mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4月22日 「バスタオルでエコぞうり作り」ワークショップ開催

詳細

2010年04月19日 08:14 更新

管理人様、貴重なスペースお借りいたします。

まだ、定員に余裕がございます!今週木曜日、いかがですか?




汗の季節に近づいてきましたね.

エコぞうりは汗も吸って、床も掃除して、汚くなったらネットに入れて洗濯機で洗えます。
とっても足が気持いいです!
今回はおうちで使ってるタオルで作ります。
基本を覚えればシーツや浴衣地、お気に入りの着古した洋服の再利用が出来ます。

4月22日 木曜日  9時半受付開始  10時には講習スタート。 13時解散。
さわさわatあぱあぱ2階 レンタルルームにて
担当 浅川 京香 (コープかながわ 「わたしの講座」講師)
定員 6名
参加費1500円+さわさわ&coのおばんざいプレートランチ800円  = 2300円
   
キット購入参加の方。1500円+1200円(キット代)+ランチ800円= 3500円


持ち物
○洗濯済みバスタオル一枚分(土台用)8本以上
 端4ヶ所(使うかもなので捨てないで)をカットします。
 縦長におよそ5cm幅のひも状にカットした90cm以上のものを8本以上ご持参下さい。
 短い場合は多めにお願いします。
○洗濯済みフェイスタオル一枚分 (鼻緒用) 6本
 端4ヶ所(使うかもなので捨てないで)をカットします。
 タオル部分を縦長におよそ3cm幅にひも状にカットして3ツ編みにしたものを2つ作ってご持参下さい。
 3つ編みの端を洗濯はさみで止めて作ると作りやすいです。
○土台用あみひもと三つ編み鼻緒2本は必ずお持ち下さい。

○布バサミ
○針と糸 (白など)
○マイナスドライバー(なければ割り箸)
○レジ袋 (素材が他の方と混ざらない為に使用)
○洗濯バサミ 3個
○30cmものさし(貸し出し可能)
○飾りに使いたいボタンや大きめビーズ、髪ゴム、リボンなどあるものを2つ(鼻緒飾り用)

編み紐などご自分で用意できない方など、面倒だわ!何て方も!
タオルではないですが、キットを用意して頂けることになりました。
キット希望の方は+1200円=3500円の講習料になります。

時間がかかりますので、事前準備など、あらかじめやってきていただく事が多いのが恐縮なのですが、
作り上げていったら、きっとよかった!!とおもっていただけるはずです。
持ち物も用意が出来なければ貸し出しも可能です。お問い合わせ下さい。
服装も楽な格好でいらしてください

状況によっては足の指を使って作るので指アリの靴下がベストです。

お子様連れでも大丈夫です!

お申込みの際に
お名前
ご連絡先
キット購入参加か、持ち込み参加かを明記。
同伴のお子様がいらっしゃる場合は年齢と人数。

上記を明記の上
sawasawa925@hotmail.com
まで、お申込み下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月22日 (木) 9時半受付開始  10時には講習スタート。 13時解散。
  • 神奈川県                      さわさわatあぱあぱ茅ヶ崎市 旭ヶ丘 6-30 (桜道の交差点を海側に曲がり、右手50mほど)
  • 2010年04月20日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人