mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【2/15】 ★ DOG RACE at TSUTi ★ “Happy Monday 1,000yen with one drink”

詳細

2010年02月14日 23:43 更新


管理人様告知失礼致します。
不適切な場合は削除お願い致します。









レッツ



ファンキー ナイトッ ! !




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 DOG RACE vol.14
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 2009/2/15(Mon)
 @TSUTi 22:00〜
……………………………………………
 -Door-
 1,000yen(1drink付)  
……………………………………………
 -Resident DJs-
 Shigeharu
 Sho
 Take-Btz
……………………………………………
 -Staff-
 Mutturi-Man
 Naruhodou
……………………………………………
Breaks/Dub Step/Big Beat
 D&B/Altanative/House… etc
……………………………………………

DOG RACE コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4804421&

TSUTI(ツチ) コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2027451&














-DJs- -- - -- --- - -- - -- --





∇Shigeharu∇

1978年1月生まれ。
THE WHOやThe Velvet Undergroundなどを 好んで聞き育ち
その影響から2000年に 福岡、北九州を中心にDJを始める。
当初はオルタナティブでヴィヴィッドな生音中心に プレイしていたが
徐々にダンスミュージックの快楽に飲まれる。
しかし、それでもなおロックにとらわれ、ロックの視点から選ばれた楽曲を
抜群の安定感とスリルに満ちた展開でフロアに提示。
綿密に練られ緩急をつけたDJはジャンルを超えたあらゆる場で支持されている。
frankmuller、大沢伸一、JEAN-FRANCOIS PAUVROSなど
多様なジャンルのアーティストと共演を 果たしていることからも
彼のDJの 柔軟さが伺い知れるだろう。
現在、クラブ「TSUTI」にてパーティ『DogRace』 をオーガナイズしている。



∇Sho∇

2007年本格的にDJ活動を開始。
Nu-Skool Breaks、Hardcore Breaks
Electro Breaks、Drum&Baseを自在に操り、数々のフロアを盛り上げる。
福岡の中でも数少ないジャンルの貴重なDJであり
彼自身が受けた影響とその良さを 広める為に、福岡のクラブシーンに貢献し
今後の Breaks界を引っ張るBrand New Face!!!



∇Take-Btz∇

1986年7月18日生まれ
小学生の頃、タランティーノ映画のサントラを聴き、衝撃を受け失禁。
中学の頃、ハードコア・ロックやデジタル・ロック、ミクスチャーなどに影響を受け
『sex,drug,rock'n'roll !!』の元に 思春期を過ごす。
高校でclubミュージックにハマり、DJ活動を開始。
現在のスタイルは
Hip Hop、Techno、House、Breakbeats 、Jazz、Drum'n'bass、J-pop…
守備範囲(攻撃範囲?!)は広くAltanative。
特異なミックスワークでフロアをロックする愉快犯。
















●○●○●○●○●○●○●○●○●


Dograceスタンプカード発行中!!


Dograceに来てくれた方に
スタンプカードをお渡しします。
次回から、来てくれた回数ごとに
一つずつスタンプを押します。
全部貯まったカードをキャッシャーで
見せれば、その日のDograceが
チャージフリーで入場できます。

えっ!?
毎回来るの大変?

じゃ、Dograceの出演者が出てる
他のイベントに行けば、
直接スタンプ押してもらうってのも
アリ!!

他イベントは必ず
Dograce出演者との直接交渉で!!


●○●○●○●○●○●○●○●○●







ポップ&ヘヴィーに

ライト&ファニーに



ウネウネ蠢くbreakbeats NIGHT

ぜひぜひ今月もおたのしみにお越しください!









◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
TSUTi
(福岡市中央区天神3-6-14-2F)
※親不孝通り
 FamilyMart上、二階
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇










DOGRACEが
音とか色々影響受けてるもの
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

manchester/Koma & Bones/TAYO/Meat Katie/Skint/FINGER LICKIN'/Ming & FS/Fatboy Slim/Boom Boom Satellites/Ninja Tune/MEAT BEAT MANIFESTO/Coldcut/DJ Vadim/The Cinematic Orchestra/Sixtoo,Amon Tobin/DJ Food/Roots Manuva,Kid Koala/The Herbaliser/Blockhead/Hexstatic/DJ Kentaro/PLUMP DJs/Southern Fried Records/Joy Division/New Order/Happy Mondays/Stone Roses/Big Beat/Bigbeat/JUNGLE EXOTiCA/Mash Up/Basterd Pop/Funky Breaks/Funky Breakbeats/Electro Disco/Filter House/Norman cook Scanty Sandwitch/2 Many DJ`s/Freestylers/Avalanches/Chicken Lips/Eboman a.k.a. DJ Me DJ You/Apollo440/Deadly Avenger/Bentley Rhythm Ace/Chemical Brothers/Jacknife Lee/junior senior/Junkie XL(JXL)/Le Tigre/Orbital/Leftfield/Lo fidelity Allstars/Malente/Mint Royale/Moby/Prodigy/Propellerheads/Wiseguys/Freddy Fresh/Malibu/Felix Da Housecat/Bomb The Bass/Wildchild/DJ Hell/Lionrock/Bronx Dogs/Boca45/Coldcut/Groove Armada/Captain Funk/Armand Van Helden/Dynamo productions/Gorillaz/Akakage/Jacknife Lee/Jive Bunny/Skeewiff/Cornershop/Beastie Boys/Deejay Punk Roc/Static Revenger/Jungle Brothers/Ugly Ducking/kode9/Hyperdub/skream/7even/skull disco/benga/Tempa./DJ Pinch/Tectonic/DJ ZINC/BINGO BEATS/z audio/Burial/Electrofly Records/i breaks/lot 49/kingsize/hybrid/stereo 8/scorn/fat!/friendly/stanton warriors/dirty d/daddy/klaus heavyweight hill/title fight/lee coombs/soul of man/bedrock breaks/cat le roc/hot to trot/functional/chris crter/dredzone/elite force/drumatic twins/bosch/shimon&nixon/slyde/unkle/breakfastaz/christian j/dylan rhymes/cut&run/audio bug/david holmes/krafty kuts/against the grain/botchit breaks/dj mutiny/DAN F/RESIN RECORDS/JDS/UNION KNOCK

…等々etc






コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月14日 23:44



    ▽▽▽▽▽▽▽▽▽
      最近の傾向
    ▽▽▽▽▽▽▽▽▽




    SHIGEHARU
    heavy play artist BEST 10

    skream
    bar 9
    reso
    synkro
    indigo
    mode
    times neue roman
    plump djs
    meat katie
    chapterhouse



    SHO
    heavy play artist BEST 10

    brookes brothers
    dekline and ed polo
    freestylers
    TC
    pendulum
    aquasky
    high contrast
    ctrl-z
    atomic hooligan
    danny byrd



    TAKE-BTZ
    heavy play artist BEST 10

    dj shadow
    dj cut chemist
    prodigy
    propeller headz
    rhymestar
    roni size
    UA
    zaion train
    zomby
    踊る大捜査線のテーマ



    (2010.1月現在)









mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月15日 (月) at tsuti
  • 福岡県 福岡市中央区天神3-6-14-2F
  • 2010年02月15日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人