mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/27(日) フェリーで行く南房総とクジラ料理ツー

詳細

2011年02月20日 13:10 更新

大分日が長くなってきましたが、まだまだ寒い日が続くので
暖かい南房総へ行こうと思います。

☆予定コースは・・・
久里浜港=[船東京湾フェリー]=金谷=和田町(昼食)=-房総フラワーライン
=野島崎=館山=金谷=[船東京湾フェリー]=久里浜港

☆房総半島の南端を走りながらの約110kmのコースです。

◆集合場所? マクドナルド日吉アピタ店 7時00分頃 出発
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=14013

◆集合場所? サンクス久里浜港前店   9時00分頃 出発(※)
http://cvs.mayonaka-navi.info/stores/30068/
※9時20分発のフェリーに乗りますので時間には余裕を持って集合してください

◆集合場所? 金谷港フェリーセンター前 10時頃
http://www.futtsu-kanko.jp/genre/souvenir/kanaya/index.html

◆解散場所:  サンクス久里浜港前店   17時頃 
          (金谷港フェリーセンター前 16時頃)
         (※金谷港16時20分発フェリー乗船予定)

お昼はクジラ基地のある和田町で、有名なクジラ料理を予定しています。
http://www.mboso-etoko.jp/cgi-bin/co_kaniHP/explore.asp?id=95


(注)あくまで予定ですので状況により変更する場合もあります
当日の現地の天気予報の降水確率が30〜40%以上の場合は中止とします。
中止の場合も含め、前日午後9時頃にこちらに書き込みします。

◆確認事項◆
★原則として原2カテゴリー車両での参加をお願いします。
★事故・違反は自己の責任において対処願います。
★そこそこの距離を走りますので、それにそぐわない改造や爆音マフラーなど
 他の人に迷惑のかかる車両での参加はご遠慮ください。
★定員は10名ですが、定員に達する前に締め切る場合もあります。

参加書き込みの時には、参加車両もお知らせください。

それでは早春の房総を暴走せずに気持ち良く走りましょう・・・(笑)

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2011年02月07日 23:58

    例え火の中、水の中。
    天国でも地獄でも御供させていただきますぜ〜兄貴!
    今回はaprilia RS125で参加させて頂きます。
    丁度、自分も早春のフラワーラインを走りたかったので。
    宜しく御願い致します。
  • [2] mixiユーザー

    2011年02月09日 17:41

    初めまして。SYMのUmi100で参加希望です。

    暑い時期に企画と似たようなコースでフェリーに乗り、房総半島を走って犬吠崎の夕日を見て感動しました。

    寒い時期の違った景色も見てみたいので、参加させて頂きたいと思います。
    みなさん、よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2011年02月10日 09:23

    >タンガードムエイさん
    毎度の参加ありがとうございます
    いい気分(温泉)の予定は今の所無いですが
    今回もよろしくねっexclamation

    >Boonさん
    はじめまして
    参加表明ありがとうございます
    季節を変えて行くのもまた良いですよね〜波
    こちらこそよろしくですexclamation
  • [5] mixiユーザー

    2011年02月12日 21:16

    イベント内容にも追加しましたが、都内方面からの集合場所?を設定しました。
    東横線日吉駅近くのアピタ内にある「マクドナルド日吉アピタ店」
    http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=14013
    7時00分頃 出発とします。
    6時30分オープンですので、私はここで朝マックしています・・・ハンバーガー

    参加される方は参加車種とともに集合場所もお知らせください。
    よろしくお願いします。

    現在5台参加予定です。
  • [6] mixiユーザー

    2011年02月13日 00:33

    みっちーさん、よろしくお願いします。
    集合場所は日吉にしたいと思います。
    早寝早起き頑張りまーす。
  • [7] mixiユーザー

    2011年02月13日 08:53

    >Boonさん
    早速のコメントありがとうございます
    日吉マック集合了解しました。
    店の直前には入口が無いので、東京方面からだとアピタが見えたら
    その入り口から歩道側へ入った方が良いかもです。。。


  • [8] mixiユーザー

    2011年02月13日 19:33

    みっちーさん、今回もお世話になります。
    集合は集合場所?で以前、恋人にフラレた・・・
    マクドナルド日吉ミミ店で御願い致します。
  • [9] mixiユーザー

    2011年02月13日 21:55

    >タンガードムエイさん
    集合場所?で了解しましたハンバーガー
    そんな思い出がある場所だったんですか。。。涙
    まあポジティブ思考で、また新たな出会いもあるかも・・・
    と考えましょうexclamation ×2
  • [10] mixiユーザー

    2011年02月20日 05:00

    集合場所日吉になったんで、また参加させて下さい!久里浜まで一人はちょっとキツイなーと思ってたもんで。

    昨日は愉快ツーのイベントで、5台して江ノ島ツーしてきました。鎌倉でイチゴ刈りするはずだったんですが、着いたらやってなくて。江ノ島でデカ盛り海鮮丼喰べて帰ってきました。渋滞ひどくて疲れたー。
  • [11] mixiユーザー

    2011年02月20日 10:44

    >暴〜ちゃんさん
    毎度の参加ありがとうございます・・・
    今回もちょっと早い集合ですが
    現地でゆっくりしたいのでよろしくです〜ほっとした顔
  • [13] mixiユーザー

    2011年02月20日 13:11

    千葉県側から参加の方もいるかもしれませんので
    金谷港も集合地点として設けました。

    ◆集合場所? 金谷港フェリーセンター前 10時頃
    http://www.futtsu-kanko.jp/genre/souvenir/kanaya/index.html

  • [14] mixiユーザー

    2011年02月24日 20:36

    参加の方には、予定コース内容などをお知らせしましたのでよろしくです。
    現在参加台数は6台ですが、参加募集締め切りはいちおう明日までですので
    参加検討されている方は宜しくお願いします。


  • [15] mixiユーザー

    2011年02月25日 17:38

    みっちーさんのツーリングに参加したいのだけど・・・

    集合場所の日吉が分からず
    「日吉って誰?分かりま千円?永谷園?!」
    と言う方が居られましたら、練習用補助輪がやっと外れたばかりの自分と一緒に集合場所まで行きませんか?

