mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了人前での話が伝わるスキルセミナー

詳細

2007年07月23日 11:32 更新

◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆

学校の先生が言ってた話、どうして余談
ばかり頭に残っているんだろう?
(英語ではRed Herring 赤いニシンといいます)
頭に残す話し方があります。
「そうです。プレゼンスピーチセミナー
講師の卵、デリバリー編です。」

◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆

五感のうちどこを使えば印象に残せる?
そのために何がある?
そんな勉強したことある?
「そこで!プレゼンスピーチセミナー
講師の卵、デリバリー編です。」


PPTの発達で分かるようにはなったけど
会場が暗くなると眠くなる。
手元の資料と画面がおなじじゃつまらない。
伝えるためのツールって他に何がある?
「おまたせしました!プレゼンスピーチセミナー
講師の卵、デリバリー編です。」

◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆◆◆%◆

単発参加でも大丈夫。 ビジネス・スキルとしてまたコミュニティーのために必要な「人前で話すコツ」を学びませんか?

2005年から続けてきた講師の卵シリーズです。企業研修では「プレゼン・スピーチ」と呼ばれています。ここから自主開催を始めたコーチ、講師は少なくありません。(セミナーズ講師になった方もいます。)

近い未来にセミナーあるいはお教室開催を考えている方、是非夢のお手伝いをさせていただけませんか?

【第一回】スピーカーとしてのプレゼンス6/10
【第二回】話の構成方法6/24
【第三回】デリバリー・スキル「つかみ」7/8
【第四回】困ったちゃん対策。質疑応答の仕方。7/22
【第五回】デリバリー・スキル「印象に残す」8/5
【第六回】まとめ・プレゼンテーション発表 8/19

マニュアルが毎回渡されます。6回分集めれば「本」になります。
6回お越しになった方には修了書を差し上げています。

実践で1人5分間のスピーチが課題です。コーチングのスキルを使ってたくさんの視点からよりよいプレゼンテーションになる「気づき」がもらえます。確実にプロへと成長できるプログラムです。

第5回目の今回は「デリバリー」のスキルです。同じ内容でもひとによって印象が違う。あなたならではの表現で伝えてみるには?

◆詳細情報
日程 : 2007年08月05日(日)〜2007年08月05日(日)
時間 : 13時15分 〜 16時30分
受付開始 : 13時00分
定員 : 12名
参加費1 : 3,000円
単発参加可
参加費2 : 15,000円
6回通券あり3000円の割引。
申込期限 : 2007年08月05日
会場 : ミューザ川崎・会議室1
会場住所 : 神奈川県川崎市幸区大宮町1310
アクセス : JR川崎駅
持参物 :
主催・共催 : おん・ぱーぱす・コーチング

http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=11390

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2007年07月31日 10:06

    今週末です。このコミュの方参加者の反応が多く感謝してます。

    よろしくお願いします。

    コーチえま
  • [2] mixiユーザー

    2007年07月31日 15:19



    2007年前期分スピーチ・プレゼン・セミナー講師の卵
    8月5日(日)第五回「デリバリー・印象に残す」
    http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=11390
    8月19日(日)第六回「まとめ・発信する」
    http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=11392


    2007年後期分スピーチ・プレゼン・セミナー講師の卵
    9月24日(日)第一回「プレゼンス・人はみかけが9割」
    http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=12379
    10月21日(日)第二回「構成・組み立て」
    http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=12381
    11月4日(日)第三回「デリバリー・つかみ」
    http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=12383
    11月18日(日)第四回「質疑応答・切り抜け方」
    http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=12384
    12月2日(日)第五回「デリバリー・印象に残す」
    http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=12389
    12月10日(日)第六回「まとめ・発信する」
    http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=12388

    チームを話しあいで育てるセミナー(フレーム・ワーク編)
    自分探しの旅「ヒストリー・マッピング」
    http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=11662

    自分たちの状況たな卸し「コンテクスト・マップ」
    http://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=12390

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月05日 (日)
  • 神奈川県
  • 2007年08月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人