mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了金曜夜にSkypeでexchangeしませんか?

詳細

2006年08月30日 12:05 更新

Mixxerにlanguage exchangeイベントの告知をしました。参加希望の方はmixiではなくMixxerにサインアップをおねがいします。

Mixxerはこちらです。http://www.language-exchanges.org/viewEvent.aspx
Mixxerに登録されてない方でもSkype IDがあればサインアップできます。

これまでのmixiでのskype exchangeと方法が異なりますのでご注意ください。

詳しくはこちら:

Mixxerの英語学習者のみなさん Dickinson 大学の日本語クラスの学生と英語と日本語のlanguage exchange をしませんか?

日時:日本時間の9月1日(金)のi?午後10時40分〜11時20分?午後11時40分〜12時20分(J211-ク2ラス) の二つのセッションがあります。

最初の20分を日本語で、その後20分を英語で話します。 日本語セッションのトピックは「夏休み」です。 英語の時間は自由に話してください。 日本語を一年間学習したアメリカの大学の学生達です。

マイクとヘッドフォンをお持ちでSkypeで音声での会話が可能な方、お願いいたします。

参加を希望される方はmixxerのほうにサインアップして、当日の該当時間にSkypeでオンラインに(できればSkype meモードに)してください。こちらからSkypeコールをかけます。 また当日当該時間にe-mailを随時チェックをお願いします。何か問題があった場合にメールで連絡いたします。

サインアップの先着順で?20名、?16名の方までで締め切らせていただきます。参加人数によりコンファレンスコールになることもあります。

夏休み明けで学生達はみなワクワクしています。exchangeも楽しみにしているようでうす。ふるってご参加ください!

ディキンソン大学
目黒 秋子

質問はこちらで受け付けます(イベント中はSkypeのchatで)。
mixi:めぐりん
Skype ID:akikomeguro
e-mail:akikomeguro@hotmail.com

コメント(65)

  • [26] mixiユーザー

    2006年09月01日 05:06

    龍馬さん
    メールはイベントについての連絡のため、スカイプネームはこちらからskypeをかける時に必要なので、すみませんが書き込みお願いします。このイベント自体はmixxerに登録しなくてもできますよ。イベント参加の書き込みはイベントに参加する私達(ディキンソンの学生達)だけが見ることになります。
  • [28] mixiユーザー

    2006年09月01日 07:21

    のんたさん
    ありがとうございます。よろしくお願いします!
  • [29] mixiユーザー

    2006年09月01日 07:24

    ★コミュのみなさま

    早い時間の回(日本時間午後10時半〜・アメリカ時間午前9時半〜)がまだまだ人が足りません。どうしようかな、と思っている方、ぜひ参加お願いします。日本時間11時半〜にサインアップされた方、両方の回の参加も大歓迎です!

    よろしくお願いします♪
  • [30] mixiユーザー

    2006年09月01日 07:34

    I started taking an English conversation lesson in January.The lesson is 1hour a week. I'm a beginner.
  • [32] mixiユーザー

    2006年09月01日 09:00

    みかちょさん
    よかったら参加してみてくださいね。うちの学生もビギナーですよ。

    Shuheiさん
    わーい、楽しみにしております。
  • [34] mixiユーザー

    2006年09月01日 09:10

    Shuheiさん
    宣伝ありがとうございます♪
  • [35] mixiユーザー

    2006年09月01日 10:11

    春に参加したメンバーでまだ参加していない友達に
    メッセージを送りました。気がついてない人がいると
    思いますので。
  • [36] mixiユーザー

    2006年09月01日 11:47

    marineさんもご協力ありがとうございます♪
  • [37] mixiユーザー

    2006年09月01日 11:51

    ぜひ参加します!(´▽`)
  • [38] mixiユーザー

    2006年09月01日 11:54

    ronconpasasさん、おひさしぶりですね〜♪よろしくおねがいします。
  • [39] mixiユーザー

    2006年09月01日 19:08

    こんにちは。参加してもよろしいでしょうか?
    ちなみに、?も?も両方ともOKなんですか?

    よろしくお願いします。
  • [40] mixiユーザー

    2006年09月01日 21:08

    まだ空きがあるのであれば?の方で参加してみたいのですが、大丈夫でしょうか。
  • [41] mixiユーザー

    2006年09月01日 21:13

    祭斗さん、太亀 淳
    ?のほう、まだ空きがあります。どうぞ参加してください。
  • [42] mixiユーザー

    2006年09月01日 21:17

    ?はもう締切りですか…。
    じゃあちょっと無理ですね。すいません(><)
  • [43] mixiユーザー

    2006年09月01日 21:33

    了解しました。
    ?で参加しますのでよろしくお願いします!
  • [44] mixiユーザー

    2006年09月01日 22:38

    こんばんは、guccieです。
    不足があったらお手伝いします。
    Eiichi Yamaguchi
    Skype name: barian60b2
  • [45] mixiユーザー

    2006年09月01日 23:22

    ちょっと日本語の方は苦労していた様子でしたが、初めて参加して、おもしろかったです。
    また時間が合うときに参加させてもらいます!
    ありがとうございました。
    ブライアンによろしくお伝えくださいませ。
  • [46] mixiユーザー

    2006年09月01日 23:27

    私も楽しかったです。ケイティによろしく。
  • [47] mixiユーザー

    2006年09月01日 23:27

    申し込みをしたのですが参加できなくなってしまいました。ジェフ君からコンタクトをいただきましたが、申し訳ございませんでしたとお伝え下さい。宜しくお願い致します。
  • [48] mixiユーザー

