mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了女神湖氷上で腕を磨こう!

詳細

2008年12月03日 20:12 更新

ここ最近、恒例になってきた氷上走行のシーズンが近付いてきました。
過去にご一緒した皆さま。できたら、初参加も募りたい。わーい(嬉しい顔)
よしのりさんの日記でお話が進んでいますが、こちらでも参加を募りたいと思います。

1/31だとかなり氷のコンディションも良さそうです。
今回は土曜午後走って宿泊、翌日撤収なので、久しぶりにワイワイと騒ぎましょう。

最初は思うように走らせることできないですが、だんだんと「目に見えて」慣れてきます。車の走らせ方の基本を低速で安全に体得できて、とても楽しいですよ。はまります。ウインク

イベント詳細:
http://www.megamiko-center.com/mewdl/index.html
日程はは1/31〜2/1です。

コメント(36)

  • [1] mixiユーザー

    2008年11月24日 14:33

    Yoshiさん、告知、ありがとうございます。
    ほんと、久しぶりに楽しみたいですね。
  • [2] mixiユーザー

    2008年11月24日 17:27

    安全だしメットもスーツもいらないし、気楽で良いですよね車(RV)
    いい気分(温泉)できれば温泉付きで車談義に盛り上がれたら最高です。
    カジュアルというか、ちょっと車で遊ぶオフ会というところでしょうか。

    現状は…
    nakanisiさん、kikuさん、たぼさん、よしのりさん、たりわさん、まんせるさん、Yoshiの7名確定。がおちゃん、ほぼ大丈夫。hasizoさん、お仕事次第。ってとこで間違いないですか。
    確定している方は、お手数ですがこちらでも参加表明だけお願いしますひよこ

    皆さん、ふるってご参加くださいむかっ(怒り)
  • [3] mixiユーザー

    2008年11月24日 18:31

    イベント告知ありがとうございます。
    アイドラーズ耐久以来ですかねぇ。
    また今年も参加しますので、よろしくお願いいたします。
    低速で車の挙動が変化するのが楽しい。なかなか思い通りにいってくれませんね。
    今年はAPRサーキットデーくらいしか走行会に参加できなかったので、来年も氷上で遊びたいと思います。
    12月のロッソコルサの走行会も忘年会と重なり、参加せずになりました。
  • [4] mixiユーザー

    2008年11月24日 21:54

    氷上だと、滑ってコースアウトしても、スピンしてもまず大変なことにならないから、安全に限界走行ができるので、良いですね。
    興味はあるのですが、参加車輌で問題が。Sの方は冬タイヤが無いので、参加するとなると足クルマの方になるのですが、軽自動車で参加というのはイベント的にはどうなんでしょうか?
    それ以前に、こっちから諏訪まで15年前の軽自動車で行けるのかという現実的な問題もありますが。
    バドの公式戦は1月中旬にひとまず終了なので、予定は空きそうなのですが、車で悩んでます。
  • [5] mixiユーザー

    2008年11月24日 22:47

    軽でも大丈夫だと思いますが、たしかに辿り着けるかどうかが問題ですね。
    S2000で走るのも良いのではなかろうかと。この際、スタッドレスを買っちゃうというのはいかが?(タイヤとホイールで20万くらい?)それだけ出すと、足クルマをアップグレードできそうですね。
    タイヤをどこかで借りてきてキャバ2をレンタルするというのもOKかもしれません。(キャバメンバー諸氏の承認が必要ですが)
  • [6] mixiユーザー

    2008年11月25日 02:05

    とってもご無沙汰しております、エリオです。
    今年は私も是非混ぜていただきたく、参加表明致します。

    が、参加車両はビートです、ええ、なんとかたどり着いてみせますとも・・・
  • [7] mixiユーザー

    2008年11月25日 07:56

    タイムを出すとか、誰かと競うというものでもないので、軽でも全然大丈夫です。
    私の場合、ほんとは営業車のフィールダーが絶対楽しいはず。
    ただ、私用で使っちゃマズイので・・・。

    たどり付くのもタイヤさえしっかりしてればイケるかと。FFなら5年もののスタッドレスでも大丈夫でした。

    去年の女神湖ではFRはスタートが辛そうでした。>コースはアイスバーンなので
  • [9] mixiユーザー

    2008年11月25日 13:28

    参加させていただきます。
    よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2008年11月25日 14:58

    参加します!
    参加車両は106です。
    宜しくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2008年11月25日 15:01

    う〜、昨年、土壇場で負け組になったので、参加させていただきたいのは、山々なのですが、
    プライベートで色々ありまして、ちょっとまだスケジュールが見えておりません。
    表明するまで、もうちょっとお時間を頂いてもいいですか?
  • [12] mixiユーザー

