mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了崔 善愛 (チェ:ロイス:ソンエ) ピアノ演奏会

詳細

2007年01月23日 10:46 更新

2007年 2月12日 (月曜、振替休日)
開場 18:00  開演 18:30  終演予定 20:30
佐賀県アバンセホール(佐賀市天神三丁目)
前売券 900円、 当日 1000円。
高校生以下 500円。
主催 : 崔 善愛さんのコンサートを実現する会
(代表:中園康子)


後援 : 西日本新聞社、佐賀新聞社、佐賀県、佐賀市教育委員会
問合せ電話 : 0955−63−3369(田口)
       080−5271−1871(松永)

【略歴】 大阪に生まれ北九州市の小倉で育った。西南女学院中学・高校を経て愛知県立芸術大学および同大学院修了。NHKのFM「夕べのひととき」でデビュー後、金城学院大学の講師となった。二十歳のとき外国人登録証の指紋押捺を拒否したことで再入国不許可となったが、世界の舞台で音楽を学びたいという思いを貫き米国インディアナ大学大学院に3年間留学。世界的巨匠 G.シェベック、 J.シュタルケル、 ドゥビンスキーらそうそうたる教授陣に指導をうけた。
 これまでに F.アゴスティーニ(イ・ムジチ合奏団の元コンサートマスター)、 H.ツァック(シュトゥッツガルト室内合奏団の元コンサートマスター)、 ミラノ・スカラ座トリオらと共演する。また2005年からイタリアの数々の音楽祭にも招聘されている。
 指紋押捺拒否裁判から永住権回復までを綴った自著 『「自分の国」を問いつづけて』(岩波ブックレット)が劇作となった 「最終目的地は日本」(脚本:堤春恵、主演:若村麻由美)は、2005年文化庁 「日韓友情年」国際支援事業としてソウル(世宗会館)・釜山・東京(俳優座劇場)で公演され、全10回公演 完売となるなど反響があった。
 2006年 「ピースボート」の講師となるなど国内外で活動が広がっている。現在、音楽芸術家協会に所属する。

●九州にお住まいの方、どうぞ。
ときにはご家族で、あるいはお一人で食事に出かけてピアノ鑑賞はいかがですか。演奏会の終了後に懇親会を予定しております。参加御希望でしたらお早めにお知らせ下さい。

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月12日 (月)
  • 佐賀県
  • 2007年02月12日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人