mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10月25日 @福井PROPELLER

詳細

2008年10月07日 01:05 更新

告知失礼します。




Blu-Swing 「REVISION」 RELEASE PARTY
2008.10.25(sat) @Propeller

Live act.
Yu-ri Tanaka(Blu-swing)

Guest DJs
LAVA
Yusuke Nakamura(Blu-Swing)

DJ
Shinichi Yoshimura

start pm9:00

Adv. \2,500 w/1d Door \3,000 w/1d


Total Information
Propeller
福井県福井市順化1-10-12KKビルBF
0776-27-4342




LAVA
Composer,Producer,DJ
クラブシーンでラテンテイストをモチーフに世界の音楽シーンで活躍するDJ&サウ
ンドプロデューサー。
90年後半からロンドンでDJのキャリアをスタート。2001年1st アルバム"Aile Alegria"をリリース。ドイツではフロアーチャートの4位を記録。2002年ヨーロッパDJツアーを行い、2nd アルバム“Mundo Novo”をリリース。2003年"Rhythm & Brazil"をリリース。HMVダンスチャート3位、タワーレコードワールドチャート1位を獲得。2004年3rd アルバム"Conexion"がリリースされ、タワーレコードワールドチャート1位、HMV音楽ダンス&ソウル3位、J-WAVE TOKIO HOT 100にて22位、など広く評価された。2005年にはスミノフアイスとのコラボレーション企画アルバム“EXCLUSIVE JAZZ GROOVE”をリリースし、アルバム中のBeyond The Moon/Gerardo FrisinaのLAVAによるリミックスが全世界リリースされる。
2006年に入ってからは”抱擁”をテーマにした企画アルム"HUG Music"や初のミックスCD"ATP01"、などをリリース。2007年にはラテン・ジャズをコンセプトにしたアルバム“el jazz”と、LAVAが全面プロデュースしたマドリッド在住のピアニスト、ヨシュア・エデルマンのアルバム“Dreaming On The Fire Escape”を同時リリース。その後、韓国ではLAVAの全てのオリジナルアルバムが発売され、同年12月には待望のベストアルバムがリリース。英国を代表するアーティスト、Incognitoによる"Aile Alegria"のカバーも収録されている。
現在は、丸の内TOKIA内のP.C.M、赤坂P.C.A.でのサウンドプロデュース、六本木ミッドタウン 内のレストランA971でのレギュラーDJ、今年の3月には東京医科歯科大学の講師を務める等、各方面からの出演依頼が絶えない。
今後も音楽を通して、世界中へのコミュニケーション、リレーションを積極的に行っていく。
http://www.lava.jp


BLU-SWING
JAZZ/HIP-HOP/ELECTRONICA
個々にさまざまなジャンルから集まったバンド“Blu-Swing”。都内を中心に精力的にLive活動を展開。
DJ LAVAの目にとまり2005年、Shade 1st Album「Devotion」、翌年2nd Alubum
「Forward:er」をリリース、ブルーノート出演を果たす。その後3rd Album「JAZZYSTAR」の斬新はHip Hopサウンドが話題を呼ぶ。
ポピュラーなものからアンダーグラウンドなものまで一つの枠に捕らわれず自分たちの音色に変化させるスタイルが、多くのリスナーに好評を得ている。


2008.9.3発売
Title:REVISION
価格: \2,520
レーベル: Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M)

内容紹介
生のJAZZ SOUNDとフロア仕様のBEATの融合!
BLU-SWINGメジャーデビュー!!!

JAZZとHIP HOPの融合を生演奏で実現させるバンド、BLU-SWING。
Yusuke Nakamura(Produce,Keyboards)を中心とし、Show Kojima(Guitar)、Shinji
Hasuike(E Bass,W Bass)、Yu-ri Tanaka(vocal)で編成されるバンド。
昨年末にラッパーのSHADEとの共同名義でリリースした「JAZZYSTER」が大きな話
題となる。
HIP HOP / JAZZ / LATIN / CROSSOVERとジャンルの垣根を越えたサウンドは、
日本のアンダーグラウンドヒップホップ界を代表するアーティストDJ Ryowや
ラテン音楽をメインに東京のクラブシーンを席巻しているDJ LAVAがコメントを寄
せるなど、今最も動向が注目されているHIP HOP / JAZZバンドである。

Scott Jacoby"after"のリミキサーとしての参加やファッション誌ViVi と藤井リ
ナのコラボレーションアルバム"ViVi presents HOLIDAY STYLE selected by LENA
FUJII "に楽曲提供したことでで話題を読んでいる。

華麗な歌、斬新なピアノ、重くそして軽やかなウッドベースに哀愁漂うアコース
ティックギター。ゲストミュージシャンとしてAngela JohnsonやJIlty SoulのShade
を迎え、ヒップホップの枠を飛び越えた上質なサウンドが完成しました。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年10月24日 21:35

    いよいよ明日!!!

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月25日 (土) sat
  • 福井県 PROPELLLER
  • 2008年10月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人