mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了映画 「うまれる」 上映会 in中津川

詳細

2013年02月21日 16:50 更新

管理人様、恐れ入ります、貴重なスペースお借りします。


映画 「うまれる」 上映会のご案内です。

【自分達が産まれてきた意味や家族の絆、
命の大切さ、人との繋がり、そして”生きる”ことを考える、
ドキュメンタリー映画です

両親の不仲、虐待の経験から親になることに戸惑う夫婦。
出産予定日に我が子を失った夫婦。
子供を望んだものの授からない人生を受け入れた夫婦。
完治しない障害を持つ子を育てる夫婦。
全てが「うまれる」ストーリーです】

全ての世代におすすめな、とってもすてきな映画です

【ママさんタイム】
小さいお子様連れでも、一緒にご覧いただけます。
託児もあります。
詳細は以下をご覧ください。




「うまれる」 公式ホームページ  http://www.umareru.jp/  

「ミツバチの羽音と地球の回転」に続く 「いのちもり」の仲間たち 主催の自主上映会 第2弾

 いのち ・ 生き方 ・ 子どもたちの未来 について、改めて 考える きっかけ
となれば、そしてそのことで、これから私たちが生きていく自然環境や社会
環境が、今よりももっとよくなることを願って、この映画を自主上映します。

2013年 3 月 9 日 (土曜日) 会場 : 蛭川公民館 (蛭子座) 

   ? 10:00〜12:00   ? 14:00〜16:00

   前売券  一般: 1,000 円 / 高校生以下: 500 円
   当日券  一般: 1,300 円 / 高校生以下: 800 円

前売券取扱い:アピタ中津川店 ・ ピアゴ恵那店 ・ 瑞浪市総合文化センター

主催/「いのちもり」の仲間たち   後援/ 中津川市教育委員会 ・ 恵那市教育委員会



* 開場は上映30分前です。

* 午前・午後ともに、赤ちゃん同伴で見られる 【ママさんタイム】 上映です。 
  【ママさんタイム】について    
・映画「うまれる」は【世界一ママに優しい映画】をめざし【赤ちゃんの泣き声は 映画のBGM】として3歳以下のお子さんの入場を許可しています。その場合、3歳以下の小さなお子さんの 料金は無料になります。ご来場の方も、あらかじめご了承ください。
・授乳やオムツ替えの時のために、別室にて同時上映(TVにてDVD再生)をおこないます。また、いつでも会場に戻れます。


* 託児があります。
・ご希望の方は3月1日までにメールにてご連絡ください(1歳未満のお子さんは、ご一緒にご覧になってください)。 託児料として、お一人200円いただきます。(定員になり次第、受付終了いたします) 

* メールでの前売券販売について
・前売券の入手が困難な方に限り、メールで前売券を予約受付し、事前振込みにて販売いた します。メールで 
(お名前・住所 ・電話番号 ・午前or午後 ・一般or高校生以下 ・必要枚数 ・合計金額)
をお知らせのうえ、下記の郵便振替口座にお振込みください。(手数料はご負担ください)
・お振込み確認後、 受付? をメールでお送りいたします。当日、受付にて?をお知らせください。
・手続き上、 3月1日 までにお振込みいただいた方に限らせていただきます。
・お振込み後の返金はできませんのでご了承ください。

・映画「うまれる」は、多くの上映会場で満席状態になっていますので、事前に前売券のご購入をおすすめします。

・中津川市 蛭川公民館は、蛭川総合事務所の隣です。

・上映日当日のボランティアスタッフを募集しています。興味のある方は、一度ご連絡ください。



郵便振替口座  00810−6−135937     
口座名義  いのちもり

    

お問合せ: 「いのちもり」 古田  
メール inochimori@smail.plala.or.jp
  
TEL 080−8265−4818


いのちもりブログ
http://pub.ne.jp/inochimori/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月09日 (土) 10:00〜 14:00〜
  • 岐阜県 中津川市蛭川公民館(蛭子座)
  • 2013年03月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人