mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了模擬授業体験セミナー【島根県松江市】

詳細

2010年04月03日 05:57 更新

みなさまへ。
当方,山陰地方を中心にこの13年間,教員採用試験対策に携わってきました。
さて,ご案内が遅くなりましたが,以下のような日程で模擬授業体験セミナーを開催します。
遠くの方が多いのですが,例年関東や関西からの出席者もいらっしゃいます。
ぜひともおいで下さい。

=======================================
         2010年度 教員採用試験対策セミナー スペシャルイベント
                    模擬授業体験セミナー
 教員採用試験対策セミナーは「受験生による,受験生のための」学習集団です。週1回の定期的な勉強会の他,月1回の割合でスペシャルイベントを開催しており,今年で14年目を迎えます。
 この度,模擬授業の体験セミナーを企画しました。模擬授業とは何か,どのように行われるのか,どのように評価されるのかについて講義と実習を通して学びます。
 どなたでも自由に参加できますので,皆様お誘い合わせの上おいで下さい。
 
                         記
■概 要
 日 時:2010年4月10日(土) 13:30〜16:30
 場 所:松江テルサ 4階 大会議室
(所在地:〒690-0003 島根県松江市朝日町478-18 JR松江駅前)
 TEL 0852-31-5550 FAX 0852-31-5540 有料駐車場有り)
 持参するもの:筆記用具,ノート等
 参加実費:500円(会場使用料,資料代として頂戴します)
 対象者:どなたでもご参加いただけます
       ※教採を受験する・しないに関わらずご参加下さい
 参加方法:4月9日(金)までに下記の連絡先にお知らせ下さい
  ※当日参加も受け付けますが,できるだけ事前申し込みをお願いします
 模擬授業実演者募集:当日「模擬授業をしてみたい」と思われる方はご連絡下さい
           エントリーして頂いた方には事前指導も致します。4月4日(日)締め切り。
特 典:参加者には『教員採用試験対策資料集』を差し上げます

■日 程
受 付:13:00〜13:30
開 会:13:30
趣旨説明(13:30〜13:40)
講義1「模擬授業のスタイルと練習方法」(13:40〜14:00)
  実習1「事前エントリー制による実演模擬授業(前半)」(14:00〜15:00)
      <休 憩:15:00〜15:10>
講義2「模擬授業に備えた自己分析」(15:10〜15:30)
実習2「事前エントリー制による実演模擬授業(後半)」(15:30〜16:30) 
閉 会:16:30

■連絡先  
◎申し込み締切りは4月9日(金)です。下記へお申し込み下さい。
 作野広和(島根大学教育学部共生社会教育講座准教授) 
  ※所属,氏名(フルネーム)を添えて参加の趣旨をお伝え下さい
〒690−8504 松江市西川津町1060 島根大学教育学部
 TEL & FAX:0852―32―6107 Mobile:090―2006―9162
 E-mail : hsakuno@edu.shimane-u.ac.jp

以上,ご連絡をお待ちしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月10日 (土) 土曜日
  • 島根県 松江市
  • 2010年04月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人