mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Borussia Dortmund v Arsenal [UEFA Champions League]

詳細

2014年09月17日 07:21 更新

Borussia Dortmund v Arsenal
UEFA Champions League
Tue 16th Sep 19.45
Signal Iduna Park

Lineups
Bor Dortmd starting eleven
1 Weidenfeller
37 Durm
25 Papastathopoulos
4 Subotic
29 Schmelzer (substituted for Jojic at 79 minutes')
5 Kehl (substituted for Ginter at 45 minutes')
6 Bender
19 Großkreutz
10 Mkhitaryan booked at 5 minutes
17 Aubameyang
9 Immobile (substituted for Ramos at 86 minutes')

Arsenal starting eleven
1 Szczesny
3 Gibbs
6 Koscielny
39 Bellerín
4 Mertesacker
17 Sánchez
11 Özil booked at 54 minutes (substituted for Oxlade-Chamberlain at 62 minutes')
16 Ramsey (substituted for Cazorla at 62 minutes')
10 Wilshere booked at 88 minutes
8 Arteta (substituted for Podolski at 77 minutes')
23 Welbeck

Bor Dortmd Substitutes
7 Kagawa
14 Jojic
20 Ramos
22 Langerak
28 Ginter
35 Bandowski
41 Amini

Arsenal Substitutes
7 Rosicky
9 Podolski
13 Ospina
15 Oxlade-Chamberlain
19 Cazorla
21 Chambers
28 Campbell

Referee
Olegário Benquerença


<チャンピオンズリーグトリビアです>
◎ドルトムントとアーセナルのGS同組は4回目、直近の4年で3回目
◎ウェストファーレンでの対戦はイーブンでそれぞれ1勝、1分、3得点ずつ
◎ドルトムントは過去のアーセナル戦6試合で無失点試合なし
◎アーセナルは、ドルトムントでの1勝1分含むドイツでのアウェイ戦直近の6試合負けなし(W3 D3)
◎ドルトムントはチャンピオンズリーグ出場10回目、ドイツ勢としてはバイエルンの18回に次ぐ。そして1997年の優勝が最高成績
◎ドルトムントは直近のチャンピオンズリーグのホームでの試合11戦9勝2敗、アーセナルとゼニトに敗戦
◎アーセナルは17シーズン連続のチャンピオンズリーグ出場、レアルマドリーの18年連続に次ぐ
◎アーセナルはチャンピオンズリーグのプレイオフでベシクタシュに合計1-0で勝利してGS出場
◎アーセナルは11シーズン連続でGS突破しているが、直近の4シーズンはKOステージ初戦負け
◎アーセナルは過去に1度だけ決勝進出(2006年)、バルセロナに敗戦
◎アーセナルはチャンピオンズリーグのアウェイ戦直近28試合で無失点はわずか3試合
◎アーセナルはチャンピオンズリーグの直近14試合で2得点以下
◎アーセナルはプレイオフ含むヨーロッパの大会直近5試合で退場者4人
◎ロイスはチャンピオンズリーグの直近5試合で4得点2アシスト
◎ヴェンゲル監督はチャンピオンズリーグ160試合の指揮をとっており、現役最多。史上最多のファーガソンの190試合に次ぐ

コメント(98)

  • [59] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:03

    エジル、ラムジーお疲れ
    サンティ、チェンボ!頼むぜ
  • [60] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:03

    カソルラに期待したいな
    ハイプレスに判断力遅いラムジーでは難しいし、シンプルに裁きながらボール動かせるカソルラはいい判断
    ただ先発で良かった気がする

    今年のヴェンゲルはウィルシャーとラムジーにこだわりすぎ
  • [61] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:04

    2枚替え発動!
    もっとこれやって欲しいですね。

    エジル、ラムジーお疲れ様でした。

    チェンバ、カソルラ出れなかった悔しさをぶつけてください。
  • [62] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:13

    よし、今季初スチェのいつもの達成。
  • [63] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:14

    シュチェはバックパス処理の時の視野が狭いのがな〜
    もっと広く見ないと。これが良くなれば飛び出しの判断力もよくなるのに
  • [64] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:15

