mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了教採対策講座in茨城

詳細

2009年05月05日 09:34 更新

お申込は右のアドレスへ! http://itopon.net/kyosai

日時:2009年5月16日(土)10:00〜12:30 
   受付9:30〜9:50
会場:水戸市民会館(水戸駅南口より徒歩約10分、水戸市役所隣、駐車場有)
会場費・資料代:3000円
講座内容
第1部【模擬試験でリハーサル】
※過去問を中心に、実際に問題を解いてみましょう。
(1)学習指導要領 初級(2)学習指導要領 中級 
(3)教育法規 初級  (4)教育法規 中級   
(5)一般教養・ご当地 (6)答申・通達・報告  
第2部【合格者が実証する試験の対策法】
※体験談を参考に、これからの対策を立てましょう。
(1)自分に合った勉強法を探す(学生編)
(2)自分に合った勉強法を探す(講師・社会人編)
(3)無理なく進める勉強計画の作り方
(4)とことん脳を鍛えるマル秘暗記法
(5)合格者の体験談?「1回目で合格しました」
(6)合格者の体験談?「決してあきらめませんでした」
第3部【未来の教師へのエール】
(1)教職は素晴らしい仕事です
(2)新採教師への質問「ずばりそこが聞きたい」

お申込は右のアドレスへ! http://itopon.net/kyosai
***********************************
一人で悩まないで!信頼できる仲間と結束して「合格」を目指しましょう。
諦めないでよかった。本当によかった。(21年度採用試験 合格者の声より)
 講師を始めて5年目、小学校免許取得期間中の非常勤講師時代を含めると8年。長かったです。これまで、自分の勉強不足が原因なのは自分が一番分かっていましたが、一次試験すらパスすることができませんでした。いつも結果通知は、C1。でも、諦めませんでした。
今年、初の一次試験突破。涙がでました。そして、初めての二次試験。何をどう勉強していいか分からない時、勉強会に参加させていただきました。本当にためになりました。初めて会う方々との勉強はどれだけためになったか計り知れません。
昨日、結果を見ました。ありました。自分の受験番号が。報われました。これまでお世話になった先生方に結果報告するたけであんなに時間がかかるなんて。でも、合格を実感できる時間でもありました。諸先生方の手厚いご指導、本当にありがとうございました。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月06日 (水) 午前
  • 茨城県 水戸市民会館
  • 2009年05月06日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人