mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/20フランダースの名優ヤン・デクレール来阪〜第16回大阪ヨーロッパ映画祭〜

詳細

2009年10月25日 11:41 更新

はじめまして。大阪ヨーロッパ映画祭事務局からのお知らせです。

第16回大阪ヨーロッパ映画祭
<特別上映>フランダースの名優 ヤン・デクレール@ABCホール(大阪・福島)
2009年11月20日(金)
10:30〜『神父ダーンス』
14:00〜『ザ・ヒットマン』

両作品とも上映後、映画、舞台の世界で活躍するベルギー(フランダース)の著名な俳優ヤン・デクレール氏のディスカッションとサイン会を予定してます♪

なお、ベルギーフランドル交流センター(大阪)にて、
彼が主役として登場するショートフィルムのあらすじが公募され、
その撮影が今回の来日時に予定されています。
完成した作品は2010年度の「大阪ヨーロッパ映画祭」にて
上映される予定ですが、
そのあたりの話もディスカッションで聞ければいいですね。

詳細はこちら
http://www.flanders.jp/news/news_article/303

★ヤン・デクレール氏
1946年ベルギー・アントワープ生まれ。
1971年にオランダ映画「ミラ」(MIRA)に登場して以来、
数多くのフランダースやオランダの映画、テレビドラマに登場。
今回上映する社会派ドラマ「神父ダーンス」(92年)や、
アカデミー賞外国語映画賞に輝いた「アントニア」(95年)、
「キャラクター 孤独な人の肖像」(97年)にも出演しています。

★『神父ダーンス』(写真左)

1993年アカデミー賞外国映画部門にノミネート、
ベルギー国内では、アカデミー主演男優賞、主演女優賞、監督賞、作品賞を受賞した
社会派ドラマです。

作品詳細、予告編はコチラ
http://www.oeff.jp/article2039.html


★『ザ・ヒットマン』(写真中)

2004年ベルギーアカデミー、主演男優賞、監督賞、作品賞、脚本賞を受賞。
第11回大阪ヨーロッパ映画祭では、仮題『アルツハイマー・ケース』として上映され、大阪市賞を受賞。

サスペンス、とひとことでは言い切ることのできない、深い作品。
殺し屋とそれを追う刑事。シンパシーなど芽生えるはずがない関係だが。。。
2時間、あっという間にすぎること請け合いです。
劇中、「(会話は)フラマン語でも大丈夫だ。」といったやりとりもあり、
このコミュニティのみなさんにも興味をもっていただけるのではないかと
思います。

今年の大阪ヨーロッパ映画祭オープニング作品、都会派サスペンス『ロフト.』の監督作品でもあります。
『ロフト.』主演のケーン・デ・ボーウが、ヤン・デクレール演じる殺し屋を追うシブカッコイイ刑事役で出演しています。(写真右)
ちなみに、ヤン・デクレール氏は、「ロフト.」では財政界の偉い人役で、ササッと出ていますのでお見逃しなく。

作品詳細、予告編はコチラ
http://www.oeff.jp/article2040.html


★前売券好評発売中!

チケットぴあ
http://t.pia.jp/cinema/cinema.html

ローチケ.com
http://l-tike.com/index.html

11/19〜11/23 ABCホールで上映する作品共通『ヨーロッパ最新映画上映&特別上映』
前売 指定席1回券 1,500円 自由席3回券 3,000円
当日 自由席1回券 1,500円(学生・シニア1,200円)
   自由席3回券 3,500円(学生・シニア3,000円)
(3回券は複数人でご利用することはできません。)


★事務所でのスタッフの日常も更新中!『第16回大阪ヨーロッパ映画祭スタッフブログ』
http://oeff2009.seesaa.net/

ありがとうございました♪

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2009年10月28日 22:29

    大阪ヨーロッパ映画祭事務局からもう一つお知らせです!

    大ヒットベルギー映画『ロフト.』日本初上陸!