    居られましたら、国道246号線と環状八号線が交差する瀬田交差点付近のコンビニ待ち合わせとかで。
  • [16] mixiユーザー

    2011年02月25日 22:56

    あれあれー。日曜日、曇り後雨で降水確率50%になっとるがな!ガーン( ̄◇ ̄;)
  • [17] mixiユーザー

    2011年02月26日 17:05

    ん〜、東京の予報は良い方向に変わっているけど
    肝心の房総方面が曇り夕方より雨になってますね〜冷や汗
    最終的に本日夜9時時点で決定したいと思いますのでよろしくです・・・あせあせ(飛び散る汗)
  • [18] mixiユーザー

    2011年02月26日 20:03

    北の方は晴れらしいから、行き先変更とか?
    暖かくなるから乗りたいよ〜!
  • [19] mixiユーザー

    2011年02月26日 20:18

    参加の皆様 こんばんは!!
    明日は日中は何とか天気が持ちそうなので
    当日の状況によりコース変更があるかもしれませんが
    いちおう先にお伝えした予定で行きますので、よろしくお願いします。

    朝は少し冷えるものの、日中は暖かくなりそうですねぇ〜わーい(嬉しい顔)

    それでは楽しいツーリングにしましょう・・・自転車ダッシュ(走り出す様)
  • [20] mixiユーザー

    2011年02月26日 21:40

    早く寝ないと。
    明日はよろしくお願いします!
  • [21] mixiユーザー

    2011年02月27日 20:20

    お疲れ様です。無事に到着しましたぁ。
    い〜や〜、人様と長距離を走るのは久しぶりなので、迷惑をおかけしたかと思います。
    みっちーさんがサンデードライバーにドえらい目に合っているのを見て、ビビリミッターがかかってしまいました。
    遠出しただけではない旨味が鯨料理から感じられて、嬉しかったです。

    機会があったら、またご一緒しましょう。
    ( ´ ▽ ` )ノ
  • [22] mixiユーザー

    2011年02月27日 21:03

    ツー参加の皆様お疲れさまでしたexclamation ×2
    私も先ほど無事帰宅しました。
    いやぁ〜、ちょっと風が強かったけど天気予報も良い方向に外れて
    気持ち良い一日でしたね〜眼鏡

    また機会がありましたら行きましょうほっとした顔
  • [23] mixiユーザー

    2011年02月27日 21:03

    無事到着しました!速攻風呂入ったらぬる過ぎてショック!軽めのメシも喰ってマッタリしてます。なんか腕まわりがダルい。

    今日はお世話になりました。また連れてって下さい!
  • [24] mixiユーザー

    2011年02月27日 22:59

    ただいまっと〜♪
    お疲れ様でした。
    天気が良かったせいか、ツアラーが多かったですね。
    鯨はテンダライザーを使用しているのか、鯨カツと鯨竜田揚げが柔らかく、臭みも無く、旨味も濃厚で最高に美味しかったです。
    みっちーさんの隠し玉。
    山道を入った所にある、一軒家を改築した小さなオーガニック喫茶店。
    千葉の海を思わせる可愛い自家製グラス。
    その海の様なグラスに入れられた、手作りジンジャーエール。
    オープンテラスから見える海と桃花。
    みっちーさん、こんな温かい場所へ連れて行ってくれて有難うございました。
    Boonさん、一人だけフェリー移動中に愛車のUmiが飛沫を浴びてしまいショックでしたね。
    でも、白いヘルメット&白いダウン&白いバイク用レッグウォーマーが格好良かったです。
    暴〜ちゃんさん、今度一緒にマン○喫茶へ行きましょう!

    皆さん有難うございました。
  • [25] mixiユーザー

    2011年02月28日 20:31

    >Boonさん
    ほんとサンデードライバーは予測が付かない動きをするので
    怖いですよ・・・げっそり
    あのスクーターは、さすがに「海」仕様だけあって
    スイスイ走っていましたね波
    また機会がありましたら走りましょうexclamation ×2

    >暴〜ちゃんさん
    房総は伊豆より路面状況が良くないですから
    けっこう肩に力が入ったんじゃないですかね〜
    またよろしくですほっとした顔

    >タンガードムエイさん
    鋸南町にある「Cafe海遊魚」は高級感は無いけど
    こじんまりとした、なかなかの店でしたよね〜
    また行きましょう指でOK


    ツーの画像と簡単なコメントを載せましたので
    ご興味のある方はどうぞカメラ
    http://www.imagegateway.net/p?p=EgDjsTmFTrS
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月27日 (日)
  • 千葉県 南房総
  • 2011年02月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人