mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2017年茨城県オフ会のおしらせ

詳細

2017年08月12日 19:30 更新

管理人ゆきこです。

私事で申し訳ありませんが、夫の仕事にちょっとだけ同行するので、それに合わせてオフ会を開くことにしました。



会場は、道の駅「かつら」の裏手にある河原。正式なキャンプ場ではありませんが、キャンプOKの場所です。


この日、那珂総合公園(那珂市戸崎428-2)で、11:00〜16:00の間、「水曜どうでしょうキャラバン」というイベントが行われます。


私はイベント終了まで会場にいますが、そのあと買い出し&風呂に行き、18時半ごろには乾杯の予定です。早めに到着した方はお好きな時間に始めていてください。




興味のある方は各自、飲み物や食料持参でご参加ください。日帰りでもOKです。

参加費は無料。

飛び入りもドタキャンもOK。




私の目印は黒い犬連れの、ピンクのカブ。そして、テントは写真を参考に。 (写真とオフ会会場とは全く関連がありません)



少々の雨なら決行。でも、台風などの悪天候の場合は中止します。雨天の場合、当日はこまめにチェックをお願いします。

コメント(32)

  • [1] mixiユーザー

    2017年08月12日 20:17

     ハーレーで来るのかと思ってましたが・・・カブなんですね

     有給休暇の申請は済んでますんで、99%参加です(o^-')b

     酒もって鳥もって、お泊りで参加です。よろしく〜
  • [2] mixiユーザー

    2017年08月13日 09:16

    >>[1]

    さすがです。またまた有給休暇を使っちゃうんですね(笑)

    楽しみにしているよ。

    ハーレーはツーリングのたびに故障して、しょっちゅう足止めを食わされるので、今回のように約束が多い場合は不安です。
    山形で壊れた時は結局、直るのに半年もかかって、ラッキーと私は列車で帰ってきた・・・なんてことも。

    ちゃんとメンテナンスしていても11万キロ以上乗っていると、予想もしないところが壊れるね。

    ハーレーは北海道専用になるかも。
  • [3] mixiユーザー

    2017年08月15日 07:17

    一年振りの御無沙汰! 参加させて頂きます。
    道の駅かつら/関東で最初の道の駅です。
    セブンが徒歩目の前に有ります。
    道の駅自体に農産物が販売されている。
    温泉は御前山・四季彩館がバイクで15分程、
    美和温泉ささの湯が25分程、
    スーパーイオン等有名店は付近に
    無かったと思います。
    トイレは有るが・・・(笑) 道の駅の方は温水便座。
    水屋は有るが水道臭が結構するかな?
    テントサイトは小石が多いので丈夫なペグが無難。
    河原なので風が強い事が有るので注意が必要。
    無料フリーサイトなので知る人ぞ知るで利用者多し。
    管理人無しだが環境は良い・・・こんな感じです。
  • [4] mixiユーザー

    2017年08月15日 10:04

    >>[3]

    詳しい情報をありがとうございます。

    たぶん、色彩館は閉館されたのではなかったかしら?ささの湯には二度行ったことがありますが、夕方から安くなりますね。昔は温泉が出ていたけれど、今は水道水を沸かしていると思います。

    道の駅かつらには二度いったことがありますが、泊まったことはないので楽しみです。

    私が見に行ったときは車中泊の長期滞在者がベストポジションを陣取っていました。
  • [5] mixiユーザー

    2017年08月15日 14:34

    >>[4]
    御前山四季彩館、営業してますね。
    http://www.hitachioomiyacity-spa.com/shikisaikan/

    美和温泉ささの湯(月曜日は休館の模様)
    http://www.hitachioomiyacity-spa.com/sasanoyu/
    月曜日・・・ささの湯はやばいかも!
  • [6] mixiユーザー

    2017年08月15日 16:17

    >>[5]

     御前山四季彩館、美和温泉ささの湯 どちらもHPをみせていただきましたけど
    ささの湯は、月曜が祝日の場合は翌日やすみとありますね。

     大丈夫じゃないかな?

