mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了奥の舗装(林)道ツー   飽くまでまったり

詳細

2008年08月09日 22:08 更新

企画力ゼロ、やる気のなさ8割のアテクシがイベントおっ立てました。

千葉の奥のほそぅみちツーです


ツーリングまつぷる見てると千葉県には縦横無尽に林道があります。
その中でも「舗装」と書いてあるとなんだかフツーのバイクでも逝けそうぢゃありませんか!

実際たぶんいけるのですがw

途中苔生してる処あり、1/3くらい崩落している箇所あり、舗装がひび割れて「ホントにこれ舗装?」といえるような箇所あり、落葉などで舗装部分がちょこっとしかみえなかったり・・・とまぁいろいろあるかもしれませんが、清澄養老ライン、麻綿原高原までへの道(昨日危なげながらも逝ったばっかw)程度なのではないかと思います。

ニコ動で拾いましたがまさにここ走ると思います。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1609817
あれ?イベントはニコ動貼り付けできないですお(#^ω^)ムッカァー
これだけならなかなか走りやすいかと・・


そして今回通らないですが清澄養老ライン
始まって5分程度から酷道ですw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2792435
でも動画見てると実際走るよりもそこそこきれいな道だw

清澄養老の荒れたところが大丈夫なら麻綿原もデージョブです。




開催日時は飽くまで未定、そして、林道を知らないアテクシがご案内できるわけがないので、スペチアーレでキュートなナビゲーター?いや、全面サポートをしてくれるたっくん。さんがいらっさいます。

彼と計画を進めて、ぜひ気持ちよく林道を走りたいと思っとります。



@集合場所 あずの里市原に10時ということで

http://www.ichihara-kankou.or.jp/~azunosato/main/top.html
ココ開いてアクセスマップをクリックしてくだちい

とにかくココまでは大きい道だし参加者は頭に叩き込んでくること
ツーリングマップル27ページ7Jあたりにちゃんと載ってます!
どーしても不安な方は誰かとどこかで待ち合わせしてきてください。

ガスは満タンで来て下さい。走り始めてちょっとで給油したいとなっても林道にはそんなものありませぬ


@ルート
あづの里いちはら⇒ R409看板のとこから丹原林道〜音信山林道〜万田野林道⇒
時間が許すようであれば高滝ダム公園にて小休止

大福山林道⇒ 大福山展望台付近で休憩⇒ 戸面蔵王林道⇒ 国道465号⇒

国道465に出たら左に曲がって
県道178へ入り、勝浦ダム〜内浦山の森を経由して麻綿原(でも9月には
紫陽花枯れてると思いますが・・)
内浦山の森の頂上付近に休憩するとこあるんで、そこで休憩して麻綿原には
寄らずに天津林道で下って国道128号(安房天津駅辺りに出る)に入って
鴨川くらいに旧道で向かって、一旦、昼ご飯解散

鴨川で給油したあと、嶺岡林道2号線に入って国道410へ出て酪農のさとで
ソフトクリーム食べて、カステラ工房で試食して、そのまま国道410を登って
小櫃ローソン辺りで解散。



すみませぬ、たっくんさんからオヌヌメルート聞いたまんま貼り付けちゃいましたお(^ω^)

お昼どころは人数多いと、どこもそんなにキャパシティあるとこがないので一旦解散1時間半後に集合という形をとらせていただきまする

たっくんさんからお昼処のご案内をいただきました
http://www.ebiotope.com/s_shoku_ikeda01.html
こういうお店が点々とあるかと思いますぬで、グループ分けなどして食べに逝く形となります




ただイベント立てておきながら土日出れる可能性が低いアテクシ、企画が完全に練りあがるまではココに張り付きますのでモロコシおねがいしまする




当日降水確率40%以上でやめておく悪寒
基本自分ち(市川南部)が降ってなかったらジャスト40%でも道の駅に逝きますので。

当日怪しいなと思ったら、アテクシ朝一番で起きるの不可能なぬデw、ご自身で判断して出欠の否をココに書き込んでください。


舗装林道初めての方
ライジャケ推奨
メットはジェットかフルフェで、半キャップは参加資格ございません

コメント(197)

