mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了MONDAY満ちる×AYUSE KOZUE

詳細

2007年07月02日 14:37 更新

管理人様、告知失礼いたします。


MONDAY満ちるさんの'07 SUMMER TOURの一発目を
渋谷NUTSで開催される事になりました
http://www.clubnuts.net/flash.html

危険・警告危険・警告黄色の画像を当日エントランスでご提示していただければ
2000yen-1dのディスカウント価格でご案内いたします。
注、渋谷NUTSでしか利用できませんのでご注意下さい


どうぞ、宜しくお願い致します



7/10 tue
ぴかぴか(新しい)MONDAY満ちる SUMMER TOUR '07 -VIEW- @渋谷NUTSぴかぴか(新しい)

LIVE:
MONDAY満ちる
AYUSE KOZUE
LEO

DJ:
KAZ(project301)
CRYSTAL NUTS(BLACK FLAMINGO)
JUN NISHIOKA(BLACK FLAMINGO)
KAWASAKI B2B(ONORI / ぬ /CUTS)

Mubell DJ:
KEN-G
RUSHA
RED-EYE
and more

OPEN:
23:00-

FEE:
Door 3000yen-1d
With Flayer 2500yen-1d
Adv 2000yen-1d

///////////////////////////////////////////////

Monday満ちる-

1987年、映画「光る女」に出演のために来日。
第11回日本アカデミー賞新人俳優賞他にも二つの賞を受賞。以後「秋吉満ちる」の名で映画、TV、CF、DJと活動の幅を広げた。 91年アルバム「mangetsu」でシンガーとしてデビュー。その後、TOKYOのクラブ・シーンで本格的女性シンガー・ソング・ライターとしての地位を築いた。88年にはアニメビデオ「銀河英雄伝説 第1期」のオープニング・テーマ「Skies of Love」の歌・作詞・作曲、91年には同「第2期」のオープニング・テーマ「I am waiting for You」の歌・作詞・作曲をそれぞれ手がけた。また、同作品中の架空の国家である自由惑星同盟の国歌「自由惑星同盟国歌?自由の旗、自由の民、レヴォリューション・オブ・ザ・ハート?」の作詞も手がけている。 活動フィールドを音楽に固め、「秋吉満ちる」から「Monday満ちる」に変更。
94年リリースの「maiden japan」でヨーロッパ各国に輸入盤CDとして発売されヨーロッパで支持された、その後は、95年のアルバム「JAZZ BRAT」ではヨーロッパのほぼ全域、アジア・オセニア圏、カナダ、南アメリカ圏と、遂に北米を除く全世界でのリリースを成し遂げた。
96年からは、数々の世界規模の野外フェスに、ライヴ・パフォーマンスからDJまで、様々な形で参加していった。
現在はジャズ・トランペッターの夫・アレックス・シピアギンと息子とともにニューヨーク州郊外のロングアイランドに在住。

////////////////////////////////////////////////

AYUSE KOZUE-

作詞、作曲、編曲のみならず、打ち込みも行うDTM (デスクトップ・ミュージック) シンガーソングライター。2006年3月、シングル「boyfriend」でデビュー。クリエイティブ・ディレクターとしてTOWA TEIが、ヴィジュアルディレクションチームとしてタイクーングラフィックスが楽曲制作に参加している。自らの音楽ジャンルを "Rhythm & Beauty (R&B)" と称している。楽曲制作やリミックスに日本、海外の著名なミュージシャンが参加しており、注目を集めている。また、iTunes Store、MySpaceを積極的に利用し、展開している。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月10日 (火)
  • 神奈川県
  • 2007年07月10日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人