     たのしみですね。(o^-')b
  • [7] mixiユーザー

    2017年08月15日 16:49

    >>[6]
    へっexclamation & question 9/18て祝日?ホンマや〜、おいらの日や(笑)
  • [8] mixiユーザー

    2017年08月15日 18:27

    >>[6]

    あれ?前回は閉館だったと思ったけど再開したんですね。良かった。どっちに行こうかな〜。

    キノコ博士館とか行きたいところが近くにたくさんあるから、もしかしたら連泊か?それとも千葉あたりまで移動か、いずれにしてもその周辺でうろうろしそうです。

    ただ、以前から興味があったお蕎麦屋さん「老稚園」はお休みなので今回もまたスルーです。
  • [9] mixiユーザー

    2017年08月15日 22:58

    >>[8]

     千葉でも宴会?やる?(笑
  • [10] mixiユーザー

    2017年08月16日 05:30

    >>[9]

    千葉でもやりたいけれど、どこでキャンプするか、なかなか決まらないから、保留にしてますよ。お天気が悪かったら実家に帰るかもしれないし・・・。

    予備日としてキープです。
  • [11] mixiユーザー

    2017年08月23日 22:08

    >>[1] おいらは夏休みツーリング中なので、不参加になりまする…(´・ω・`)

    ゴメンナサイっっm(_ _)m
  • [12] mixiユーザー

    2017年08月24日 07:43

    >>[11]
    そいつはがっかりです・・・orz
  • [14] mixiユーザー

    2017年09月12日 22:23

    台風18号の進行ルート。

     まだ変化する可能性は大ですが、現在の予想進路だと、18日9時に、伊豆の下田あたり
    翌日19日9時に岩手県の東の海上です。

     この予想進路そのままだったら、酔っ払って寝てる最中に河川が増水!なんてことに
    なりかねないんで、川原でのキャンプは、場所の変更も考えとかないとまずいかな?

     さすがに台風直撃の際はあきらめるしかないかな(ーー;)、
  • [15] mixiユーザー

    2017年09月13日 18:12

    >>[14]

    別の候補、あるかな〜。つくばは遠いのかな〜
  • [16] mixiユーザー

    2017年09月14日 14:08

    >>[15]
    行っては無いですが宇都宮森林公園キャンプ場は無料だったはず。そっちはどうでしょうか?
  • [17] mixiユーザー

    2017年09月14日 18:13

    >>[16]

    利用したことがあります。ダムサイトです。完全予約制で警備員が見回りする良いところでした。どうでしょうのイベント会場からどれくらいの距離でしょうか?
  • [18] mixiユーザー

    2017年09月15日 01:33

     イベント会場から、グーグルマップで75kmと出てますね。>宇都宮森林公園キャンプ場
    1時間半とのことですが、ここならまだ、3年前に行った那須烏山のほうが近いかな(^_^;)
    >宮原青少年屋外活動広場
     土曜日の段階で、やばそうならキャンプ場の変更を・・・と思いますがいまのとこ、スピードアップ
    して、うまいこと通過するっぽいから、だいじょぶかも?
  • [19] mixiユーザー

    2017年09月15日 04:54

    >>[17]、
    [18]Wolfさん、有難う御座います。
    確かにイベント会場からだと遠いですね。
    天候の回復を祈って当日を待ちます。
  • [20] mixiユーザー

    2017年09月15日 13:55

    >>[18]

    丁寧にありがとうございます。当日の午前中に200キロ近く走るのでイベントの後にはたくさんは走れないと思うのでちょっと困っています。宮原もバッチリ川沿いですね〜。

    台風がそれることを祈るばかりです。
  • [22] mixiユーザー

    2017年09月17日 00:58

     17日0時現在の台風予報で、17日21時で日本上陸後、姫路付近を通過、18日9時で青森の
    西の海上、18日21時で北海道、稚内の北の海上です。
     
     台風自体は、無事通過後のオフなんで大丈夫かと思うんですが、さえぎる物の無い川原での
    キャンプなんで、通過後の増水と強風が気になります。


    道の駅「かつら」のある川原のそばにある那珂川大橋から、上流250mにある野口観測所のところの
    河川のリアルタイム情報です。
    http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?init=init&obsrvId=2127100400012&gamenId=01-1002&timeType=60&requestType=1

