mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了◆SAXOPHONE PARTIZAN - 柳川×庄子×放屁×山沢

詳細

2008年07月24日 01:32 更新

四人の強者サックス奏者による、ソロ・インプロヴィゼーションの大饗宴!
それぞれアプローチの異なる多彩な即興演奏の妙味をお楽しみください。
屈指の演奏家が一堂に会する、一期一会のこの邂逅をぜひお見逃しなく!

■柳川芳命 alto saxophone
>>> 1977年よりアルト・サックスによる即興演奏を開始。日本天狗党との交流、デレク・ベイリーのワークショップ、ギャラリーでのソロコンサートを経て、82年より名古屋近辺の即興演奏家たちとセッションやライヴを行う。91年から92年にかけて渋谷ジァンジァンにてシリーズ『地と図』を開催。90年以降は主にインプロヴィゼーション=ノイズ・バンド「ディスロケーション」で活動。映画『エンドレス・ワルツ』(監督・若松孝二)で、故阿部薫役・町田康(町蔵)のサックス演奏の吹替を担当する。99年には内橋和久主宰の『フェスティバル・ビヨンドイノセンス』に出演。04年にはディスロケーションにてソウル公演。05年からは名古屋の若き世代のプレイヤーとのセッションを始める。
http://www.web-rain.com/TandF/index.html

■庄子勝治 alto saxophone,bass clarinet
>>> ’93ロシア、アルハンゲルスクにけるインターナショナル・ジャズ祭にて劇的デビュー。’94日本大使館主催(在フランス)音と美術のコラボレーション「泥」3日間公演。厳島神社1400年祭(宮島)ミュージカルの音楽を担当。フェスティバル・ビヨンドイノセンス、インターナショナル・シアター祭(韓国)、マグマプロジェクト、ダライラマの提唱する「聖なる音楽祭」出演など、国内外にて精力的に活動。基本的にSAX、bclを使用するが、オモチャ、ガラクタ・・・・あまねく音のするものならなんでも持ち込むことにより、より自由なインプロヴァイゼーションを可能にし、あらゆるアートとのコラボレーションを得意とする。国内外に多種多様多数の共演者・空間を持つ。広島在住。

■鈴木放屁 tenor saxophone
>>> 日本天狗党、Intifada、原田依幸オーケストラなどで活動、国内外の即興演奏家との共演も数知れず。のなか悟空氏によると「日本一の爆音テナー(必要悪)」・・・ということですたらーっ(汗)

■山沢輝人 tenor saxophone
>>> 関西が誇る孤高のインプロヴァイザー。その愚直なまでに前へ前へと突き進む吹奏スタイルと、水晶のように気高く美しい音色は一聴の価値あり!

+session!


19:00open 19:30start
¥2000(オーダー別)

会場:
大阪・難波「はなのや」
大阪市中央区難波4-6-2 ミューズビル1F
http://map.livedoor.com/map/?ZM=11&MAP=E135.30.7.7N34.39.47.5

info:音波舎
ompasha@auone.jp
http://ompasha.blog.shinobi.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月26日 (土) 土
  • 大阪府 難波 はなのや
  • 2008年07月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人