mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/28(sat) "IDJUT BOYS JAPAN TOUR 2007 IN FUKUOKA"

詳細

2007年04月06日 14:12 更新

管理人様告知失礼いたします。。。。

2007.4.28 (SAT) 福岡 @ Decadent DELUXE
GUEST DJ
Idjut Boys

DJ
Nob (Party Bug)

Open 22:00
Advanced: 3000yen
Door: 3800yen

Info: 092-761-9111

Web Ticket 購入できます。(限定200)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.d-deluxe.jp


(IDJUT BOYS)

映画会社で働いていたDanと、アメリカアリゾナ州のサボテン農場で働いていたConradが出会い、Idjut Boysを結成!そして、2人はパブ・レストランでPhreekというパーティーを始める。のちにそのパーティーはU-Star Dance Partyと名をかえ、1994年にはそのパーティー名と同じ名のレーベルU-STARを立ち上げる。Glasgow UndergroundからQuakermanとの共作アルバム『The Shoeing Your Deserve』のリリースと時を同じくして、Discfunction、NOIDという2つの別レーベルも始動させ、それらのレーベルを通じてAkwaaba、Rhythm Doctor、Cassio Ware、Maurice Fulton、Erot、Quakerman、Laj (aka Raj Gupta, Ray Mang, Block 16)といった素晴らしい才能を送り出した。ダンスミュージックへの強い愛情をライブ感覚溢れたダブ処理とユーモア感覚によって昇華した彼らの作品は、単なるリコンストラクトに留まらないオリジナリティーに満ちており、そのdisco-dubなスタイルを確立する。最近では、新レーベル、cottageをスタートさせ、Kathy Diamond (produced by Maurice Fulton)、Altz、Oorutaichiをリリース。NuphonicからのMIX CD 『Saturday Nite Live』、Glasgow Underground からのMIX CD 『Saturday Nite Live part 2』、TirkからのMIX CD 『Press Play』からもうかがえるように、彼らのDJとは、巧みなミックスと創造性溢れる選曲で構成されるmadでグルーヴィーなダンスパーティーです。    
   

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年04月06日 14:13

    本日より下記店舗にてチケット販売開始します!!
    Queen's Sound (092)-731-6451
    33 1/3 (092)-751-3002
    TICRO MARKET (092)-725-5424
    MANNA (092)-713-7737

    D-DELUXE WEB TICKETのほうも随時、受け付けております。
    http://www.d-deluxe.jp
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月07日 (土)
  • 福岡県 at DECADENT DELUXE
  • 2007年04月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人