mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第64回八方尾根リーゼンスラローム大会オフ会しましょう!

詳細

2010年02月11日 23:03 更新

 伝統ある八方尾根リーゼンスラローム大会に今年参加される方、是非とも
大会終了後にオフ会で集い、レースの興奮と感動を分かち合い語り合いませんかexclamation ×2わーい(嬉しい顔)

当方は男子二名で参加、白馬アルパインホテルに宿泊し、私は4日Aコースオープン、5日壮年組に出場します。

私も数十年前の学生時代に冷やかしで参加して以来、昨年から初めて競技を経験し、近年のリーゼン大会出場は今年で二回目の初心者ですあせあせ

当然、タイムはビリから?番目ですが・・・あせあせ

しかし、大好きなリーゼンを一気に滑り降りる快感はたまりませんexclamation ×2わーい(嬉しい顔)

夢はいつかは生きてるうちに?優勝exclamation ×2

現実的にはバッチ獲得exclamation ×2

そんな、八方リーゼンを愛する方がいらしたら是非ともレース後に語りましょうexclamation ×2

場所は人数などによって追ってこのサイトでご連絡します。

八方尾根リーゼンスラローム大会
http://hakuba-happo.or.jp/winter-resort/0910topics/64riesen/index.htm

白馬アルパインホテル
http://www.alpia.co.jp/

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月12日 22:41

    すばらしいですね
    退職したら是非でたいです
    平日は休めないんで・・・・
  • [2] mixiユーザー

    2010年02月12日 23:01

    知ってはいるのですが
    前の週が全日本マスターズ大会でして
    https://saj-data.jp/ShowoneEvent.php?eco=20100021§or=MA
    2週連続で平日休みはとれませんです。

    頑張ってくださいね。
  • [3] mixiユーザー

    2010年02月12日 23:09

    > ちびもりさん
    コメントありがとうこざいますexclamation ×2わーい(嬉しい顔)
    僕も本来は会社で休めないのですが、昨年から社内的に平日休暇がとれるようになり、真っ先にリーゼン大会に出場することにしましたわーい(嬉しい顔)
    まだまだポール初心者なのでよろしくお願いします(^_^;)

    普段はマンションのある苗場で雪塾や苗場アカデミーで練習してます。落ちこぼれですが(^_^;)
    リーゼン大会前には去年も参加した菅平の中川岳志コーチのところにお伺いしようと思ってます。
    自分はまだまだ草レースのレベルですが、どこかの大会でご一緒できればと思います(^o^)/
    よろしくご指導くださいexclamation ×2
  • [4] mixiユーザー

    2010年02月12日 23:12

    > さわさん
    ありがとうこざいますexclamation ×2
    自分としてはまだまだ低いレベルなので、とりあえず今回は完走目的です(^_^;)
    昨年も完走はしましたが雪不足で距離が短かかったため…

    大会頑張ってくださいexclamation ×2
    ご健闘をお祈りいたしますわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2010年02月14日 16:15

    ★Wゲンジン さん

    コメントありがとうこざいます
    平日休暇!
    それだったらちびもりも真っ先にとると思います!
    よかったですね!

    苗場はいいところですよね
    以前アカデミーでメンバーズで行っていました
    菅平の中川岳志コーチにはちびもりも教わっていました
    よろしくお伝えくださいーーー

    大会でご一緒できることを楽しみにしています
    こちらこそよろしくお願いいたします

    お気をつけて楽しんできてください

  • [6] mixiユーザー

    2010年02月14日 17:18

    > ちびもりさん
    そうでしたかexclamation ×2
    かなりの共通点がありますねわーい(嬉しい顔)
    といいましても僕は本当にポール初心者です(^_^;)
    苗場アカデミーは最近は代表が包丁握ってる夜の小樽っ子の方ばかりでして…
    中川コーチはたまたまマイミクでもある母校の大学のスキー部の学生さんの紹介で昨年初めて参加しました。
    タイムは小学生にすら及ばず…(-.-;)
    とにかく一秒でも速く滑りたいexclamation ×2
    練習終わって苗場からの帰り道です。
    今後ともよろしくお願いしますexclamation ×2わーい(嬉しい顔)
  • [7] mixiユーザー

    2010年02月15日 21:58

    Wゲンジン さん

    ポール初心者はちびもりも一緒です
    やっと最近楽しめるようになってきた感じですから

    小樽っ子へはよく行きましたよ
    ヨッチがバイトしている頃から通っていました笑
    中川コーチのところはタイムがはかれていいですよね
    なえば
    お疲れ様でした
    これからもどうぞよろしくです
  • [8] mixiユーザー

    2010年02月15日 22:35

    > ちびもりさん
    義之さんも小樽っ子でお手伝いしていた時期があるのですかexclamation & question
    今や日本の基礎スキーの神様みたいな存在ですよね(^_^;)
    オヤジさんの柏木代表は一見、職人肌の変人?いやウソウソ(^_^;)…ですが、好きですねぇ(*^o^*)
    初心者だろうと遠慮せずガンガン言ってくれることが愛情なんですな。
    今も小樽っ子のカウンターに座ると緊張しますが…(^_^;)
    しかし、代表のさばいた刺身で酒呑むと美味いんです(*^o^*)中川コーチのところにはおそらくリーゼン大会前に行くつもりなのでよろしくお伝えしておきます(^o^)/!
  • [9] mixiユーザー

    2010年03月03日 23:05

    夕刻に八方に到着しました。

    事務局に聞くと残念ながら、このところの雨で名木山の雪の状態が悪く、コースを短縮、うすば下までとなりました(-.-;)
    残念…

    しかし昨年よりはましです(^。^;)

    リフトのお兄さんに聞くとかなりバーンは固くなっている模様。

    出場されるかた、お互い頑張りましょうexclamation ×2
  • [10] mixiユーザー

    2010年03月04日 20:59

    本日大会1日目。少年、成年組とAコースオープンが行われました。

    雪は昨年よりはかなり多いのですが、名木の壁のコンディションが悪く、残念ながらコース短縮でうすば下ゴールとなりましたが、それでも標高差600m近く、距離2000m余のダウンヒルに匹敵する壮大なコースです。

    朝のうちは視界もよく雪もしまっていましたが、昼近くになるにつれ悪化し午後にはみぞれは降る、ガスるの最悪のコンディションになってしまいました(-.-;)

    ラップはさすが地元白馬高の選手で1分17秒。

    私は…(^_^;)

    まぁ、あと1分速ければ優勝でした(^。^;)

    明日は女子、壮年組でいよいよ出番です。もし参加される方がいらしたらお互い頑張りましょうexclamation ×2
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月05日 (金)
  • 長野県
  • 2010年03月05日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人