mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第15節 Newcastle United v Arsenal

詳細

2005年11月01日 06:47 更新

Newcastle United v Arsenal

Barclays Premiership
St James' Park
Saturday, December 10, 2005
Kick-off: 17:15(日本時間 26:15)

2004/05シーズン対戦結果
Newcastle United 0-1 Arsenal

コメント(19)

  • [1] mixiユーザー

    2005年12月09日 03:20

    シガンが股関節の怪我のようなので、左サイドは、CL、Ajax戦と同じくローレンになるようです。
  • [2] mixiユーザー

    2005年12月09日 13:45

    去年は0−1か。

    てことは右はエブエですかね?
    チェルシーに離されないためにも手堅く勝利して欲しいですね。
  • [4] mixiユーザー

    2005年12月09日 20:52

    そいえばLaurenはアフリカの大会に出ちゃうんでしたっけ?
    そしたら右までいなくなる始末ですね・・・。
  • [5] mixiユーザー

    2005年12月10日 02:33

    右にコロ、センターにセンデロス。になる、かもだそうです。

    いつも誰かしら怪我してますからね・・今年は。。
    レジェスは3〜5日程度で済むそうですが。
  • [6] mixiユーザー

    2005年12月11日 04:31

    あーーーーあ・・・
    どうして、こう、アウェーに弱いんでしょうか・・
  • [8] mixiユーザー

    2005年12月11日 06:45

    来週はチェルシー戦だから3連敗確定だな。
  • [9] mixiユーザー

    2005年12月11日 07:29

    そういう悲しい事言わないでください。まだわかりませんよー。
    あのMan Uでも勝ててるんで、しかもホームなんで、負けるわけにはいきません。ていうか勝ちます。信じてます。4冠とれるって思ってます。
  • [10] mixiユーザー

    2005年12月11日 09:06

    由々しき事態です・・・。
    前半と打って変わったあの攻められようは耐え難いです。
    来週は、今のところ全勝中のホームでの試合。
    なんとか、、、なんとか勝ってください。もうお願い!
  • [13] mixiユーザー

    2005年12月11日 22:59

    しかも完封されてます。
    この2チームから点とれないならチェルシーからは絶対無理。
    今のチーム状態だとよくて引き分け悪ければ大敗。
    コール離脱は攻守両面ででかすぎる。
  • [14] mixiユーザー

    2005年12月11日 23:27

    うーん,連敗にしても完封は痛い。
    チェルシーをホームに迎えてのゲームも展望は厳しいなぁ。

    救いはホームゲームということか (確か今期は無敗のハズ,そこに願いをこめて)。

    Man UTD との比較が出てましたが,ここぞというときの彼らの強さは別物だと思います (適当な表現が見つからないですが)。それはそれは敵ながら僕は尊敬すらしてます。
    その意地が如何なく発揮されたのがこの前の Chelsea 戦であり,また無敗記録を止められた Arsenal 戦かと。

    # 逆にこれが発揮できなかったのはこの前のベンフィカ戦・・・まぁこれがいつも発揮できるようであれば,それは「ここぞというときの・・・」ではなく「真の実力」であるわけで。

    もとより,Arsenal もそういう物凄い力を出したことはあったわけで,その象徴ともいえるのが,忘れもしない 2002-2003 シーズンの CL・ディナモ戦。
    (一次リーグ敗退かと思われたその時,終了数分前にアシュリーが魂のダイビングヘッド!で勝利。)

    ・・・ っと書いて,そのアシュリーは次戦もまた出られないんだよなーっと思い出しては悲しんでみる今日この頃。。。
  • [15] mixiユーザー

    2005年12月11日 23:50

    >もとより,Arsenal もそういう物凄い力を出したことはあったわけで,

    ビッグロンドンダービーなんで、その“物凄い力”に期待したいですね。チェルシー戦は、いつも激しい展開になっても、試合終了後には選手同士が握手できるいい試合が多いので大好きなんです。

    逆に、ユナイテッド戦は後々まで罵り合い続くことが多いような。この違いは何なんだろう…。
  • [16] mixiユーザー

    2005年12月11日 23:52

    アシュリーはいませんが・・センデロスがいます!!彼もやる時はやりますから。WCプレーオフ、トルコ戦でも得点も決めてますし。
    ていうか皆さん悲観的になってはいけません。こういう時に、私達が信じないで、誰が信じるんですか!!楽観的になりすぎるのもどうかと思われますでしょうが・・。こういう時だからこそ信じたい。確かにMan Uのようなパワーはないかもしれません・・でも今のArsenalには若さあふれるパワーがあるはずなんです。若いがゆえに不安定さはありますが。。
    ロードスターくんさんの言う通り、ホームでは今季負け無しです。勝って!!!

    WE LOVE YOU ARSENAL!!! WE DO!!!!!!!!!!!
  • [18] mixiユーザー

    2005年12月12日 00:46

    >シアラーは何やっても許される存在なんですか

    まったく同意です!!ほんとニューカッスルのファウルの基準からいったら、ジウベウトはイエロー2枚ももらってないはずですよ(怒)!!

    >自分はアホなので数字的に無理になるまで優勝諦めない人です。
    私もです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年12月10日 (土)
  • 海外 Newcastle
  • 2005年12月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人