mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/18(SUN)FREE PARTY VITAMINS PARK 1st anniversary

詳細

2010年04月15日 01:23 更新

管理人様 告知失礼致します。
不適切な場合 お手数ですが 削除の程 宜しくお願い致します。

2010/04/18 SUNDAY
ELEkTROch7 presents
りんごFRESH&GROOVY DAY PARTYりんご
「VITAMINS PARK 1st ANNIVERSARY」@UNDER DEER LOUNGE
http://www.under-dl.jp/
http://mixi.jp/view_community.pl?id=151650

OPEN:17:00 CLOSE:23:00
GENRE:さくらんぼ fresh&groovy sounds さくらんぼ

ドル袋ENTRANCE FREEEEEEEドル袋

過去4度に渡り開催されたVITAMINS PARKは立て続けに驚異の盛り上がりをみせ、
今回Vol.5はめでたく1周年として、とてもFREE PARTYでは味わえない
シーンでの信頼も随一の実力派DJ2人と様々な現場で多彩な表現を継続する
LIVE PAINTアーティスト1人をお招きしてお届け致します。
代々木公園からのアクセスは徒歩3分のUNDER DEER LOUNGEは、
ダンススペースと椅子テーブルスペースがあり、
食事も楽しめる最大200人収容の綺麗なお店です。
よりコミュニケーションを加速させるday partyとして 情報交換/集いの場となり早1年。
この日は昼間は近くのpower spot代々木公園で、
毎年毎回大勢の人に愛されて止まない芽春のEARTH DAY 芽
が開催されています。
ビール片手に気心知れた仲間とEARTH DAYを楽しみながら、
日が落ちてから流れる場所 としてもアフターで騒げる場所としても 、
美味しいお酒と最先端のELECTRONIC MUSICをお供に
濃厚な日曜日を過ごすのには最適だと思います。
お財布にも優しいドル袋entrance freeドル袋ですので
ぴかぴか(新しい)VITAMINS PARK 1st ANNIVERSARYぴかぴか(新しい)に是非起こし下さい 。

[GUEST DJ] a〜z

ヘッドフォンAKI (Primitive/3M)
http://www.primitive3m.com/
http://www.myspace.com/djakiprimitive

ヘッドフォンShinya Okamoto(Foureal Records)
http://www.myspace.com/shinyaokamoto

[RESIDENT DJ]

ヘッドフォンBurg

ヘッドフォンHARA(synchronic)

ヘッドフォンSHOMI(TOKYO GALAXY/SQUAT!)
http://www.myspace.com/shomi5ch7

[LIVE PAINT]
アートSTONE63(MAIWAI/MAGNET)
http://www.myspace.com/oddstone63

アートげんめい
http://www.loftwork.com/user/12919/portfolio/

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月10日 16:17

    ヘッドフォンAKI(Primitive/3m)

    2000年からDJの経歴をスタート。
    2001年にはITA、KONと共にPRIMITIVEを始動し、
    現在も勢力的に活動の場所を増やしている。
    Big FestivalからUnderground Party、
    Club PartyからOpen Air Party、Techno、
    ElectroからTranceまで様々なPartyに出演し
    世界中のDJとの共演の経験を経て、着実にそして確実に
    独自の音楽性の世界観をビルドアップしている。
    Techno、Electro、Minimal、Click
    といった具合に様々な楽曲の中から宝石と言えるレコードを発掘して、
    現在のデジタル化に反攻するかのようにアナログにこだわる。
    常にフロアの立場を頭に思い描き、VIVEを体で感じつつ空間を
    構築しMixを展開して行くそのスタイルは常にオーディエンスを熱くたぎらせる。
    アシッディーでトリッキーな上音、ダビーでパンチのあるベースラインなどを
    巧みに操り、ジャンルという壁にとらわれない選曲には定評がある。
    Fanky&Groovyかつ深みのあるプレイにはコアなファンが多く、
    年間通して多数のパーティーでスピンし注目を集めている。
    盟友KONとのDJUnit”3M”でも活躍し、
    Partyシーンに新たなGrooveを発信し続けていく。
  • [2] mixiユーザー

    2010年04月10日 16:18

    ヘッドフォンShinya Okamoto(Reveal/Dial/Foureal Records)