  • [159] mixiユーザー

    2008年09月05日 06:43

    >道楽さん
    普通にイレブンとかのコンビニを考えていたんですが・・
    嶺岡林道に入る前(帰路)に鴨川市内でガソリンを入れる人もいるかと思って
    再集合場所と嶺岡林道の間にスタンドがある感じのところがいいと思っていんですが

    なかなか忙しくて、ねいさんと打ち合わせ出来てなくてたらーっ(汗)すいません。
  • [160] mixiユーザー

    2008年09月05日 08:19

    昼食は、軽い食べ物希望です。
    愛器と同様燃費がいいです。
    皆さんが食べる普通の食事をすると動きが鈍くなりますです。
    また、睡魔も・・・。
  • [161] mixiユーザー

    2008年09月05日 10:33

    コンビニおにぎりとかならおつきあいしますお

    むしろこの時期水分だけはしっかりとりませう
  • [164] mixiユーザー

    2008年09月05日 12:41

    お久しぶりです!

    ドタ参しても構いませんか?
  • [165] mixiユーザー

    2008年09月05日 14:56

    初参加ですが、よろしくお願いします。

    PS仕事上いけない場合もあります。
  • [166] mixiユーザー

    2008年09月05日 15:06

    >じろさん
    京葉にきまりましたぬで、混んでいない限りあんますり抜けないかもでし
    追い越し車線が90未満でトロトロだったらやるかもしれませぬが・・


    >エンドゥーさん
    残念でし
    次は皆様もどんどん企画立てちゃってくだちい
    アテクシはコレが終わったらしばらくイベントたてはしませぬ
    投げちゃってる癖にマンドクサくてwww


    >はっぴりんさん
    おひさしぶしでし
    銚子以来でちたっけ?
    どーもさいきん記憶がヤヴァスw

    どーぞどーぞ(*゚∀゚)=3


    >ninja PONさん
    ではもしもキャンセルの場合ココにかき込んでいただけると助かるでし
  • [168] mixiユーザー

    2008年09月05日 21:48

    皆さんこんばんは(^-^;
    初参加ですが足引っ張らないよう気をつけます(^^ゞ

    やすぷさん
    よろしくお願いしますm(_ _)m
    RWに8時20分でよかったですよね?
  • [170] mixiユーザー

    2008年09月05日 22:23

    仕事も家庭も大丈夫そうなんで参加します。
    あずの里に直行します。

    >やすぷさん

    昨年12月の紅葉(落葉)ツー以来ですよ!
  • [171] mixiユーザー

    2008年09月05日 22:42

    やすぷ様。 

    初参加となりますので、よろしくお願いします。
  • [172] mixiユーザー

    2008年09月05日 23:04

    頑張ったのですがやはり、仕事になってしまいました
    皆さん楽しんできてください!
  • [173] mixiユーザー

    2008年09月06日 06:34

    降水確率20%です。
    8時頃発進しますです。
    みなさん、よろしくです。
  • [175] mixiユーザー

    2008年09月06日 07:07

    おはようございます。
    今幕張PAです。
    今幕張は雨がパラパラと…。
    今日は夕方から遅くなるほど、雨確率が高くなりますね〜。
  • [176] mixiユーザー

    2008年09月06日 07:32

    おはいおござーます

    個別にリプライできないぬでまたのちほど


  • [177] mixiユーザー

    2008年09月06日 10:05

    ○○魔のらっきーですWW
    お得意の遅刻してしまってのでキャンセルで…(泣)
    ちょっと道がわかりそうにないので合流できそうにありません…
    ドタキャン申し訳ありません。
  • [180] mixiユーザー

    2008年09月06日 17:29


     げ、明日と間違えてたおーん;;
    でも一応押しとこw

  • [181] mixiユーザー

    2008年09月06日 17:41

    >Naviさん
    ちょwww
    帰り道、色違いなMT-01みましたお
    んで、ヨッパなNaviさんしか思い出せませんでしたw


    えと、企画者なのに途中離脱すみませぬでした
    やっと書き込める状態になりましたw

    えと、バイクライフかリアルライフかどちらか選べといわれたら後者を取らざるを得ませんでしたw


    あーカステラ食いたかったでし_ノ乙(、ン、)_
  • [182] mixiユーザー

    2008年09月06日 17:42

    今日はお疲れ様でした。特に先導のたっくんさん、道楽さんご苦労様でした。

    また幹事のやすぶさんもお疲れ様でした。今度またゆっくりツーに行きましょうねぇ。

  • [184] mixiユーザー

    2008年09月06日 17:58

    ありがとうございましたです。
    楽しい1日になりましたです。
    途中離脱しましたが、無事帰還しましたです。
    また、機会があったらお願いしますです。
  • [187] mixiユーザー