    第16回大阪ヨーロッパ映画祭(大阪・福島ABCホール)
    オープニング上映作品『ロフト.』

    2009年11月20日(金)
    18:00〜『ロフト.』

    今回が日本初上映となるこちらの作品は、2008年のベルギー映画で、ベルギー人の10人に1人が観た大ヒット作。


    5人の男達が共有するロフトルーム。それは秘密の情事部屋だった。彼らだけが知るこの隠れ家で、5人はそれぞれ恋人などとの密会を楽しむようになる。
    だが、ある日ベッドに手錠を掛けられて血まみれになった女の姿態が見つかった。犯人はこの部屋の特殊な鍵を持っている5人の男達の中の誰か。刑事による取り調べと並行する形で、彼らの欲望と嫉妬とが複雑に絡んだ事件の全貌が明らかになってゆく…

    2009年ヨーロッパ映画賞ノミネート作品。ベルギーの劇場来場者数記録を樹立しました。

    手錠、血まみれ、壁の血文字、不倫部屋(?)…サスペンスの要素満載の設定に、スタイリッシュな映像、テンポのよい展開と目が離せません。普段お好きなジャンルを問わず、楽しんでいただけることうけあいです♪

    こちらも是非、ご覧下さいませ。
    予告編、詳細はこちら
    http://www.oeff.jp/article2030.html

    ぜひぜひお越し下さいカチンコぴかぴか(新しい)
  • [2] mixiユーザー

    2009年11月10日 19:01

    追加情報でするんるん

           ビールベルギービールビールプレゼントexclamation

    11月20日(金)10:30〜「神父ダーンス」または、
           14:00〜「ザ・ヒットマン」を観られた方に、

    会場のABCホール前にOPENしている
    ”映画祭ヴィレッジ”にて
    ベルギービールをプレゼントします。

    映画祭ヴィレッジってなに?

    大阪ヨーロッパ映画祭初の試みですわーい(嬉しい顔)
    会場前にゲルが出現,,,(イメージ写真)
    作品にちなんだ国の料理や飲み物を楽しんでください。

    白ビールのムール貝(ベルギー)、タンドリーラブチキン(インド)、ラクレット(スイス)、そして現地のビールやワイン、コーヒー、スウィーツもありますよ!

    アートコーナーもあり、
    映画祭公式ポスターの作者、ティエリ・ル...さん(写真)に
    会えるかも!日本語OKです。

    ティエリ・ル...さんホームページはこちら
    http://www.tieryle.net/

    その他、ヨーロッパ各国のお土産や映画DVDなどもおいてますので、
    是非、お立ち寄りくださ〜い

    牡羊座牡牛座
  • [3] mixiユーザー

    2009年11月12日 16:39

    上記内容について一部追加と訂正です。

    ベルギービールプレゼントは、「神父ダーンス」を観られた方のみ。

    「ザ・ヒットマン」を観られた方には、
    抽選で3名様に
    ヤン・デクレールさん直筆サイン入りのDVD3本を
    ご本人から贈呈されます。

    この企画の詳細や、ヤン・デクレールさん情報は、
    ベルギーフランドル交流センターのWebに詳しくのってますよー。

    http://www.flanders.jp/news/news_article/339
  • [4] mixiユーザー

    2009年11月12日 19:02

    こんにちは、ベルギーからです。ロフトを観た10人に1人です(笑)。

    フランダースの多くの映画やテレビドラマに出演しているヤン・デクレールさんですが、オランダ映画のHet Paard van Sinterklaas(ウィンキーの白い馬)にも牧場のおじさん役で出ています。この映画もお勧めです。

    「ダーンス」はダーンス神父が労働階級を助けるため自ら政党を立ち上げるという19世紀に実際にあったお話ですが、フランス語を話すブルジョワジーにしいられていたフラマン労働階級の状況を理解していると内容がよくわかります。ちょっと古いけど、この映画自体。

    De Zaak Alzheimer(ザ・ヒットマン)もなかなか味のある映画です。殺し屋が12歳の少女を殺しのターゲットとして依頼されるところから話が複雑になっていきます。そして彼はアルツハイマー病...もうちょっと詳しく書きたかったんですけど、随分前に見た映画なのでちょっと内容忘れてますあせあせ。良い映画だったことは間違いなし。

    私もヤン・デクレールに会いたい。
  • [5] mixiユーザー

    2009年11月18日 00:39

    MIKOさん、こんばんわ。
    とっても貴重な情報ありがとうございます!
    いよいよデクレールさん、大阪に到着しました。

    第11回映画祭のお越し頂いた時はそのカリスマぶりに皆さん圧倒されたとか。。
    スタッフもあえるのをどきどきわくわくして待っています。

    ぜひ生デクレール氏にあいに来て下さい。

    事務局スタッフA

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月20日 (金)
  • 大阪府 ABCホール(大阪・福島)
  • 2009年11月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人