mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ペーパークラフト教室

詳細

2005年05月02日 11:00 更新

開催日時:
平成17年4月29日(金) 14:00〜15:00
平成17年5月 4日(水) 14:00〜15:00

受付時間:13:00〜の先着順
参加資格:大人と子供のペア
持ち物  :用意する物はありません。

※参加費・材料費は無料ですが入場料が必要です。

一般   700円
学生   500円
中・高生 300円
小学生  200円

開館時間 : 9:30〜17:00

詳細はこちらをご覧ください
http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/watashi/event/2005/gw/evt_gw2005_smn.html

場所 : 私のしごと館
      http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/watashi/info_acs.html

<私のしごと館HP>
  http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2005年04月12日 14:38

    子供がわいわいのイメージがあるけど、合ってる?
    前回は行けなかったけど行きたいなぁ〜

    R24号混むやろー
    京阪奈道はすいてるけど、逆にお金がもったいない気するしー
    まぁ、見渡す限り駐車場みたいなところやしーみんなで行こう
  • [2] mixiユーザー

    2005年04月13日 11:27

    そうですよね〜
    たぶん、24号線の渋滞は避けられませんね。(^^;
    参加されない方も当日、ミツグ先生に会えるかもしれないので
    ゴールデンウィークのお出かけ先にお困りの方は
    ぜひ、こちらに遊びに行かれてはいかがでしょうか。(^^)
  • [3] mixiユーザー

    2005年04月14日 01:38

    んと、時間は2時からです。
    一回60名位を予定しているらしい。
    参加費は無料です。
    親子で楽しむのは良いと思うなぁ。
  • [4] mixiユーザー

    2005年04月17日 12:48

    詳細を載せさせていただきました。
    当日13時から受付で先着順です。
    定員は30組です。
    参加費無料なのでお気軽にご参加ください。
  • [5] mixiユーザー

    2005年04月18日 09:00

    すごい楽しそうなので参加したいのですが、甥っ子、姪っ子でもいいんでしょうか?
  • [6] mixiユーザー

    2005年04月19日 10:57

    おじょんさん、
    大丈夫だと思いますよ。
    別に身分証明が必要というわけでもないので。
    念のため確認しておきますので
    少しお待ちくださいね。(^^)
  • [7] mixiユーザー

    2005年04月20日 11:12

    おじょんさん、
    お待たせしました。
    親子でなくても大人ひとりと子供ひとりの組み合わせなら
    参加できるそうです。
    ただ、大人だけとか子供だけというのは受付けてないそうです。
    おじょんさんの場合、甥っ子さんとおじょんさん
    姪っ子さんと もうひとり大人の方というふうに
    組み合わせを考えてもらうことになるかと思います。
    当日、先着順ですので 早めの到着をお勧めします。(^^)
  • [8] mixiユーザー

    2005年04月21日 09:53

    わかりました^^。
    子供たちに聞いてみますね。

    ところで4月29日と5月4日っていうのはやる内容は同じなんでしょうか?
    それか同じ事を1日、1日やってどちらかに参加するってことですか?
    持っていくものとかが何もないのですが、これを持っていった方がいいというものはありますか?

    と質問攻めにしていましましたが、よろしくお願いします^^。
  • [9] mixiユーザー

    2005年04月22日 11:33

    おじょんさん、お待たせしました。

    両日とも内容は同じです。
    両日ともの参加も大丈夫ですよ。
    とにかく早い者勝ちです。(^^;
    用意する物は特にありません。
    はさみ・のりは用意してありますので必要ありません。
    ただ、のりを使うので 
    お子さんは汚れてもいいような服装がおススメです。
    気軽に来ていただいたら大丈夫ですよ。(^^)
  • [10] mixiユーザー

    2005年04月28日 00:17

    すいません!29日、仕事が入ってしまったので参加できなくなりました。急に決まってしまい、すごく残念ですが29日キャンセルでお願いしますv_v。
    行きたかったのにー。
    5/4はきっと!
  • [11] mixiユーザー

