mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了横浜バラのカクテル・フェスタ

詳細

2007年03月28日 20:45 更新

今年100周年を迎えたキリンビール(株)が主催する
フォアローゼスを使った創作カクテルのコンペティション。
当店よりゴロワーズが参加予定(書類審査が通ったら...)
当日の審査員の一人としてミスターも参加します。
詳細については下記URLを参照下さい。
http://yokohama-bar.net/

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2007年03月29日 11:01

    ゴロワーズのカクテルに期待します
    俺の雪辱をはらしてくれ〜(笑)
    ※サントリー落選しました
  • [2] mixiユーザー

    2007年03月30日 15:29

    現在カクテルレシピ思案中です。
    但し、相変わらず大舞台と人前は苦手なので…そこが問題です。ミスターマスターも審査員の一人ですし。
    チンパン代わりに出ますか?
  • [3] mixiユーザー

    2007年03月30日 15:49

    なにをおっしゃいます
    プロには勝てましぇーん

    それにローゼス飲めないし・・・・
  • [4] mixiユーザー

    2007年05月15日 23:46

    選手の皆様お疲れ様でした。
    本選44名の選手が出場し味覚審査のみで決勝にはロング6名、ショート6名の計12名が選ばれ、それぞれ入賞を目指し
    競い合いました。
    残念だったのはゴロワーズが予備選97名の中、ショート
    では味覚審査のみでしたが1位通過でした。
    通常予備選の上位は決勝に残る確率が高いのですが、
    残念ながら本番では手ブレも無くスムーズに行ったのですが
    最後に入れるフレッシュレモンを撹拌せずそのままシェーカー
    に注いでしまったいました。(アチャ〜!!!)
    勿論、撹拌しないと一部沈殿してしまい、上面の薄いレモン
    汁のみが入ることになり、味覚に大きく影響を及ぼす結果と
    なります。残念無念アホー!...
    本人はきっと冷静さを保ちつつどこか油断して舞い上がっていたんでしょう!(いい経験にはなったとは思うけど...)
    (余談ですがロングの予備選1位は決勝で見事3位に入賞)

    決勝は味覚審査5名、技術審査2名で行われましたが
    技術審査を担当した側は正直飲みたいし、飲みながら
    審査した〜〜〜い!!!
    まるで蛇の生殺し状態じゃ〜!
    観戦されたお客様も同じ気分だったと思うよ!
    実際、一口でもいいから観客にも飲ませられないものかなぁ〜!?







  • [5] mixiユーザー

    2007年05月16日 19:33

    当日、会場で携帯紛失 ふらふら
    ブラックカラーのAU携帯電話! 誰か拾った人いないかなぁ〜?
    データーのバックアップしていなかったので
    困ったぁ〜!!!泣き顔
  • [6] mixiユーザー

    2007年05月17日 00:54

    あらあら大変!

    あちゃぁ(/_\;)

    南無ぅ〜m(__)m
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月13日 (日) 日曜日
  • 神奈川県 パシフィコ横浜(みなとみらい)
  • 2007年05月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人