    1980年生横浜出身。
    常に独自の視点から捉え、あらゆるジャンルの中から
    インテリジェンス性の高いTrackを巧みに紡ぎ合わせ
    疾走感と高揚感を抱き合わせながら繰り広げられる構成力には定評がある。
    叙情的でメランコリックなサウンドから構築される世界観は
    紛れも無くOne&Only。
    刹那さ、儚さ、優しさ、温もりと人間の持ちうる感情に語り掛ける
    現在、「Acrobattics」、「Reveal」、「Dial」、と各々違った見解を
    見せるPartyを主宰し、東京リアルアンダーグラウンドシーンで培われた
    そのキャリアはより一層磨きがかかり抜群の存在感を放つ。
    都内主要Clubでも数々のレジデンシーを持ち、シーンに置いて
    中核を担う存在であるのは間違いない。
    自身のキャリアの集大成ともいうべく「Foureal Records」を立ち上げ、
    A&Rとして手腕を振い色褪せること無い楽曲を探す旅は終わらない。
    進化と洗練を繰り返し確立したそのSoundは聴く者全ての心に響くに違いない。
  • [3] mixiユーザー

    2010年04月10日 16:18

    アートSTONE63(MAIWAI/MAGNET)

    ラップとアートという二足の草鞋を履き、
    ポジティブとネガティブの間の「O」の領域に身を伏せる。
    63通りの組み合わせから放たれる極彩色なアイデアは様々なモノとシンクロし、
    独特な世界観を産み、観る者を魅了する。
    自身の作品のトラックメーカーでもあるTSAN(MAGIC BOOK RECORDS)の
    1st CDRアルバム「Gravitation Childfood」やMAGIC BOOK RECORDSの
    5周年コンピレーション[magic book records 5th Anniversary Sound]、
    TEEZVA 1st album[SASANQUA]、MAGIC BOOK RECORDSの
    コンピレーション[V.A/Rainbow Beat Parade]に参加。
    国内外問わず様々なアーティストとの共演、
    さらには自身のパーティー[MAGNET]を主催し色濃く活動範囲を広げている。
    アート活動の方では、時に音楽とアートを融合させるというスタイルで
    様々な賞や入選等を果たしている。
    ライブペイントや各地での個展、ワークス等で独特な感覚を発揮。
    ここ最近では、デコレーションにも力を入れている。
    ウイルスは目に見えぬ速さで序々に浸透、記憶の片隅へと入り込んでいく。
  • [4] mixiユーザー

    2010年04月13日 23:38

    ヘッドフォンHARA(LAB)

    2002年からDJ活動を開始して以来、さまざまな
    アンダーグラウンドシーンで培ったミックスワークと
    フロアの空気を読み取る嗅覚によって生まれるグルーヴは、
    繊細かつディープな空間を演出する。
    そしてミニマリズムをベースとしながら現在進行形のテクノ/ハウスを
    融合させたその柔軟なプレイスタイルは、じっくりとオーディエンスを
    ハメ込みフロアに新鮮な空気を吹き込んでいく。
    また、時間帯を選ばない安定した展開力と選曲には定評があり、
    アーティストからの信頼も高い。
    そして、2009年からはSEBO Kを招致するなど
    今後の動向が注目されれいる「LAB」と国内の実力派アーティスト
    をフィーチャーしサンデーアフタヌーンの大人の遊べる空間が
    話題を呼んでいるフリーパーティー「VITAMINS PARK」
    のDJ兼オーガナイザーとして自身に活動の幅も広げている。
  • [5] mixiユーザー

    2010年04月13日 23:38

    ヘッドフォンSHOMI(TOKYO GALAXY/SQUAT!)

    コンセプチュアルパーティー「ELEkTROch7」主催兼DJ。
    2006年より「TOKYO GALAXY」に加入。
    また、2009年よりFRESH&GROOVYをキーワードにFREE PARTY
    「VITAMINS PARK」を始動。
    ELECTRONIC パーティ−に縛られずJAM,ROCK,DUBなど
    多方面に渡る音楽の畑を自由気ままに自己の表現舞台とし、
    造詣の深いインプロ/セッションmusicから継承した自身のDJにおいての
    選曲、MIXは実験性を感じるストーリー展開と安定感のバランスを重視。
    そこから産まれるプレイはパーティーの流れの中でその時に最も必要とされる
    素材をふんだんに含んだgrooveとして昇華され
    これまで野外屋内を問わず耳の肥えたダンサー達からの厚い支持を獲得してきた。
    独自の視点からのダンスへのアプローチは常にGroovy、そしてFresh。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月18日 (日) OPEN 17:00〜
  • 東京都 ファイヤー通り消防署右隣の地下1F
  • 2010年04月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人