    どうしたベンチ?
    何かが無くて探してますねw

    攻撃が良くなってきましたね。
    やはり相手によってメンバー替えて欲しいですね。
    それだけのメンバーが特に中盤にいるので。
  • [65] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:16

    とても恥ずかしい失点になるとこだった。
    うーん。。
  • [66] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:16

    ぽるてぃレガースなくなってる(笑)

    何回相手にパスしとるやろ?
  • [67] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:17

    今日は中2日の長距離移動もあるかもだけど良いとこないな
  • [68] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:18

    ウェルベック今のターンはよかった
  • [69] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:18

    エジルの借りたwww
  • [70] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:19

    ウェルベック惜しい。
    これを続けて欲しいな。

    とここでレガース見失ったポルディ(笑)
    アルテタ下げたって事は点取りに来ましたね。
    ポルディ決めてこい!
  • [71] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:20

    昔レガース忘れた友達が先生にバレないようにダンボール入れてたの思い出した…
    ウェルベックどんな形でもいいから決めたいですね!
  • [72] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:21

    ジャックアンカーとかそれなんてホジソニズム?
  • [73] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:22

    ウェルベックも1点取れたらリズム出てきそうなんですけどね
    いかんせん合流したばかりでプレーや個人の特徴が大まかにしかわからないですからぬ
  • [74] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:34

    んーポルディ惜しい。
    攻撃やっている事(カソルラ投入後)は悪くないんだけどな・・・
    カウンター2発だけってそれ数年前のアーセナルのようであり・・・

    アウェーの時は4−2−3−1でお願いしますボス。
    そうするとラムジーも活き活きするのにな。
  • [75] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:37

    お疲れ様でした。

    アレですね。普通に実力差で負けましたね。
    調子がどうとか怪我人ごどうとかじゃなくて、
    そもそも根本的に「アーセナルがドルトムントより弱い」だけです。
    ガラタサライも追いついてるし、今のままじゃ最悪敗退良くて2位突破、
    またバイヤンバルサでさようなら。

    何度も言うけど今季よかった試合なんて一度もない。
    いつになったら風邪治るのよ〜
  • [76] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:40

    結果はアレですが、去年より若干試合内容は良くなってますね
  • [77] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:47

    たぶん変えないだろうけど、負けたことでボスが4141をどうするか。
    毎日チームを見てるボスが4141にこだわるのには理由があるだろうし支持したいけど、やっぱり厳しそうですよね。
    タイプ、相性考えたら中盤は全員がうまく回るような気がするけどなー。
    それ以前に今日はミス多かったし完敗でした。
    相変わらずサンチェスは最後まで走って戦ってた。
    お疲れさまでした!
  • [78] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:47

    ミッドウィークに鬱成分補充
    リアルや仕事が辛くてたまらない非リア充になんて仕打ちだ…(笑)

    いやぁマジでウキウキで週明け迎えた記憶が今季ないっす(´・ω・ )
    アーセナルが支えの人間には今季死にたくなるレベルで辛すぎます。
    去年の今頃良かったからその反動かな?暗黒期より辛い気が…

    もう、アーセナルの罪作り!バカ!でも大好き!!
    エミレーツではボロカスにしたんぞドルゴルァ!
    あ、ポルディ見せ場作れて嬉しかった。
  • [79] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:49

    良かった点
    怪我人が出なかったこと

    悪かった点
    全部

    運動量、連携、気迫、全てだめ。
    シュチェ持病の緩慢プレー、スピードに全くついてもいけないメルティ、ドリブル特攻を繰り返すジャック、全くコンディションが上がらないラムジー&エジル、やはり経験不足のベジェリン、慎重にパスしているのにミスしまくりのテタさん、決定力不足のウェルベック。
    内容的には5、6点取られてましたね。相手のプレスないところでのミスパスが多すぎるし、とにかく、酷い内容でしたね。
    ボス、ここは思いきったテコ入れしないと、ズルズルいく可能性ありますよ。
    個人的には、みんな窮屈そうなのでフォメ戻して、昨シーズンのやり方のほうが良い気がします。週末まできが滅入るの確実です。
  • [80] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:51

