mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【姜泰煥(Sax)ソロ&デュオ】

詳細

2007年04月07日 04:44 更新

■武蔵小金井アートランド■4月9日(月)
【姜泰煥(Sax)ソロ&デュオ】ゲスト:荒井皆子(voice)


★韓国きってのインプロヴァイザー姜泰煥(カンテーファン)、
ヴォイスプレーヤー荒井皆子との初SESSIONが実現。
ぜひお聴き逃がしなく!

【LIVE TIME】20:00〜
[Music Charge] \2,500-(ドリンク別)
東京都小金井市本町1-16-6小金井マンション1B
【問】0423836155 JR武蔵小金井駅南口から徒歩1分
http://www.freespace-artland.com/ 



■姜泰煥(カンテーファン)(A.Sax)
サックス奏法におけるマルチフォニックと循環呼吸奏法の先駆的至宝。東洋的な伝統スケールを織り込んだインプロヴィゼーションにてその存在を知られる。
小学生の頃よりクラリネットを吹き始め、やがてアルトサックスを手にする。その才能は注目の的となり、20代にして韓国最年少のビッグバンドリーダーとなる。78年、金大煥(perc)、崔善培(tp)と韓国初のフリージャズ・グループを結成。近藤等則が企画した「Tokyo Meetnig 1985」にて日本に存在を知られることになる。山下洋輔、佐藤允彦、高田みどり、エヴァン・パーカー、ジョン・ゾーンを始め、海外の共演者は数多く、その技法と創造の結実はあらゆる範疇を超える。
http://www.geocities.jp/go4block/KTH.html

■荒井皆子(Voice Player)■
色彩と映像の見える音楽、細胞とこころに浸透する音楽を追及する「インステゥルメンタル・メガ・ピクセル・ヴォイス・プレイヤー」あらゆるジャンルを飛び越え、常にミュージシャンと対等な位置でのインプロヴァイズを展開。作、編曲を佐藤允彦に師事。'93年プロ対象のコンテスト横濱JAZZプロムナード・コンペティションで第1回『グランプリ』受賞。全国のJAZZフェスティバル、コンサート、ライヴハウス新宿ピットイン、横浜エアジン等)で活動。「BO-JO」chondruleをはじめ、4枚のアルバムをリリースしている。作、編曲も担当するリーダーバンド「絵夢茶FANTASY」を初め、即興、JAZZ、現代音楽など、国内外の多くのミュージシャンとのSESSIONなど、活動の幅を広げている。
http://homepage2.nifty.com/arai-m/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月09日 (月) アートランド
  • 東京都 武蔵小金井
  • 2007年04月09日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人