出しを増やしていっていただきたいと思っています。

    もしも「やってみたけど、難しかった!」
    「こういう場合はどうすればいいの??」と困ってしまった時は、メールできる。
    いつでもドラえもんのようにポケットから素敵なグッズを出してサポートする。
    その安心感を持ち帰ってほしいと思っています。

         
    ◆そのために

    当日・前日の準備はもちろんのこと、

    職場で困った時に読みなおせる、振り返りにピッタリな
    資料集をお持ち帰りいただきたいと思っています。

    スキルアプローチが腑に落ちるように私たちの体験談を織り交ぜつつ、
    参加してくださる皆さんの声を織り交ぜてより学びの深い場を作っていきます。


    当日お会いできるのを、とても楽しみにしております。

    参加をご検討の方、ぜひお声掛けくださいね。
  • [6] mixiユーザー

    2010年01月27日 18:02

    こんにちは。
    講座を主宰しております松原美里です。
    1月24日当日のご報告をさせていただきます。

    新人さんの立場としても、
    これからリーダーとして活躍をしていく方の立場としても
    前向きな気持ちがあればこそ、
    不安も大きくなってくるのではないでしょうか。

    今回は、新人さんが仕事をする上で起こりうることを事例でお伝えし、備えを。
    すでに保育士として働いていらっしゃる方には
    普段のやり取りに有効なコミュニケーションスキルをプラスし
    ワークを体験する中で新たな気付きを得て
    リーダーとして活躍する上で必要なことを持ち帰る。

    〜そして終了後は、全員参加のランチ会へ。
    それぞれが保育の道を選んだいきさつや、やりがいを感じる瞬間
    いま困っていることなどの情報交換をしました。

     ★当日の様子:詳細は長くなるので、こちらをご覧ください!
     http://umehanaglouriouslife.blog52.fc2.com/blog-entry-1676.html



    いただいた感想はこちらです。

    「職場の人間関係の改善に…
     自分の中で 今やらなければならないことを再確認しました。」
                        (T.I 男性)

    「学校で教えてくれなかったことや、現場の方のお話が聞けたのが
     とても有意義でした。就職したらまた悩み問題が出てくると思うので
     こちらの情報をチェックしていきたいです。」
                        (M.S 女性)

    「具体的な事例を聞くことで、頭に入りやすかったです。
     保護者の立場になって話すことで、保護者の気持ちが分かりました。」
                        (M.S 女性)

    「今後保育士を続けていく上で 何度も今日学んだこと・得たことを振り返って
     また新たな一歩を踏み出していけると感じました。」
                        (Y・U 女性)

    「とても楽しかったので、もっと時間が欲しかったです。
     今まで学校で学んできたことを、実践を通して頭の中に入れ直すことが出来ました。
     少人数ならではの楽しい雰囲気が良かったです。」
                        (S・H 女性)

    「授業で習ったことを実習することで こういうことを言ってたんだと深く理解できた。
     実際、教えてもらえないようなことを教えて頂きました。
     ありがとうございました。」
                        (R・K 女性)


    次回は3月に、ゲストを招いて
    保育士さんのワールドカフェを計画しています。

    こちらもどうぞお楽しみに!


    ◆保育士さんのコミュニケーション講座 Shaberi-BA☆ HP
    http://hoiku4shaberiba.jimdo.com/

    ◆保育士さんのShaberi-BA☆ mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=3816888

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月24日 (日) 9:15-12:00
  • 東京都 東京ウィメンズプラザ
  • 2010年01月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人