    去年のような躍動感、一体感が感じられないなあ…
    毎試合モヤモヤです。
    ラムジー&エジル、もう一度輝いて!!
  • [81] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:52

    正直今日は完敗で反省ばかり
    体力的な面の不安があったのかもだけど、4141するならトランジションをベースにしたハイプレスじゃないと厳しい
    4141で引くもんだからスペースがいくらでも出きるし、そこに走り込んでくる選手に対応できてなかった
    ウィルシャーもラムジーも守備意識が高くなく、しっかり戻ってくるタイプじゃないんだから前で勝負しないと


    ドルトムントは逆にうちの弱点を見事に突いてきたと思う
    ロングボールを有効に使って、ベジェリンのとことアルテタの両サイドに入れて、セカンドを拾って押し上げる。
    深い位置にロングボールを放り込む、そのためのインモとオーバメヤンの起用だろうし。
    アーセナルは長いボールがないし、近いとこ近いとこのパスになるので繋げば繋ぐほど相手に寄せられてましたよね
    そういう意味でカソルラをスタートから使って欲しかった
    後もう少し足元じゃなくスペースでセカンド勝負とかのアイデアが欲しかった

    アーセナルの選手達は本当にもっと頭使って、動きの質を改善していかないと厳しい
    ラムジーにしろ、ウィルシャーにしろ崩すための動きができてないし、行き当たりばったりのプレーが多すぎる
    2列目としてやってくならそこは改善していって欲しい
  • [82] mixiユーザー

    2014年09月17日 05:57

    テオが戻ってきたらキレのあるカウンターが出せそうだから、

    連携を深めて、チームを構築していってほしい。PLは後半勝負ですね
  • [83] mixiユーザー

    2014年09月17日 06:10

    ベンゲルの4141に対する本心を聞いてみたいですね。
    一番近くで見ているからこそ見えているものもあると思いますし、見えていないもの(見ようとしないもの?)もある気がします汗

    話は変わりますが、今季は本当にフラストレーションの溜まる試合が多いです。
    サンチェスの気持ちが入ったプレーを見ていると、彼にアーセナルに来て良かったと本気で思って貰えるシーズンにして欲しいです。
  • [84] mixiユーザー

    2014年09月17日 06:12

    4-1-4-1を我慢して続けた先に成功はあるのか…
    いつになったら安定してタイトル争いできるんですかねぇ…
  • [85] mixiユーザー

    2014年09月17日 07:30

    大変申し訳ありません…
    全く起きることができず、試合前のLINEUPの更新もできませんでした。

    飛ばし飛ばし録画した試合を見たのですが、数少ない決定機をウェルベックが外した他は終始圧倒された感じだったんですかね?
    試合後のスタッツで気になったのがエジルです。ボールの関与も動きもほとんどないみたいだったのですが、怪我でもしていたんですか?

    OPTAのスタッツみるとエジルどこにいるの?ってくらい影が薄く、アーセナル不調の象徴に見えてきました。
  • [86] mixiユーザー

    2014年09月17日 07:30

    あーガッカリ。

    ミスばっか。
    失点もミスがらみ。
    失点しはしなかったけど、危ないとこはたくさんあった。
    決めるとこ決められない。
    だいたい、トラップからしてミス多いもんなぁ。

    いい加減にしろーーーーー!!!!!!

    会社の送別会やってもらって、気分よく帰ってきて、
    で、今日最後のお楽しみっつーことで、録画追っかけ観戦の結果がこれだもん。

    ちょー切ねぇし
  • [87] mixiユーザー

    2014年09月17日 08:10

    この敗戦をうけてどう変わるかですね!!!!
    早くもシーズンの分岐点がここかも???
  • [88] mixiユーザー

    2014年09月17日 08:20

    >>[85]
    あの辛抱強いボスが、エジルとラムジーを揃って早い時間に代えたのが、象徴してますね。
    攻撃は、ミスが多すぎる結果ですから、仕方ないですが、守備はやられ放題で、ラインがズルズル下がっているのに、隙間に次々飛び込まれるありさまで、どうやって守るか、全く見えない状態で選手がオロオロ。
    個人的にはot82くらいの惨敗だと思いました。
  • [89] mixiユーザー