    2005年04月28日 09:07

    残念ですねぇ。
    お仕事、大変ですね。
    でも、5/4は参加していただけそうなので よかったです。
    私もお手伝いに行く予定ですので
    お会いできるのを楽しみにしています。
    5/4は どうか おじょんさんに急に仕事が入りませんように・・・(^^)
  • [12] mixiユーザー

    2005年04月30日 01:05

    はい!5/4はがんばって(がんばらなくてもいいかな?)行きます。今日はどんな感じだったんでしょうね?
    楽しみにしています^^。
  • [14] mixiユーザー

    2005年04月30日 03:20

    やってきたよ。
    とりあえず、こんな感じだー
    http://www.dannykun.com/zapp/blog/archives/2005/04/post_40.html
    おじょんさん、お会いできるの楽しみにしてますよ。
    エムコさん、まだまだ、お会いできる機会はいっぱいあると思うんでまたぜひ参加してください。
  • [15] mixiユーザー

    2005年04月30日 09:13

    フジイ先生、
    おじょんさん、エムコさん、他のみなさま
    おはようございます。

    一緒に行く甥っ子が行けなくなり、
    大人一人なのに参加させてもらいました。
    ご迷惑かけました。
    『大人だけとか子供だけというのは受付けてないそうです。 』こう言われてるのに
    なんか講師優先枠みたいに言ってもらってありがたかった。

    はさみを型を切って、のりしろをしっかり折って
    のりつけて、あー手先が不器用な僕はのりしろがうまくつかない。
    あっ、少しへこんだ。
    ハマリます。
    作り方など質問も先生本人とスタッフが1対1で丁寧に教えてもらえました。

    以上、報告でした。
  • [16] mixiユーザー

    2005年04月30日 18:58

    昨日の報告を簡単に?させていただきます。(^^)

    ペーパークラフトは数種類 用意してあって
    その中から好きなものを選んでもらうという形になってます。
    なので選ぶものによっては難しかったりもしたようです。
    でも、みなさんが 難しいながらも真剣に取り組んでられて
    作り終えた時には楽しかったと言っていただきました。
    とても楽しい雰囲気でしたよ。
    詳細はファンサイトのほうに そのうち?載せたいと思っています。

    おじょんさん、5/4は来ていただけそうなので よかったです。
    楽しみにしていますね。

    エムコさん、残念ですねぇ。
    でも、これからも機会はありますので 
    イベント情報とかをマメにチェックをしておいてくださいね。

    ミツグ先生、お疲れさまでした。
    作り終えて先生に見せに来てくれた男の子、
    とっても うれしそうでしたね。
    あんな表情を見れるだけでも幸せだなぁって思いました。
    5/4もがんばってくださいね。

    あってぃさん、参加していただき ありがとうございました。
    一度 作ったらハマるでしょう?
    自分で考えながら作っていくところに良さがあるんだと思います。
  • [17] mixiユーザー

    2005年05月01日 01:23

    前の僕の書き込み言ってはいけないことを書いてしまった気がします。
    ミツグ先生すみません。

    誤解の無いようお断りしておきます。
    僕は「悪いから、いいです」と言いましたが
    先生の好意で、「今日は少ないから、大丈夫」と言ってくれはったから、では甘えてと言うことです。
    もし、他に参加したい方がいれば辞退させて戴くつもりでした。

    実際は僕が参加してちょうど満員くらいでしたので
    楽しませてもらいました。
    ですから、5/4は満員になるから優先枠はない気がします。
    是非是非、参加したい親子連れさんは早めの受付を済ませることをオススメします

    くるみさん
    今度はもっとうまく作りたいので
    通販で買ってみたいと思ってます。
    皆さんもきっと、一度作ると「もっと」と買いたくなると思います。
    全種類作ってみて、携帯カメラ取って、ファンサイトのダニークンBBS
    (http://www.k3.dion.ne.jp/~dannykun/index.htm)に載せてみます
  • [18] mixiユーザー