    2008年09月06日 18:47

    みなさんどもーおつかれさまでした。
    ちょっと前に無事帰宅しました。

    たっくん。さん、道楽さん、そして「美しきスナイパー」やすぷさん、
    大変お世話になりましたっ!

  • [188] mixiユーザー

    2008年09月06日 19:07

    企画してくれたやすぷさん、アドバイザーのたっくん。さん
    ありがとうございました!

    途中離脱してからのやすぷさんとのランデブー
    楽しかったですハート
  • [189] mixiユーザー

    2008年09月06日 19:36

    参加の皆様お疲れ様でした。
    とりあえず無事に終了できてなによりです。

    >ねいさん
    リアルに生きてる以上、大事です。
    でも誰もカステラ食べてないんで同じですおウッシッシ

    >まきさん
    >途中離脱してからのやすぷさんとのランデブー楽しかったです
    そっちかいあせあせ

    小櫃のローソンからが何気に一番楽しかったあせあせ(飛び散る汗)
  • [190] mixiユーザー

    2008年09月06日 19:59

    皆さんお疲れ様でした(^^ゞ
    林道スリルあって楽しかったです(@^O^@)
    でも多分もう林道は走りません(笑)
    また機会があったら参加したいと思います(*^-^)ノ
  • [191] mixiユーザー

    2008年09月06日 20:05

    皆さんお疲れ様でした。
    久々の参加でしたが楽しませていただきました。

    ずいぶん前に家に着いたのですが車(四輪ですよ)が不調との事で
    なんだかんだやってたらこんな時間になっちゃいました(;一_一)
    到着報告遅れてすみません。<(_ _)>

    また参加させてくださいね。
    よろしくお願いします。ヽ(^o^)丿
  • [192] mixiユーザー

    2008年09月06日 21:47

    こんばんは、最小排気量XR100モタード(赤)のtuboです。

    今回も楽しく走ることが出来ました。なにせ基本が原動機付自転車なので、アクセル全開でも多分足を引っ張っていたと思います(汗)。みなさんどうもありがとうございました。
    細かなことは日記にも書いてありますが、公開レベルは友達の友達までとしています。まだ名前と顔が一致してない方多いのでm(__)m、嫌われてなければマイミクしていただけるとうれしいデス。。

    また次回もよろしくお願いします。
  • [194] mixiユーザー

    2008年09月06日 23:39

    今日はお疲れ様でした。 

    千葉にもまだまだあんな良いトコがあったんですねぇ。 
    落石してるところとか、道路にコケ生えてるとか、スゴク良いですw

    また次回も参加したいのでよろしくお願いします。
  • [195] mixiユーザー

    2008年09月06日 23:42

    今日はありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    なんだかんだで友人にも会い、イマ帰還しましたウッシッシあせあせ(飛び散る汗)



    大勢で林道走るのは初めてでしたが、とっても楽しかったでするんるんわーい(嬉しい顔)


    ノー天気娘ですが、これからもよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [196] mixiユーザー

    2008年09月07日 07:40

    カキコが遅くなりまして・・・。途中離脱、帰宅後即寝てしまいまして・・・・。

    皆様ありがとうございました。

    幹事のやすぷさん、たっくんさん、そして皆様ありがとうございました。
    また参加させていただきたいと思います。
  • [197] mixiユーザー

    2008年09月07日 08:22

    昨日書き込んだつもりが入ってませんでした冷や汗
    色々と寄り道して8時には帰りました。
    でもVTRでダートはもう勘弁ですふらふらなだらかな道をノンビリ走るなら大歓迎ですんでそん時はよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月06日 (土) 日付決定
  • 千葉県 山の中メイン 海側2割ほど
  • 2008年09月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
20人