    2014年09月17日 08:52

    >>[79]
    よかった点を打ち消すかもしれない事態。
    ウィルシャーが足首捻ったらしいです。
    どのくらい深刻かはまだわからず。

    全然チームの形ができてない中、けが人続出で、盛り上がらないですねー
    大型補強したのにこれだから...余計にフラストレーションが溜まるわ。

    これで自信喪失とかしないで、踏ん張って欲しいんだけど。
  • [90] mixiユーザー

    2014年09月17日 09:05

    ムヒさんが外しまくってくれたおかげで2ー0でしたが、スコンスコンにやられちゃいましたね

    レバさんだったら6〜7点取られてたかも

    ビラ戦がメンバーをどう変えてくるのか不安の方が大きいですね(´Д` )
  • [91] mixiユーザー

    2014年09月17日 10:13

    ウィルシャー捻挫ですか・・・。これでラムジーを下げてフォーメーションを戻すかな? 一度、成功した形で自信を付け直して欲しいけど。
  • [92] mixiユーザー

    2014年09月17日 10:37

    >>[89]
    そうなるコンディションの上がらないエジルを休ませて、トップウェルベック、二列目チェンバレン、サンティ、サンチェス、ボランチにラムジー、フラミニ、ディフェンスがチェンバース、メルティ、コシェ、キブスですかね、シュチェも今回だけでなく、失点にならない緩慢プレーが目につくのでお灸を据えるためにチェンジしてほしいです。
    とにかく、一回、快勝してきっかけがほしいです。
    昨シーズン好調時のコアだったジロー、エジル、ラムジー、メルコシで現状、コンディション維持しているのが、コシェだけでは、そりゃキツイですよ。
  • [93] mixiユーザー

    2014年09月17日 10:45

    眠い中起きてこの試合はつらい。
    ふて寝しました('A`)

    4141の適性のある選手が少ないにも関わらず、固執する真意が全く見えません。
    3センター前2人の守備力がほぼほぼ皆無なので、特にアンカー部分が重要であるので、パスが捌けて、広範囲をカバーでき、対人守備ができる選手が世界的に見ても少ないのにできるわけがない。
    ラムジーも昨シーズンよりポジションが高い為か、前線に留まることが多くて、渋滞の原因になる場面もしばしば。
    エジルはサイドで消えてる。
    4231に戻して欲しいです。冬に補強した後やりましょう。笑
  • [95] mixiユーザー

    2014年09月17日 21:05

    朝見て、帰ってきて今も見て・・・・w

    結局、いつもの負け方をしただけですね。
    何でボスはあんなにがっかりしてるんだろうか?と。

    ガナーズに対する定番ですよね、この戦術。
    それでもパス攻撃を仕掛ける潔いガナーズが好きです。マジで。

    ジャックがいまさらながらの対応策を言ってますが
    うちのディフェンス陣には無理かな。(守備職人なので)

    アレに対抗するには、走らないと!
    06年の決勝へ行ったチームは走り負けだけはしてなかった気がします。
    サンチェスさんくらいみんな走らないと・・・・無理か。


    とりあえず始まったばっかなので、次ですね次。
  • [97] mixiユーザー

    2014年09月17日 23:12

    戦術、システム、コンディション云々はあるにせよ、やるっきゃない状態ですよね。
    豊富な攻撃陣を活かす意味でも、ここらで総入れ替えしてみたらと思います。
    ポルディ、キャンベル、オックスを並べて、インサイドにロシツキーとカソルラを配置したレアルっぽい433なんてどうでしょうか?

    あと怒らないメルティはシガンと変わり無いと思うので、チェンバースに変えてコシェとチェンバのガンガン攻めて欲しいです。
  • [98] mixiユーザー

    2014年09月18日 02:01

    >>[88]
    コメントありがとうございます。
    ドイツのビルトなどメディアもエジル酷評してますね。
    一方は、イアンライトなどエジルの使い方(サイド起用)が間違っていると監督批判の声もきこえます。

    けが人もたくさんいますし、正念場ですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年09月17日 (水) 日本時間 9月17日午前3時45分試合開始です。
  • 海外 Signal Iduna Park, Dortmund, Germany
  • 2014年09月17日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人