    2005年05月01日 13:13

    ペーパークラフトは 
    とにかく何も言わずに一度、作っていただきたいですね。
    実際に作っていただかないと言葉では良さは伝えられないので。
    私みたいに根気のない?者が完成させるくらいですから (^^;
    不思議な魅力があるんです。

    私も あってぃさんと同じく
    全種類作ってみたいと思います。
    私の予算の都合もあるので 少しずつですけど。(^^)

    もし、作り方や購入方法、その他 質問などがあれば
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=795818
    にお願いします。
    直接、メッセージで送っていただいても結構です。
    あと、もし作ったという方がありましたら
    ご報告お待ちしてます。(^^)
  • [19] mixiユーザー

    2005年05月01日 13:30

    5/4は満員になったのですか?
    一緒に義姉も参加しようと思っていたのですが…。
    早く受付をすればいいんでしょうね。
    先着順って書いてあるから…。

    やはりそれだけ人気があるのでしょうね^^。
  • [20] mixiユーザー

    2005年05月01日 14:16

    おじょんさん、
    あくまでも予想ですので
    当日、13:00にならないと分からないんです。
    でも、ゴールデンウィーク半ばなので
    混雑が予想されます。
    やはり、早めの到着、受付けがお勧めです。(^^;
  • [21] mixiユーザー

    2005年05月01日 19:02

    はい^^。では早めに行きます。

    早めの到着とは…。13時着では遅いのでしょうか?
    4/29は何時くらいから皆さん来られていましたか?
  • [22] mixiユーザー

    2005年05月02日 10:45

    おじょんさん、
    受付が13時からなので13時着でも大丈夫ですよ。
    着いたら とりあえずは先に受付を済ませておいてくださいね。
    4/29は みなさん先に受付を済まされてから他を見て回り、
    始まる少し前に戻って来られてました。

    それと、ひとつ お知らせしなければいけないことがあります。
    「しごと館」 の中の体験ゾーンは
    入場料が必要なんです。
    ペーパークラフト教室は体験ゾーンの中ですので
    参加費は無料ですけど入場料が必要です。

    一般   700円 
    学生   500円
    中・高生 300円
    小学生  200円

    この体験ゾーンでは いろいろな仕事を体験したり
    見学することが出来ます。
    なので、ペーパークラフト教室終了後に中を回られると
    かなり楽しめますよ。(^^)
  • [23] mixiユーザー

    2005年05月02日 13:44

    いろいろと情報ありがとうございます^^。
    早めに行って子供たちが退屈したらどうしよう…とか考えていたので、教えてもらって良かったです。
    体験ゾーンいろいろ見てみますね。
  • [24] mixiユーザー

    2005年05月03日 23:21

    たぶん、退屈しないと思いますよ。
    結構、小さいお子さんも走り回ってられますし。
    広いので うろうろするだけでも楽しめると思いますよ。
    いろいろと体験もさせてもらえますし。
    明日のご参加、お待ちしてます。(^^)
  • [25] mixiユーザー

    2005年05月04日 20:04

    今日は「ペーパークラフト教室」、みんなで楽しんできました^^。
    大人も子供も真剣に取り組んでいた風景が印象的でしたね。
    甥っ子が特にこういう事が好きだったので楽しんでやってましたよ。

    そしてスタッフの方達お疲れ様でした。
    また面白いイベントがあれば教えて下さいね。

    天気も場所もイベント内容も良く、いいGWの一日となりました。
    といっても私はGW関係なく仕事なので仕事モードに戻ります。

    でも今日は気の休まる休日で良かったです。
  • [26] mixiユーザー

    2005年05月05日 12:01

    おじょんさん、
    昨日は参加していただき、ありがとうございました。
    お会い出来て うれしかったです。
    楽しんでいただけたようで よかったです。(^^)
    これから先も イベントが増えていくと思いますので
    どんどん参加してくださいね。

    お仕事、がんばってくださいね。
    「GW関係なく仕事」 なんですね。
    大丈夫です。私も仲間ですから。(^^;
    お互いに お仕事 頑張りましょうね。(^^)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年05月04日 (水)
  • 京都府
  • 2005年05月04日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人