mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7人の学者による「ひつじ大学」開校記念講演

詳細

2007年05月03日 13:16 更新

管理人さんのご好意に甘えまして、ここで告知させていただきます。
ちなみに演題は、村の人がつけたものです(佐藤)。
     
演 題:      文学博士 佐藤喜久一郎 の
            「羊太夫のすべて」
日 時:   2007.5.19(土)
     PM1:30開場 2:00開演(入場無料)
ところ: 吉井町産業文化会館大ホール(500席)
       上信電鉄吉井駅南、徒歩5分右側
問合先 : ひつじ大学学長
このたび、わたくしこと佐藤喜久一郎は、若手研究者6名とともに、群馬県吉井町において「ひつじ大学」を開校いたしました。日々の暮らしのなかで、皆様とともに学ぶための、壁のないあたらしい学校です。
 「ひつじ」の名は、中世多胡郡(吉井周辺地域の旧郡名)の早足の神として知られる「羊太夫」から取っています。地域文化の再活性化を目指してこの名といたしました。
 初回の授業と御挨拶を兼ねて、開校記念講演を行います。お誘い合わせのうえ、どうぞお出かけください。
         ひつじ大学学長   佐藤喜久一郎

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年05月13日 18:24

    イベントかきこみありがとうございます。
    日々の暮らしの中で学ぶ。重要なことですね。
    群馬県誌は好きな県誌でときどき暇つぶしに読むんですが、羊太夫の伝説は異彩を放ってますよね〜。
    盛会をお祈りいたします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月19日 (土)
  • 群馬県 吉井町産業文化会館
  • 2007年05月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人