mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了BRIDGEピックアップイベント

詳細

2006年03月07日 19:32 更新

3/7(火)「R.U.B.」

ジョン・ゾーンと並び、ニューヨーク・ダウンタウンシーンの中心的存在であるサックス奏者ネッド・ローゼンバーグと、現在は活動拠点を東京に移したサム・ベネット。この2人におなじみ内橋和久を加えたトリオ「R.U.B.」。ネッドはソロやダブルバンド等で、サムは故トム・コラとのユニット「サードパーソン」や、自己のバンド「チャンク」等で世界各地を公演してきた。内橋も今年結成17周年になるアルタードステイツや、ソロでも各地のフェスティバルに招聘されている一方、最近はUAのプロデュースやライブ等も手がける。R.U.B.の音楽は即興演奏ながらその構築性を高く評価されており、即興=難解という枠を取っ払った、ポップで緻密な演奏を行っている。ファーストアルバム「are you be」は欧米でも高く評価され、今回2度目のジャパンツアーを行うことになった。今回が初めての大阪公演、是非お見逃しなく!

ACT:
ネッド・ローゼンバーグ(alto-sax,bass-clarinet)
サム・ベネット(percussion,electronics)
内橋和久(guitar,daxophone)

19:00 open 20:00 start
¥2500(+1ドリンク¥300)


3/8(水)「NEW MUSIC ACTION in Osaka」

長らく休止していた即興ワークショップNEW MUSIC ACTION in Osakaですが、今年は定期開催を目指していますので興味のある方はぜひ参加してください。内容は参加者によるソロ演奏並びに小編成のセッションです。楽器を持参のうえ当日集合してください。

Directer:内橋和久

18:30 open 19:30 start
参加・見学ともに¥1000(見学のみ1ドリンク付き)
※BRIDGEの機材で使用したいものがある場合は事前に連絡お願いします。


3/15(水)
「DAMO SUZUKI's NETWORK」

ACT:
ダモ鈴木(vo)ex.CAN
山本精一(g)from 想い出波止場,ROVO
津山篤(b)from Acid Mothers Temple,想い出波止場
河端一(g)from Gong,Acid Mothers Temple
東洋之(syn)from Acid Mothers Temple
Taiqui(dr)from Ain Soph,ex.Ultra Bide

18:00 open 19:00 start
前売¥3000 当日¥3300(ともに+1ドリンク¥300)

info.clearspot
http://www.clearspot.jp/


3/24(金)〜4/2(日)ミュージカルインスタレーションシアター「POOL3」

一昨年からスタートした“PROJECT FACE”。第一回はBRIDGEの床面に700本もの蛍光灯を設置し、映像、ダンス、美術等のアーチストと音楽家のコラボレーションを、第二回は12トンの白砂を床一面に敷き詰め、天井から120個のスピーカーをつり下げパフォーマンスを行いました。
今回は視覚的な要素を一切排除し、聴覚を通じて体全体に働きかける試みを行います。会場を完全暗転にし、2種類の特殊音響効果を使い、音だけを頼りに体験者を導きます。パフォーマンスも完全暗転の中で行います。
3/24(金)〜27(月)
[プログラムA]宇都宮泰監修による波面制御システムでのインスタレーションとライブ

3/30(木)〜4/2(日)
[プログラムB]マルチフォニックによるムービングサウンドシステムによるインスタレーションとライブ

■Exhibition
各日 11:00〜18:00
入場料 ¥500

■Performance
各日 19:30 open 20:00 start
¥1800(1ドリンク付き)

※PerformanceチケットでExhibitionの入場無料(当日のみ有効)
※Performanceは各日50人限定


※その他のライブ情報は下記をご覧ください。
http://www.beyond-innocence.org


大阪・新世界BRIDGE
大阪市浪速区恵比須東3-4-36 フェスティバルゲート8F
06-6634-0080
beyond_innocence_bridge@yahoo.co.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年03月07日 (火)
  • 大阪府 新世界・BRIDGE
  • 2006年03月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人