mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2007年4月15日熊本アースウィークイベント エコ・フリー・マーケットに出店

詳細

2007年04月11日 16:33 更新

日時 :平成19年4月15日(日) 10:00〜16:00
場所 :交通センター前広場センターコート
主催 :エコパートナーくまもと

フリーマーケットもありますが、エコフリマの本来の目的は、来場者も参加する楽しい体験型環境イベントです。ですから、食器のデポジット実験など色々な試みも会場でやっています。是非経験してみてください。
また、マイバッグ持参の方、バスできた方、標準服を寄付する方など、来場者が環境に優しいことをすれば、エコグッズや地域通貨があたるガラポンに参加できます。
会場を一巡りするクイズラリーにも参加してください。
今年はくまもと阪神がやっているCO2削減の試みなども出題されています。アースウィークの展示会場ともつながっていますので、是非そちらもご覧ください。

<フリマ> 28区画
<若者ライブ> 14組
<食のゾーン> 天使のパン ペルーのカレー チャイ 有機野菜を使ったカレー 無農薬黄粉の石臼挽き実演販売 団子 煎餅 お菓子 瓶の飲み物(デポジットです)
<エコグッズ等>石鹸 香り米 ローズ塩 天然重曹 野菜 オリジナルマイバッグを作ろうコーナー 標準服リユースコーナー ミミズコンポスト マイ箸作り,マイ箸袋作り、等、盛りだくさんです。

PCNQでは以下のような出店を考えています。
●展示
ストローベイルの工程の展示
実物のストローベイルを使って作ったパーティションにパネル展示
ミミズコンポストの展示
●手作りワーク
マイ竹箸作りワーク・・・真竹で自分だけのオリジナルの箸を作ります。(100円の予定、数量限定です。)
マイ箸袋チクチクワーク・・・・・自分だけのオリジナルのマイ箸袋作りが出来ます。(500円の予定、数量限定です。)
●販売
パーマカルチャー関連書籍の販売、パーマカルチャーDVDの販売。

理事長の松下さんが百万番長になってしまいました。
TEAM GOGO みんなで動けばちょっと変わるの募金箱も置いていますので、ぜひ募金してください。

★TEAM GOGO!参加者募集のチラシも参考にして下さい。
http://www.teamgogo.net/tool/0326_OMOTE.PDF
http://www.teamgogo.net/tool/0326_URA.PDF
http://teamgogo.net/tool/0326_bosyu.PDF

是非エコフリーマーケットへ足を運んでくださいねー。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年04月16日 10:55

    エコフリマで物販中心のイベントでしたが、PCNQのブースではストローベイルの実物を持ち込んでのパーティション作成、パーマカルチャー関連の資料展示、ミミズコンポストの展示、マイ箸、マイ箸袋手作りワークとPCNQらしい活動をしてきました。

    特にたけ箸作りは好評で、小さい子供から大人まで楽しんで参加してもらいました。80才台の方は懐かしく昔を思い出すと言ってられました。自分の作った箸で食べる料理はひと味違うかも?

    竹箸作り100円の料金はチームGOGOに募金しました。
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17369071&comment_count=0&comm_id=1945599

    mixiで書き込みを見て、北九州からわざわざミミズコンポストを見にきましたと言う方も居られました。感謝です。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月15日 (日) 10:00〜16:00
  • 熊本県 熊本市 交通センター前広場センターコート
  • 2007年04月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人