    2008年11月25日 17:53

    まめさんの場合、おめでた特例で、ドタ参でもOKかと。わーい(嬉しい顔)
  • [13] mixiユーザー

    2008年11月25日 18:36

    よしのりさん、ありがとうございますm(_ _)m
    でも、来週末くらいには、なんとか表明できるようにします雪
  • [14] mixiユーザー

    2008年11月25日 19:28

    仕事がどうなるか分かんないのに・・
    こんなに皆して盛り上がってたら(置いていかれたら)寂しいぢゃないですか〜!
    って事で某オクで中古スタッドレス落としてしまいますたうまい!
    はい、モチロン参加しますとも指でOK
    氷上も禿しく楽しみですが それより何より久々の”椿お泊り走行会”。
    個人的にはいい気分(温泉)とっくり(おちょこ付き)のがホントは本命だったりします。。
  • [15] mixiユーザー

    2008年11月25日 21:12

    連休明けでテンパって仕事してるうちにこんなに盛り上がっていたんですね。
    びっくりしました。
    温泉&クルマ談義を肴に盛り上がるのも楽しいはず。
    実質貸切状態になるくらい集まるといいですね。
  • [16] mixiユーザー

    2008年11月25日 21:50

    お宿も、諏訪・茅野方面でリサーチしようかと思ってます。
  • [17] mixiユーザー

    2008年11月25日 22:10

    ビートで参加される方も居るのに、FFのトゥデイで負けてられません。幸いタイヤは、2006年製で溝も十分有るし、先週結構積もったけど、通勤でちょっと飛ばす位なら問題無かったし。
    仕事は来年2月の旧正月明けまで確実に暇。もちろん、プライベートでも何も無いのも確実。
    てな訳で参加します。
  • [19] mixiユーザー

    2008年12月01日 00:20

    たしか今日から申し込み開始だ!って事で 先ほどHPの”ご予約フォーム”から
    自分の分を申し込んでおきました。
    皆、各自で申し込むスタイルで良かったんですよね?

    んでも・・1/31は”仮押え”になってるけど大丈夫かなと。。
    (これってよしのりさんだよね?)
  • [20] mixiユーザー

    2008年12月01日 10:13

    最近、mixiナナメ読みだったので
    コミュを見落としてました^^;

    今日から申し込み開始ですね。
    HPのほうで申し込みしようと思います。

    宿泊は不参加になりそうですが・・・
    久々にみなさんにお会いできるのを楽しみにしています!
  • [21] mixiユーザー

    2008年12月01日 10:35

    ちょっと困った状況になっております。
    確認したところ、仮押さえはうちらじゃなかったようで・・・。
    今日、仮押さえ先に確認を入れてもらい、数日中に確定してもらうことになっています。

    どうやら、企業の仮押さえを優先しているようで(女神湖側としても、金額面で貸切が徳ですもんね)、
    スバルが別の日に貸切ってて、この日はスバルの関連企業らしいです。

    折角、日程を調整してもらったのに、また振り出しに戻ってしまうのは残念ですので、
    数日様子を見たいと思います。

    しかし、女神湖側の不誠実(まあ、向こうは商売優先なので仕方ないのかも知れませんが)さに、
    若干気分も盛り下がっておりますが、もう少し頑張ってみようと思います。

    事務局:白鳥さんには、メールもしてますし、今回も10名の予定も調整済みなことも話しております。

    既に、個別申し込みを入れていただいた方も居られますが、混乱するといけないので、
    申し込みは一時保留ということでお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2008年12月01日 10:54

    よしのりさん、お手数ありがとうございます。
    申し込みは一時保留、了解です。
  • [24] mixiユーザー

    2008年12月01日 18:01

    ちょっとご相談です。
    本日の夕方、よしともさんから情報いただいたんですが、チー深関連でも氷上走行会を計画しているそうで、八千穂レイクで1月24日(土)8:00〜15:30で9k前後ぐらいで予定しているようです。
    今回の連絡は、こちらの女神湖と近い日程なので、申し訳ないという連絡でした。

    現在、女神湖の方は、仮押さえもブッキングということで、もし日程を再考するのなら、八千穂レイクに便乗してもいいかなと思ったり。

    もちろん、忙しい中、日程調整していただいた1月31日を最優先で考えたいのですが、その日が取れない場合も考えると、色んな方向性も考えてもいいかなと。

    急な報告ですが、皆さんのご意見がいただけると助かります。

    「氷上、どうする?」とかで、別コミュ立てた方がいいですかね?

    ↓ちなみに、八千穂レイク、氷上走行会で検索すると、ここがヒットします。
    http://www.procrews.co.jp/hyojo/

    アクセスもここのが分かり易い。
    http://www.procrews.co.jp/hyojo/pdf/accsemap_hojo.pdf
  • [25] mixiユーザー

    2008年12月01日 18:47

    昨冬、八千穂にも行きましたが
    コース的には、私は八千穂のほうが面白いかも。。。
    今シーズンも八千穂の練習会を探すつもりでいました。

    女神湖がパイロン基礎練習メインに対して、八千穂はミニコース風です。
    まぁ、スパイクタイヤでなくスタッドレスだと、ツルツルなのでガマンの走りですが。
    安全に基礎練習なら女神湖、ちょっとコース風を体験するなら八千穂でしょうか。
     ただし、昨年経験した八千穂では、コースの土手が低いため
     隣のレーンを走ってる車が土手を乗り越えて目の前に現れてヒヤリ、
     という体験もありましたが。

