mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第19回コンテンツビジネス交流会

詳細

2007年03月27日 07:21 更新

1月の交流会&新年会は、盛況の内に終わる事ができました。
ご参加頂きました皆様には誠に感謝を致しております。

第19回交流会の日程のご案内をお送り致します。

今回は28日(水)、19時より開催致します。

期末にてお忙しい時期とは存じ上げますが、是非ご参加賜りますようご都合を頂ければ幸いです。

今回、テーマは「コンバージェンスとモバイルコンテンツ」です。

「通信と放送の融合」が話題となって数年立ちますが、現在、世界でおきている「融合」は「通信と放送の融合」に留まらず、広く深く私たちの社会生活に影響を与えつつあります。

馴染みの深い音楽や映像などのコンテンツ市場にも大きな影響を及ぼしており、昨年はデジタルコンバージェンス、メディアコンバージェンスという言葉も出てきております。

今回は先にコンバージェンスに関して、監査法人トーマツ池末氏より軽く15分ほど説明頂きます。

2002年にトーマツグループはコンバージェンスの概念を発表し、情報通信業界が融合して一つの業界となると予測、情報通信業界グループ(TMTグループ)を設立致しました。

皆がわかるコンバージェンスの形であるコンテンツとそのディストリビューションに焦点を絞り、出版物、ウェブ、セミナー等を通じて啓蒙活動を継続、業界多数と交流、池末氏はコンバージェンスに関しての情報を収集、TMTグループでファシリテーターとしてご活躍されてます。

次内容としてコンバージェンス時代の申し子ともいえるモバイルコンテンツについて、 ムービーフル宮崎社長による事業戦略プレゼンとなります。株式会社ムービーフルは、FOMA携帯電話ユーザーを対象したモバイル配信サービス事業である
「むーびーふる」をはじめとする携帯コンテンツ配信会社であり、次世代メディアの可能性を追求している企業です。

上記、プレゼン後、現在、企業内にてコンバージェンスの活動をされている方々にパネルディスカッションを行います。

パネルディカッションには先のムービーフル宮崎社長、
ニフティ戦略本部 取締役 笠間氏、US光ファイバ機器・DSL機器開発をリードし、一昨年ベンチャーを起業されたICTから鈴木氏、トーマツコンサルティングでコンバージェンスに関わるサービスを提供されている高橋氏、MVNOの草分けでMVNO協議会幹事である日本通信、日経BP望月氏等が参加致します。司会はトーマツ池末氏です。

パネラーは下記となります。

・ムービーフル 宮崎社長
・ニフティ戦略本部 取締役 笠間氏
・ICT 鈴木氏
・トーマツコンサルィング 高橋氏
・日本通信 福田氏
 ・日経BP 望月氏
・トーマツ 池末氏

コンバージェンス周辺の基本テーマから、現在話題となっている MVNO(Mobile Virtual Network Operator:仮想移動体通信事業者)についてもお話を頂きます。

当日、コンバージェンス関係の方々を交流会参加者としてお声掛けしており、機会を見てプレゼン、ディスカションの中でご紹介できればと思います。

プレゼン・ディスカション後、交流会定例ではありますが、名刺交換の時間を設けております。
(参加者同士の交流をご希望の方は幹事各位にお声掛け下さい)

皆さまのご参加をお待ちしております。

コンテンツビジネス交流会 代表幹事 永井聡

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第19回 コンテンツビジネス交流会
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


■主催:丸の内フロンティア分科会 コンテンツビジネス交流会
http://www.marunouchi-frontier.com/

■日時:3月28日(水)、19時00分開場(19時10分開始)

■場所:丸ビル7階
東京21cクラブ内コラボレーションスペース
  (東京都千代田区丸の内2−4−1)

■地図:http://www.tokyo21c-club.com/open/info/access.html

■費用:資料・ドリンク 1000円 コーヒー、紅茶、ビール

■人数:45名まで

■お申し込み先:
お名前・所属をご記入の上、下記までご連絡下さい。
コンテンツビジネス交流会 幹事 益満寛志
メール:masu1027@gmail.com
FAX:03-3543-8166
(〆切:3月26日(月)午前中)

■内容

<開場>
  19時00分〜

<開始>
  19時05分〜 幹事より諸説明

<第1部:プレゼン>
  19時15分〜19時45分

  ムービーフル
  http://www.moviefull-inc.com/

  <第2部:プレゼン>
  19時45分〜20時00分

  「コンバージェンスとは何か」

監査法人トーマツ シニアマネジャ
DTTグローバルナレッジマネジメント マネジャ 池末成明氏
http://www.tohmatsu.com/tmt

  <第3部:パネルディスカッション>
   20時10分〜21時20分

  「コンバージェンスについて」

   ニフティ 戦略本部 取締役 笠間氏
   ICT 鈴木氏
   日経BP 望月氏
   日本通信 福田氏 
   トーマツコンサルティング 高橋氏
   監査法人トーマツ 池末氏

   総合司会 コンテンツビジネス交流会 代表幹事 永井氏

  <閉会>
   21時30分

※プレゼン終了後、プレゼンテータ並びに参加者同士の交流会を致しますので、参加者同士のご紹介をご希望の方は幹事へお声掛け下さいませ。
※提供はドリンクのみです。参加費にお食事代は含まれません。
※お寄せ頂きましたお名前・所属名・メールアドレスは個人情報保護法に基づき適切に管理いたします。
---

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月28日 (水) 水曜日
  • 東京都 丸ビル7階 東京21Cクラブ内
  • 2007年03月26日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人