     この観測所で、水位が上がったら、今回のキャンプ予定の川原は水没の危険が出てきます。
    水防団待機水位や氾濫注意水位になるようなら、川原でのキャンプは危険なので
    絶対中止してください。

     風に関しては、このサイトがわかりやすいのですが、
    https://www.windy.com/36.545/140.333?36.543,140.335,15,m:eF3aj22
     18日は午前中に5m/sを越える風、午後になって4m/sまで一度落ち込んで、
    18時に5.5m/sになってます。
    このサイトの、「風」は平均風速を表し、「風速」は最大瞬間風速を示しています。

     数値だけ見ると、テント飛ばされちゃう?なんて思うような数字です。

     最終判断は、17日夜か18日朝での、風と河川水位の情報確認後かな?と思っています。
  • [23] mixiユーザー

    2017年09月17日 08:10

    >>[22]
    参考になります。走る分にはOKな数値なので取り敢えず行ってみます。近場なので……(笑)
  • [24] mixiユーザー

    2017年09月18日 12:43

    寝ているうちに台風が過ぎました。いま、茨城県の那珂市のどうでしょうキャラバンに来ています。予定通り暗くなる前にはテントを張ります
  • [25] mixiユーザー

    2017年09月18日 16:36

    >>[024]
    常磐道を爆走中です。
    到着予定は17時〜17時半頃です(^^ゞ
  • [26] mixiユーザー

    2017年09月18日 17:19

    お気を付けて、正面左川沿いに張ってます。
  • [27] mixiユーザー

    2017年09月19日 12:05

    昨日はこじんまりとしたオフ会でしたが、かえって話が近くて良かったですね。いろいろと差し入れをありがとうございました。
  • [28] mixiユーザー

    2017年09月19日 12:36

     ゆきこさんが出発したあと、風船さんとおしゃべりしながら、のんびり撤収して、
    8時くらいにキャンプ場を離れました。

     行きは高速をAX-1の限界速度でビューンって感じだったんで、帰りは下道で、
    適度なワインディングを気持ちよく走って帰宅です。

     おつかれさまでした。

     風船さんは、途中でお風呂入ってかえろーって言ってたけどそろそろ帰り着いたかな?
    鳥のなべ、ごちそうさまでした。

     
  • [29] mixiユーザー

    2017年09月19日 22:48

    今日も暑かったですね。  無事是名馬で帰着は3時でした。
    途中で道の駅しょうなん横の「満天の湯」でドボンして寝てました(笑)
    ゆきちゃんは予約に間に合ったかな?
    Wlofさん、卵のお持ち帰り有難う御座いました。
    そして鶏肉美味しゅう御座いました。
    また何処の空の下で遊びましょう。
  • [30] mixiユーザー

    2017年09月20日 08:23

    >>[29]

    昨日は予定通りキューピーとヤクルトの工場見学しましたよ。

    そして野田スポーツ公園でキャンプしましたよ。火は使えないけど東京から近いので次回は野田でオフ会しても良いかと思いました。
  • [31] mixiユーザー

    2017年09月20日 08:36

    >>[30]

     近っ(笑

     そっちなら1時間以下だったな(笑>野田
  • [32] mixiユーザー

    2017年09月20日 11:38

    >>[31]

    どんなところかわからなかったからお誘いできませんでした。次回は是非。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年09月18日 (月) 一泊二日のキャンプ
  • 茨城県 道の駅「かつら」の裏の河原
  • 2017年09月18日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人
気になる!してる人
14人