mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了国際理解講座〜人に優しい国際理解とは〜

詳細

2007年01月09日 14:17 更新

世界の事を知り、自分以外のことについて考えてみる
〜人に優しい国際理解とは〜
最近は「世界が狭くなった」よく言われますが、本当にそうでしょうか?”自分”がよければ・・・と、ついつい思いがちな友達…世界の人々のことを考えてみましょう。「思い」を「かたち」にしてみませんか?

佐賀市国際交流協会・JICA九州 共催
●日時:2月18日(日) 14:00〜17:00
●場所:アイスクエアビル5F 大会議室
●内容:お話 神埼市立千代田西部小学校  
    中島 浩貴 先生
ワークショップ「世界がもし100人の村だったら」
●参加者:30名(定員になり次第締め切らせて頂きます)要予約、参加費無料
●対象者:中・高校生、大学生、国際協力に興味のある方

※お申込先・お問い合わせ
宛先:(財)佐賀県国際交流協会内 JICA国際協力推進員 河野由佳(かわのゆか)
phone 0952-25-7921 fax 0952-25-7417 
e-mail jicadpd-desk-sagaken@jica.go.jp
または
宛先:佐賀市国際交流協会 馬場三佳(ばばみか)
phone 0952-29-0322 fax 0952-40-2050 e
-mail sagakokusai@yahoo.co.jp

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2007年01月09日 21:12

    よっぽどの事がない限り、参加したいと思います。
    講師の先生は協力隊OB?それとも何か活動をされている方ですか??
  • [2] mixiユーザー

    2007年01月29日 22:54

    ぜひ!是非ご参加ください!
    お待ちしております。
    世界のことが見えない。。。普段の生活をかんがえてみましょうよ!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月18日 (日)
  • 佐賀県 佐賀市
  • 2007年02月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人