mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第7回三浦和義・ライブ・トークショー 「痛快・現代人別帳」Vol.7

詳細

2007年01月16日 22:13 更新

  【出 演】三浦和義 河村シゲル
  【ゲスト】元警察官・北芝 健氏
       
       
       ゲスト紹介  
         ▼
 数奇と云う言葉ではあまりにも簡単すぎる運命に翻弄された男が、この時代だからこそ時の流れに棹をさして突き進む。
 事実は小説よりも完全に奇なるこの時代、どれほどITが科学が発達しようが、人の心はますます読めない。
 だれも本当の心を見せようとはしない。高度な情報化社会は地球の隅々の出来事は伝えても、自分の町の出来事は伝えない。隣人の名前さえわからない。マスコミやジャーナルの報道が 正しいとは限らない。
 けれどそれだけしか頼る判断材料がない。  今、私たちが知りたいのは、出来事の本質である。人間らしい言葉である。

人間たちの裸の声である。

これは…
マスコミが伝えない…伝えられないもう一つの声…
三浦和義だから話せる、三浦和義だから聞ける…
今までなら世の中には流れ出てこない筈の声である。
その声を、密やかに、あるいは沈痛に聞くのではなく、
明るい東京・代官山のライブハウスで飲みながら、食べながら
みんなで楽しむトークショーです。

2月5日のゲストは、元警察官の北芝健氏。
 劇画「まるごし刑事」(実業之日本社)の原作者でもあり、伝統空手「修道館」館長でもある作家の北芝健氏。
 北芝健氏は元警視庁刑事で、刑事警察や公安警察に所属し、殺人、強盗、傷害、詐欺、暴力犯、強姦、麻薬、外国人犯罪などあらゆる事件を扱い、FBIなどとも交流した名捜査官!
 警視庁総監賞、刑事部長賞、警務部長賞、署長賞複数回受賞の華々しい戦歴をお持ちです。
 また現在は、執筆活動の傍ら犯罪学者としても教壇に立ち、日本社会病理研究所主任研究員、助教授。日本犯罪社会学(犯罪社会学担当)なども務める、危機管理の大家でもあリます。 著書に『ニッポン非合法地帯』(双葉社)、『落としの技術』(双葉社)、『治安崩壊』(河出書房新社)など多数。
 テレビ『TVのチカラ』、『やじうまワイド』などレギュラー多数!


【料金】 前売 ¥3000/当日¥3500
         (共に+1Drink¥500)
【開場】 18:30 
【開演】 19:00
【会場】 豆風ライブハウス      
     daikanyama
     晴れたら空に豆まいて
     http://www.mameromantic.com/
     東横線代官山駅正面口出て、
     八幡通りにぶつかった右角の
     地下2階。
     駅から徒歩30秒。
     1階はDroga(家具&カフェ)
     地下1階はレストラン58
     〒150-0034 
     渋谷区代官山町20-20
     モンシェリー代官山B2
     TEL:03-5456-8880

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2007年01月31日 12:44

    前々回のテレンスリーさんとのトークも、楽しく聞かせていただきました。今回は尊敬する修道館館長ということで、不肖の弟子ではありますが、何かを学びたくトークを聞かせていただければと思い、参加させていただきます。
  • [2] mixiユーザー

    2007年02月03日 11:25

    もちろん参加しますよ!
  • [3] mixiユーザー

    2007年02月03日 19:29

    初となりますが、参加させて頂きます。
    宜しくお願い致します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月05日 (月)
  • 都道府県未定
  • 2007年02月05日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人