    少しですが、昨シーズンの八千穂の写真載せてます。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=690327900&owner_id=725419
    チー深の走行会が台数的にOKなら、八千穂に便乗も、良いかと思います。
  • [26] mixiユーザー

    2008年12月01日 22:00

    まんせるさん、レス、ありがとうございます。

    台数的には、是非ご一緒にって感じでした。>よしともさん
    コースも、個人的には八千穂が楽しそう。>正直、女神湖は後半飽きるという気も

    ただし、私個人で皆さんのスケジュールを左右するものでもありませんので、皆さんのご意見も募ってから、方向性が決めれたらと思います。

    半分、冗談交じりでしたが、八千穂の方もスバルがガンガン仮押さえを入れているらしく、女神湖の状況(スバルが仮押さえまくり)を聞いたよしともさんも、「スバル車は買いたくないですねー。」って言ってました。(^^;

    確かに、4駆のメリットを訴求するのに氷上はもってこいですが、仮押さえしまくるのは如何なものかと・・・。>スバル
  • [27] mixiユーザー

    2008年12月01日 22:21

    よしのりさん、とりまとめありがとうございます。
    なんかとんでもないことになってますね。スバルは後ろ盾ができて、やり方がT社っぽくなってるのか。

    個人的には八千穂でも女神湖でも参加しますが、女神湖経験者だったら八千穂が面白そうではあるものの、まずは女神湖を経験しといた方がいい人もいるかもしれないかなとも思いました。まんせるさんのヒヤッとした経験を読むと余計にそう思ったりもして。

    とにかく状況が好転することを願いつつ申込みは保留して待機します。
  • [28] mixiユーザー

    2008年12月02日 19:20

    よしともさんのブログ見ました。
    いつごろ1/31の状況がわかるかですね〜。

    私はさすがに連チャンは無理っぽいので(笑)。
    ちなみに今のところ1/24もOKです。
    実は2/1は結婚式に出ないといけないので、
    1/24のほうがイイカモ・・・。
  • [29] mixiユーザー

    2008年12月02日 20:07

    今日、女神湖氷上の事務局から電話ありました。
    仮押さえしているスバル系企業から返事があり、あと1週間ぐらい待ってほしいと。
    なんで、1週間かって言うと、社内稟議通すためと・・・。

    女神湖側としては、個人申し込みより、貸切優先で・・・。
    決定している個人:11名様より、不確定で人数も未定な貸切さまが大事だと取れます。
    まあ、貸切が流れた段階で、スケジュールを空きに変更して、最悪個人の申込が無くても
    充分貸切優先で利益が取れるという商売ですね。

    ということで、皆さんには申し訳ないですが、1/24のよしともさんに便乗する気まんまんです。

    ただし、一番最初に相談したYoshiさんや橋蔵さんの予定を優先したいと考えます。
    いちお、橋蔵さんは1/24はいけそう(そもそも1/31とどっちも仕事で忙しそうですが)ってことで、
    会長には留守電に入れさせていただきました。
  • [30] mixiユーザー

    2008年12月02日 22:52

    私は24日でも桶でつ( ̄▽ ̄)
  • [31] mixiユーザー

    2008年12月03日 00:41

    よしのりさん、どうも昼間はすみませんでした。会議中で電話に出れないまま、夕方から忘年会に突入してしまいました。
    1/24は今は何とも言えませんが、70%くらい大丈夫だと思います。なので、それで進めていただいて構いません。
    よろしくお願いします。
  • [32] mixiユーザー

    2008年12月03日 00:55

    Yoshiさん、多分、出張中か会議中かと思い、短めで切りました。>昼間
    お忙しいとこ申し訳ないです。

    ちょっと、連続してスケジューリングにルーズな県民性?を食らい、若干怒りモードだったので、
    女神湖にも切れてしまいました。
    もう1件のルーズな件は、306の仕上がりが30日の予定だったのに、押してまして・・・。
    木曜夜から上京で、金・土と会議なため、日のSlyが厳しくなってて・・・何とか明日上げてもらいます。

    本題から外れましたが、皆様、1/24での調整の程お願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2008年12月03日 15:43

    板の流れからちょっと外れますが、
    女神湖の今年のコースは大幅に変わってますね。

    これだと八千穂レイクのコースとあまり変わらないかも・・・。
  • [34] mixiユーザー

    2008年12月03日 18:58

    24日も桶です
  • [35] mixiユーザー

    2008年12月03日 20:11

    今年の女神湖のコースは面白そうですね。ちょっとそそられますが…
  • [36] mixiユーザー

    2008年12月03日 20:11

    http://mixi.jp/view_event.pl?id=37635062&comm_id=1325916

    新しく八千穂バージョンでイベントを作りました。お手数ですが、お話しの続きはそちらでということにして、こちらはとりあえずクローズしましょう。
    1/24に八千穂レイクに変更です。上記URLで再度参加表明をしていただければ幸甚です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年01月31日 (土) 当日泊
  • 長野県 女神湖
  • 2008年12月03日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人