    2006年09月01日 23:28

    私も楽しかったです。来年東京にくるといってました。やっぱちょっと日本語苦労してたみたいです。

    おせわいただきましてありがとうございます。でもskype me
    にすると、途中でへんなのがいっぱいはいってきますね、はらたつくらい、
  • [49] mixiユーザー

    2006年09月01日 23:30

    まだ、起きていますので、人数が不足していましたら、コールしてください。
  • [50] mixiユーザー

    2006年09月01日 23:34

    私もmixiをうろうろしながら控えています。
  • [51] mixiユーザー

    2006年09月01日 23:41

    11:30からの回で参加したいのですが間に合いますか??どうやら、前の回いサインアップされていたみたいなので・・・
  • [52] mixiユーザー

    2006年09月02日 00:29

    とても楽しい時間を過ごせました。本当に日本語上手なのでびっくりしました。今度日本に住んでる友達に会うと言ってましたので是非!是非!楽しんでいってください。
    そしていい機会を作ってくれためぐりんさんありがとうございます
  • [53] mixiユーザー

    2006年09月02日 00:30

     おかげさまで何とか後半の会に参加できました。
    ネットワークトラブルやPCトラブルは残念ですね。
     マイケルによろしくお伝えください。
    英語の発音をきちんとしないと通じないという事を
    痛感しました。精進が必要ですね。
  • [58] mixiユーザー

    2006年09月02日 01:06

    ★guccieさん
    いつもありがとうございます♪

    ★太亀 淳さん
    skypeビデオにしてるんですね!brianは静かなほうなので会話がはずんだかちょっと心配ですが…ぜひまたいらしてください!

    ★MASAHOさん
    ケイティ、一番前の席にいたのですが、とっても楽しそうに話していました。ありがとうございます♪

    ★みかちょさん
    それは残念!またいらしてください。

    ★setsu-sanさん
    一旦つながったら、Skypemeを外すといいですよ。それから、プロフィール欄の「女性」という情報を消すといいです。私はskypemeにしていてもほとんど誰からもかかってきません。

    ★まりなさん
    ごめんなさい!mixiのメッセージ、今回はチェックしていなかったので…。また今度お願いします!

    ★くっきーさん
    楽しんでいただけたみたいで、私もうれしいです♪

    ★龍馬さん
    すみません、おまたせしてしまって!次回もっとスムーズに行くようにがんばります。

    ★ちいさん
    エリックと話してましたよね。彼も静かな子なので…楽しい会話ができましたでしょうか?

    ★Shuheiさん
    ありがとうございました♪

    ★仙太郎さん
    ベンさんですね。OKです。日本で再会できるといいですね♪
  • [59] mixiユーザー

    2006年09月02日 01:17

    ★今日参加してくださった皆様

    今日はどうもありがとうございました。みなさんと会話ができた学生はみなとても楽しそうでした。夏休みで日本語を忘れてしまったので勉強しなければ、と言っていました。

    今回mixxerを使ってのエクスチェンジは初めてだったので、始めるまで時間がかかってしまい(特に10時半の回)、お待たせして申し訳ありませんでした。次回はもっとスムーズに行くようにしたいと思います。

    mixxerにサインアップされた方には全員こちらからtext chatまたはskype callでコンタクトを試みましたが、つながらない方が何人かいらっしゃいました。skypeの問題で、かけてもつながらないということもありますのでご了承ください。待機しているのに連絡が来ない時は私のほうにご連絡ください(skype call/chatで)。

    何か質問やご要望がありましたら私のほうにお願いします。できるだけ改善して行きたいと思います。

    再来週の金曜日にまたイベントを行うつもりですので、ぜひまたいらしてください。お待ちしております♪
  • [60] mixiユーザー

    2006年09月02日 09:47

    お世話になりました。

    向こうの学生とこちらの日本人数人単位かと思っていましたが
    1対1の対話だったのですね。
    私の相手はこの会をアシストされているコンピューターbプログラマーの方でした。
    ありがとうございました。
  • [61] mixiユーザー

    2006年09月02日 11:14

    めぐりんさん

    何度かサインイン&メール&チャット呼びかけさせていただきましたが、どうもうまくいかなかったようです。やはり、最初にスカイプネームを間違えたのが悪かったのでしょうか?

    残念でしたが、次回に期待します。
  • [62] mixiユーザー

    2006年09月03日 01:37

    めぐりんさん

    お礼のご連絡が送れて申し訳ありません。昨日は初めての参加でした(10時半の回に参加させて頂きました)が、お陰様でパートナーのKUNLEと充実した時間を過ごすことができました。

    機会があればまた是非参加させて頂きたいと思います。
    ありがとうございました。
  • [63] mixiユーザー

    2006年09月04日 04:04

    ★Skypeエクスチェンジに参加された皆様へ

    こちらのコミュでエクスチェンジ相手の学生をさがしてみてください。みんなスカイプについて等、日記を書いています。よかったらコメントしてあげてください。

    ディキンソン大学日本語クラスコミュ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=588961
  • [64] mixiユーザー

    2006年09月04日 04:07

    P.S. 相手探し(名前がよくわからない場合など)メッセージをくだされば、お手伝いします。
  • [65] mixiユーザー

    2006年09月05日 02:15

    こちらにさっき登録したばかりです。
    楽しそうですね☆ミ
    今度ぜひ参加したいです♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月01日 (金) ?午後10時40分〜11時20分?午後11時40分から12時20分
  • 海外 Skypeで会話します
  • 2006年09月01日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人