mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ごみ山周辺地域における開発事業(JICA草の根パートナー事業)の報告会

詳細

2010年04月12日 09:22 更新

「ごみ山周辺地域に生きる人々とともに、認定NPO法人アイキャンの取り組み」
(JICA草の根パートナー事業)

■報告者: 野村幸代(アイキャンマニラ事務所代表)
■内容:
 ごみ処分場周辺地域において健康でより豊かな生活を求めて人々とともに働くNGOの活動をご報告します。誰しも自分や家族の幸せを望んで生きていると思います。フィリピンのごみ処分場周辺に住んでいる人々も、幸せを求めてここにやってきました。厳しい現状のなかで生きる人々の喜びや痛み、そしてそんな人々ともに働くNGOの活動について、マニラ駐在員がお話しいたします。


詳しくはコチラ
http://www.ican.or.jp/event_in_japan.html

主 催:
認定NPO法人アジア日本相互交流センターアイキャン
ホームページ:http://www.ican.or.jp

総合問い合わせ先:
日本事務局 アジア日本相互交流センターアイキャン
【TEL】 052-908-9314 052-908-9314 052-908-9314 052-908-9314
【Email】ryoko_tsukada@ican.or.jp(塚田)
但し、申し込みは各会場「申し込み先」をご参照ください。

参加費:無料

受付時間:各会場の講演開始時間の30分前より。
*当日飛び入り参加も歓迎致します。どなた様も遠慮なくご参加ください。

=熊本県=
開催日:2010年4月17日(土) 
時 間 :14:00〜16:00
場 所 :熊本市国際交流会館 [運営] 財団法人 熊本市国際交流振興事業団
住 所 :〒860-0806熊本県熊本市花畑町4−8 
定 員 : なし 
申込方法:ICAN事務局【TEL】052-908-9314
【Email】ruri712@hotmail.com(小川)
*@を@(半角)にしてご使用ください

=大阪=
開催日:2010年4月23日(金)
時 間 :18:30〜20:30
場 所 :梅田東学習センター
住 所 : 〒530-0013大阪市北区茶屋町1-40(旧大阪市立梅田東小学校)
定 員 :45名
申込方法:ICAN事務局
【TEL】052-908-9314 【Email】kurokikk551@yahoo.co.jp(黒木)
*@を@(半角)にしてご使用ください。

=山形=
開催日:2010年4月24日(土)
時 間 :14:00〜16:00 (報告会後茶話会予定)
場 所 :ヒッポメンタルクリニック
住 所 :〒990-2445山形市南栄町2−14−6
申込方法:【TEL】 023-679-4303 023-679-4303(ヒッポメンタルクリニック事務長こんた)
【Email】ryoko_tsukada@ican.or.jp(塚田)
*@を@(半角)にしてご使用ください。

=北海道=
開催日:2010年4月25日(日)
時 間 :14:00〜16:00(報告会後懇親会予定)
場 所 :札幌市民ホール2階第4会議室(中央区北1西1)駐車場 なし
住 所 : 〒060-0001札幌市中央区北1条西1丁目
定 員:24人申込方法:ICAN事務局【TEL】 052-908-9314 052-908-9314 【Email】icansapporo@yahoo.co.jp
*@を@(半角)にしてご使用ください。

=愛知県=フィリピン料理を作ろう
開催日:2010年4月29日(祝)
時 間 :13:00〜16:00(16:30完全撤収)
場 所 :名古屋市中村生涯学習センター
住 所 :〒453-0044名古屋市中村区鳥居通3-1-3
定 員 : 36人
申込方法:ICAN事務局【TEL】 052-908-9314 052-908-9314
【Email】ryoko_tsukada@ican.or.jp(塚田)
*@を@(半角)にしてご使用ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月17日 (土) 4月23日大阪、24日山形、25日札幌、29日名古屋
  • 熊本県 ほか大阪、山形、札幌、名古屋
  • 2010年04月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人